おすすめのクチコミ一覧
検索結果(21,553件)
-
ZACK’S (伊勢崎市 / ステーキ・ハンバーグ)
某グルメサイトのポイントがあったので、それも使いつつお食事券を購入して行ってきました。 日曜日の18時半頃到着。満席で待ってるお客さんさんもたくさんいました。 そりゃそうよね。1080円でライス(ガーリックライスも選べます)もスープ(お肉も野菜もゴロゴロ)もサラダ(生のオレンジやコーヒーゼリーやナタデココもあります)もワッフル(生クリーム乗せ放題!ソースも選べます)も食べ放題で、肝心のハンバーグが厚くて熱くて美味しいんです☆ 外がサクッ中がフワッモチッなここのワッフルが大好きです。他でも同じような機械があってセルフで生地を焼くスタイルをとっているところがありますが、なんとなくパサパサ?だったりしてザックスのワッフルが1番美味しいです。 いつもは2台ですがこの日は3台並んでいて、常に次に焼く人が後ろに並んでいるような状態でした。 サラダバーの近くの席だったので、人が少なくなったタイミングを見計らって焼きに行きました。キッズコーナーも賑わっていましたが、そこにいた他の子どもさんとも遊べて楽しかったようです。お食事券の使用もキレイなお兄さんが臨機応変で丁寧な対応してくれました。 (投稿:2017/10/03 掲載:2017/10/03)
このクチコミに現在:7人
-
ドンレミーアウトレット 高崎店 (高崎市 / 洋菓子)
高崎駅のすぐ近くです。 駅近なのに、お店のすぐそばに無料の駐車場があるのがありがたいですね。 ロールケーキの端切れやミルクレープの端切れ、チーズケーキの端切れなど見た目は残念でもお味は同じなお買い得品が揃っています。 むしろ、端っこでクリームが多く詰まっているものもあるので嬉しいです。 カップデザートもコンビニやスーパーよりも安く、大きめで色々トッピングがあるものも160円前後で沢山揃っていました。カップデザートは見た目もキレイなので人にあげる用でも大丈夫です。 小さなお店ですが常にお客さんで賑わっていて、奥からどんどん商品が運ばれてきていました。 どんちゃんデーは更にお買い得商品が出るようなので要チェックですね☆ (投稿:2017/10/03 掲載:2017/10/03)
このクチコミに現在:8人
-
3COINS+plus高崎モントレー店 (高崎市 / 雑貨・文具)
3コインズ好きなんですが、なかなか高崎駅に行く用事がなくて久しぶりの来店でした! 当たり前ですが100均より内容が充実しているので見ているだけでもワクワクします。 ハロウィングッツや、秋らしい文房具などもあり買う予定のなかったマスキングテープやハロウィン小物まで買ってしまいました。 手帳も可愛くて使いやすそうなものがいくつもありました。 ここの3つに仕切られているお皿が使いやすくて気に入ってます。ワンプレートで出せるのでお家ランチの時などにも便利です! (投稿:2017/10/03 掲載:2017/10/03)
このクチコミに現在:7人
-
赤城山 (前橋市 / 名所・観光地)
上武国道を走っていると、赤城山が「今日は来ねぇのか?」と語りかけてきました。はいビョーキです。自覚しています。そんなわけで「目指せ!赤城山マスターへの道 黒檜山・駒ヶ岳編」。黒檜山登山口からは岩混じりの樹林帯で急登ですが、頂上の展望はさすが赤城最高峰!上州武尊山、谷川連山、燧ヶ岳、日光白根山などの絶景が広がっています。登山ベストシーズンなので、頂上付近には多くのトレッカーズ達がランチを楽しんでいました。帰りコースは駒ヶ岳へ。急下降の階段がありますが、展望がいいコースなので苦になりません。最後はお約束の覚満淵を一回り。紅葉にはまだ早いですが、秋晴れで最高に気持ちよかった!画像は天空の広場で食べた「どん兵衛」!頂上で喰う「どん兵衛」はマジ最強です。健康より環境に配慮してスープはすべて飲み干すのは厳守です。赤城山とどん兵衛だけあれば他は何もいらない気がしてきました。 (投稿:2017/10/02 掲載:2017/10/03)
このクチコミに現在:10人
-
シャンティーマツダ【閉店】 (前橋市 / パン)
ノスタルジーに浸れるかもという感じのラインナップでした。 クリームパンは一目でクリームパンとわかる形ですし、安心の味でした。 カレーパンもクロワッサンも 葡萄パンも美味しかったです。 昔からやっているというのがわかる味でした。 (投稿:2017/10/02 掲載:2017/10/02)
このクチコミに現在:7人
-
このクチコミに現在:6人
-
ジーユー 高崎問屋町店 (高崎市 / アパレル・服飾)
10/1まで会員限定セールをやっていたのでとても賑わっていました。白のシャツが欲しかったのですが特別価格で販売されていたのでお得な気分♪セルフレジ導入店ですが、もうすっかり慣れました。また次回のセールに期待したいです。 (投稿:2017/10/02 掲載:2017/10/02)
このクチコミに現在:5人
-
ミスタードーナツ 高崎小鳥ショップ (高崎市 / 洋菓子)
ポンデリングが1個無料のクーポンがあったのでせっかくだからこちらのお店で利用しました。以前は消防署の隣り合わせで店舗がありましたけど移動してこちらで営業していますね。昔はロッテリアだったと思います。 (投稿:2017/10/01 掲載:2017/10/02)
このクチコミに現在:6人
-
このクチコミに現在:6人
-
このクチコミに現在:5人
