おすすめのクチコミ一覧
検索結果(21,553件)
-
群馬県立歴史博物館 (高崎市 / 博物館・資料館)
長かった大改修も無事終了し、新しく生まれ変わった「歴博」!7月中はオープン記念で無料開放!多くの家族連れで賑わってました。埴輪作りなど色々なワークショップが開催。子供達とチャレンジしてきました。館内は今まで以上に、充実した展示内容。年代毎の区分が明確になりましたね。(私が子供の頃から展示していた、原始のシカ追いのジオラマなどが無くなっていたのは、ちょっと悲しいですが・・・)画像はご存じ「スバル360」!2016年の機械遺産に認定された、国民的名車です。 (投稿:2016/08/01 掲載:2016/08/02)
このクチコミに現在:5人
-
群馬県立ぐんま昆虫の森 (桐生市 / 博物館・資料館)
夏休みのイベント「夜の雑木林の昆虫探検」に行ってきました。夜7:30開始だったのですが、結構混んでました。 昆虫の森の敷地内にある広い雑木林の中、昆虫が見られるポイントに係の人が立っていて、赤いライトで昆虫のいるところを照らしてくれていました。カブトムシのオス同士が争っていて、一匹がもう一匹をぶん投げるのを目撃できました。脱皮しようと頑張ってるセミも見られました。夜の昆虫の森、面白かったです。 (投稿:2016/08/01 掲載:2016/08/01)
このクチコミに現在:5人
-
SUBARUふれあいの森赤城 木の家 (前橋市 / アウトドア・公園)
7月30日、赤城ふれあいの森まつりに行ってきました。「木の家」の施設内で木工工作ができるとのことで行ったのですが、着いた時にはもう材料が終わってしまったとのことで断念。別の日にも工作教室あるようなので、リベンジしに行きたいです。 「木の家」の中には森林や林業に関する様々な展示があり、木でできた遊具コーナーなどがあって子ども達も遊ぶことができました。 ふれあいの森まつりの会場では、出店がでていたり、丸太の鋸引き体験ができたり、木切れを使ってメモスタンドやメダルが作れたりするコーナーなどがあって面白かったです。 (投稿:2016/08/01 掲載:2016/08/01)
このクチコミに現在:6人
-
群馬県立自然史博物館 (富岡市 / 博物館・資料館)
夏だ!海だ!山だ!恐竜だ!ってことでT.rex展拝見しました!さすがは恐竜界のスーパースター、T.rex!全長13メートルもある全身骨格は迫力満点!いつもながら充実の展示内容。本物のT.rexの尾の化石や巨大なアンモナイトの化石に直接触ることが出来ます!興味深いのが、中生代の空気のにおいと、恐竜の体臭を再現したコーナー!意外にもいい香りでした。全長9メートルの大型羽毛恐竜もいらっしゃいます。この夏、こどもの自由研究の題材にぴったりの企画展です! (投稿:2016/08/01 掲載:2016/08/01)
このクチコミに現在:5人
-
おおぎやラーメン 前橋小島田店 (前橋市 / ラーメン)
現場の確認の帰りのお昼どきに、何度かこちらに。とてもよい場所にあるため、目印になりますよね。みそラーメンが美味しいですよ。 (投稿:2016/08/01 掲載:2016/08/01)
このクチコミに現在:4人
-
このクチコミに現在:6人
-
このクチコミに現在:5人
-
日吉児童館【2022年4月1日移転】 (前橋市 / 育児)
夏休み児童館巡り実施中~。こちらは、前橋市のなかでは一番古い児童館なんだそう。砂場が広かったです!小さな可愛い家もあって、おままごとに最適ですね。児童館の外でも中でも遊べるのがいいですね。 (投稿:2016/07/31 掲載:2016/08/01)
このクチコミに現在:5人
-
【改装中】Blanc (前橋市 / 雑貨・文具)
何故こんなに営業日数が少ないのか謎のままです。不思議なままの方がいい気がして(笑)店内は不思議な雑貨がいっぱい。(壊れやすいものが多いので、子連れの方はご注意下さい。)外には小さなお店が3店舗ありました。(ネイル、アロマ、洋服)私はアロマが大好きなので、マッサージと香水作りを体験しました。マッサージは10分と短い時間ですが、子どもを抱っこしたままでも受けられるので、良かったです。香水はとーってもいい香りのものが出来ました。(自分でいろいろ選んでブレンド出来ます。バラのボトルも可愛い!)ちょっと日常から離れられる不思議なお店です。 (投稿:2016/07/31 掲載:2016/08/01)
このクチコミに現在:5人
-
このクチコミに現在:5人
