おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(21,553件)

14,321~14,330 件を表示 / 全 21,553 件

  • こざくら
    こざくら さん  (女性/前橋市/30代/Lv.49)

    パン工房 くるみの森 (前橋市 / パン)

    うちで一緒にお昼をする予定があったので友だちと買いに行きました。その方はくるみの森が初めてだったのですが外から見た店舗の大きさからは想像できない種類の多さだねって驚いていました。娘が倒れていると勘違いして必死にトトロを起こして抑えている間にパンを決めお買い物終了!スタンプがいっぱいになったので300円引きになりました。エコバッグを持参してもスタンプ押してもらえるのでバック持参をオススメします。その数日後、県外の友だちに会う予定があり群馬の味噌パンが食べたいとリクエストがあったので前日に予約しました。朝取りに行きたいとのお願いを快く引き受けてくれて、味噌パンとくるみ味噌パンを用意しておいてくれ朝私の身支度が間に合わず夫と娘に取りに行ってもらったら奥様がすぐに気付いてくれて、娘にパンもくれたと夫が喜んで帰ってきました。友だちもとっても喜んでくれて群馬生まれ群馬育ちの私も嬉しくなりました。もちもちの丸いチーズのパンをおまけで入れてくださっていてそれも大好評でした。くるみの森のパンはみんなに気に入ってもらえるので一緒に行ったり手土産にしたりととても重宝しています。 (投稿:2017/10/10   掲載:2017/10/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8
  • こざくら
    こざくら さん  (女性/前橋市/30代/Lv.49)

    角上魚類 前橋店 (前橋市 / 食品)

    連休最終日の夕方行きました。 18時前くらいでしたが混んでいました。 お目当てはもちろんお魚だったのですが、果物も野菜も安かったので購入。それから定価300円くらいのプリンが100円だったので嬉しくなって買っちゃいました。トロける柔らかさのカスタードプリンで美味しかったです。 対面販売のコーナーの切り身魚が100円引きになっていました。前回行った時はぶりを買ったので今回はサバを買いました。塩を振って焼いて食べましたが肉厚で柔らかくて美味しかったです。この日の2日前も角上でお昼ご飯を買ったのですが800円の海鮮丼がとても美味しかったです。お刺身の大きさも厚さも申し分なし!この海鮮丼と550円の海鮮海苔巻きは大好きです。レジ係の方の手際の良さも角上って感じがして気持ちがいいです。 (投稿:2017/10/10   掲載:2017/10/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • こざくら
    こざくら さん  (女性/前橋市/30代/Lv.49)

    Cafe とらっぱ (前橋市 / カフェ)

    支援センターに参加した後、友だち親子と利用しました。 日替わりランチが600円です。 入り口で会計を済ませ、奥の座敷に通していただきました。番号をテーブルに置いておくと、お料理を運んでくれます。この日は豆腐ハンバーグに和風きのこソースがかかったものとサラダとお味噌汁とご飯とあんみつでした。 付け合わせのお野菜が大きめで味付けも美味しかったです。ご飯は白米と雑穀米がありお代わり自由なので遠慮なく二杯食べてきちゃいました!お水にレモンが入っているのも爽やかな風味がして良かったです。サラダも丁寧に作っているのが伝わるお味でした。お仕事されている方もみなさん一生懸命でまた行きたいなと思いました。 今回は日替わりランチにしましたが、カレーなど550円からあり他のメニューも食べてみたいです。 (投稿:2017/10/10   掲載:2017/10/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • 関越交通株式会社 前橋営業所 (前橋市 / その他・暮らしの役立ち情報)

    海外旅行で成田空港に行くのでこちらから出発する直行バスのチケットを買いに利用しました。夜中の3時が一番の始発があります。7時に空港に着くので便利です。帰りは空港でまたチケットは販売しているみたいです。 (投稿:2017/07/01   掲載:2017/10/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • はち
    はち さん  (女性/前橋市/30代/Lv.39)

    永井宿郷土館 (利根郡みなかみ町 / 博物館・資料館)

    あとちょっと行けばもう新潟!という場所にあります。こじんまりしてのどかな里にある資料館です。中は意外にも(?)本格的で、甲冑があったり、絵画があったり。江戸時代の群馬の地図が魅力的でした。全ての宿が手書きで描かれているんです。「武尊大明神」なんて山にも名前が記してあって、「当時の人は歩いてこれを記録したのかな」と考えたり、知ってる宿の名前(地名)を探したり、書いてある文字を判読するのに知らない人とも盛り上がってしまいました(笑)。 (投稿:2017/07/31   掲載:2017/10/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • ピノ
    ピノ さん  (女性/前橋市/30代/Lv.60)

    ジャイアントストア前橋 (前橋市 / 自動車・バイク・自転車)

    主人が見に行ってみたいとのことで、家族で立ち寄りました! 店員さんはみんな男性の方でしたが、とても親切に教えて下さって良かったです。ウォーターサーバーでお水をいただいて、子どもたちも喜んでおりました。 (投稿:2017/07/03   掲載:2017/10/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • あんこ
    あんこ さん  (女性/前橋市/20代/Lv.18)

    韓国料理 きむち屋【2026年1月13日閉店】 (前橋市 / 焼肉・韓国料理)

    辛いものが苦手なので参鶏湯(サムゲタン)を注文。参鶏湯、初めて食べたのですがとっても美味しかったです!スープだけでご飯が食べられちゃうくらいにしっかりした味付けです。特に骨付きの鶏がスプーンでほぐれるほどホロホロと柔らかくて・・・もう絶品。韓国料理らしくクコの実や高麗人参などが入っていて、身体にも良さそうでした。付け合わせのキムチも流石きむち屋さん、辛ウマで美味しかったです!お弁当もあるんですねー、食べてみたい・・・(あんまり辛くないやつあるのかな)またお邪魔したいと思います! (投稿:2017/10/10   掲載:2017/10/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:9
  • 環
     さん  (女性/前橋市/50代/Lv.39)

    みるく工房タンポポ 長坂牧場内工場・直売店 (高崎市 / 洋菓子)

    コスモスのシーズンに行ったのでとても混んでいましたがお目当てのソフトクリームは列になっててもサクサク進んで、ちょっと待ちで食べられました。香料の香りがしない自然のミルクの味でとても美味しかったです。ジェラートと普通のソフトクリーム両方のミルク味を一緒に行った人と分け合って食べましたがどちらも美味しかったです。眺めも良くて気持ちいいのであっという間に完食しました。 (投稿:2017/10/10   掲載:2017/10/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • 環
     さん  (女性/前橋市/50代/Lv.39)

    鼻高展望花の丘 (高崎市 / アウトドア・公園)

    コスモスの季節に行けました。少し遅いのかな、と思いましたが、大丈夫。ピンク系と白のコスモスは真っ盛りでした。お天気も良くて青空に映えてとてもきれいでしたよ。沢山の方が訪れていましたが車も停められ、ゆっくりできました。コスモスだけでなく色々な花が咲いているんですね。山の斜面を利用しているので一望できる所が無いのが残念ですが、高崎市街だけでなく、榛名や妙義の方まで眺望も抜群で堪能できました。 (投稿:2017/10/10   掲載:2017/10/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • う☆どん子
    う☆どん子 さん  (女性/前橋市/40代/Lv.73)

    赤城自然園 (渋川市 / アウトドア・公園)

    初秋期間最終日、行ってきました。爽やかな秋晴れの下、木々の間をたくさん歩きました。渡り蝶「アサギマダラ」を何匹も発見して感激。1,000kmも旅をする蝶なんだそうです。立ち枯れた草花に秋のやわらかい陽の光が差し込む姿はまさに「秋の自然」。燃えるような紅葉の鮮やかさも良いけれど、こういう侘び寂び感も大好き。秋の自然園を満喫してきました。 (投稿:2017/10/09   掲載:2017/10/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8

14,321~14,330 件を表示 / 全 21,553 件