おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(21,553件)

14,011~14,020 件を表示 / 全 21,553 件

  • 忠治食堂 (前橋市 / お食事処)

    駐車場が広く、トラック運転手の方とか食べに来ていたり、やや男性客が多目です。私は夫婦でいきました。定食が安いです。お腹もいっぱいになるまで食べられます。出てくるまでも早くて、座敷があるところも私はお気に入りです。 (投稿:2018/01/08   掲載:2018/01/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • パティシエ工房 ミッシェル (前橋市 / 洋菓子)

    外観が可愛くてずっと気になっていたけど入ったことがなかったミッシェルさん。やっと立ち寄ることができました!店内の雰囲気も可愛くて、お菓子もケーキも可愛くて見た目も満足です。味は、焼き菓子を買ったのですが美味しかった~。人にあげるプレゼントを買ったのですが、喜ばれました。ケーキだけじゃなく、焼き菓子も豊富にあるのがいいですね! (投稿:2018/01/08   掲載:2018/01/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • う☆どん子
    う☆どん子 さん  (女性/前橋市/40代/Lv.73)

    金井沢碑 (高崎市 / 名所・観光地)

    「上毛三碑」巡り、三カ所目・ラストはこちら。上毛三碑の中では一番新しい(といっても726年建立ですがw)石碑です。文字はかなり薄めで読めなくなっている所もありますが、なんといってもこれは「群馬」という言葉が使われている!「群馬」って1,300年近くも前から使われていたのか・・・(そしてその「群馬」は約1,300年後『秘境の地グンマー』と呼ばれるようになったと知ったら、この石碑の関係者さん達、どう思われるんでしょうw)「上毛三碑」巡り、色々と勉強になりました!群馬が世界に誇る遺産、しかも1日で楽に3カ所コンプリートできます(^_^)vぜひ皆さんも行ってみて下さい♪ (投稿:2018/01/07   掲載:2018/01/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • う☆どん子
    う☆どん子 さん  (女性/前橋市/40代/Lv.73)

    山上碑及び古墳 (高崎市 / 名所・観光地)

    「上毛三碑」巡り、2カ所目はこちら。完全な形で残るものとしては日本最古という「山上碑」。内容は西暦681年の記。1,300年以上も前の内容です。ボランティアガイドさんの解説で資料を読んだだけではわからないことも良く理解できました。隣接する山上古墳の中にも入り、江戸時代は札所としてお参りされていた「馬頭観音」も見てきました!碑と古墳に会えるまでの階段は木道を含め200段以上。けっこうな急勾配なので足元にお気を付けて!! (投稿:2018/01/07   掲載:2018/01/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • う☆どん子
    う☆どん子 さん  (女性/前橋市/40代/Lv.73)

    多胡碑記念館 (高崎市 / 博物館・資料館)

    15年前に来た時にはなかった・・・はずの多胡碑記念館。(私の記憶違い??)せっかく来たし、しかも2018年3月31日まで無料入館となればいくしかありません!上毛三碑の資料ほか、日本各地の石碑(日本三大石碑)、世界各国の石碑のことまで知れて楽しかったです。特に中国のは見応えありました。民族の多さにいつもその政を左右されていた中国ならではの工夫の一端を知ることができました。それと第二次世界大戦敗戦後「多胡碑を進駐軍から守るため隠すのを地元の方々が行った」件についての取材内容のまとめ。きっと必死だったんだろうな、とムネアツでした。多胡碑の文字を1字ずつレプリカにしたものを拓本できるコーナーでは初めての拓本体験に子どもが喜んでいました。 (投稿:2018/01/07   掲載:2018/01/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • う☆どん子
    う☆どん子 さん  (女性/前橋市/40代/Lv.73)

    多胡碑 (高崎市 / 名所・観光地)

    祝・ユネスコ「世界の記憶」登録!おくればせながら「上毛三碑」巡りをしてまいりました!1カ所目は上毛かるたでも有名な「多胡碑」。15年ぶり2度目の訪問ですが、以前より歴史の重みを感じるようになったのは記憶遺産になったからだけではなく、自分の人生経験に厚みが増したからなはず・・・と勝手に思い込むw三碑の中でもこの多胡碑が一番文字がキレイに残っていますね。それも「ひつじさま」と地元の方々に大切に守られてきたからこそと思います。 (投稿:2018/01/07   掲載:2018/01/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • ねこまま
    ねこまま さん  (女性/前橋市/50代/Lv.52)

    手打ちらーめん はやぶさ (高崎市 / ラーメン)

    開店と同時に入りましたが、次々とお客様がいらしてあっという間に満席。塩ラーメンとチャーハンと焼き餃子を頼みました。塩加減がちょうどよく手打ち麺も喉越しよくて美味しいです。他の方が頼んでいたカレーらーめんも美味しそうです。今度食べてみよう! (投稿:2018/01/07   掲載:2018/01/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • う☆どん子
    う☆どん子 さん  (女性/前橋市/40代/Lv.73)

    ベイシア前橋モール店 (前橋市 / 食品)

    ベイシアといえば食料品が安い!というイメージですが、実は「靴」も安いんです!特に子どもの靴!小学生の大定番(瞬足やムーンスターなど)ブランドもかなりお得に買えちゃいます。子どもの靴はすぐサイズアウトしてしまうので買い替えが頻繁になるのですが、ちゃんとした靴を買ってあげたいのでベイシアさんの靴コーナーはホント助かります(^^) (投稿:2018/01/06   掲載:2018/01/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • う☆どん子
    う☆どん子 さん  (女性/前橋市/40代/Lv.73)

    シネマテークたかさき (高崎市 / 映画館)

    気になっていた映画『ドリーム』をこちらで上映しているよ、と教えていただき、観に行ってきました。私の映画鑑賞記録によれば実に10年ぶりのシネマテークたかさき!嬉しい!映画自体ももちろん良かったですが、ここの映画館では質の高いフリーペーパーや今後上映予定のチラシが手に入るのが良いのです。映画に関する雑誌の切り抜きが掲示してあったり、壁に書かれた様々な方々のサインも見ていて飽きません。で、予告編でみた『否定と肯定』が気になり、また来たくなるという映画鑑賞あるあるに陥るのもこの映画館だからこそです。 (投稿:2018/01/05   掲載:2018/01/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • クロ
    クロ さん  (女性/前橋市/20代/Lv.11)

    麺屋 燦鶴 (前橋市 / ラーメン)

    口コミで評判だということで来店。店内は若者向けなどこかアメリカンでもあり、キャラクターがちらほらいる、広くはないが楽しくなる雰囲気だ。担々麺を食べだが、口コミ通りとても美味しかった。辛さも選べるところも良い。普通盛りでも大盛りのような食べ応え。チャーシューも大きくて柔らかい。濃すぎず薄すぎずちょうど良いスープの濃さ。店員さんも感じが良いのでおススメである。 (投稿:2018/01/05   掲載:2018/01/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4

14,011~14,020 件を表示 / 全 21,553 件