おすすめのクチコミ一覧
検索結果(21,553件)
-
群馬県立近代美術館ミュージアム・ショップ (高崎市 / 雑貨・文具)
美術館の入り口の近くにあります。入館料不要なので、公園に遊びに来たついでに寄っても楽しいかも♪個性的な商品が揃っています。 (投稿:2016/03/24 掲載:2016/03/24)
このクチコミに現在:4人
-
群馬県立近代美術館 (高崎市 / 美術館)
上毛新聞の記事でファミリータイムがあると知り、今日初めて来てみました。大人は300円、子ども達は無料でした。展示は充実していましたが、やはり5歳と1歳にはまだ早く、飽きた飽きたの大コール(笑)しかし、お目当てのえほんの森は、入場料不要の場所にあり、拍子抜けしました。小さいながらも、たくさんの絵本が、美術館らしくおしゃれに飾ってあって、ゆっくり読書出来ました。カーペットが敷いてあるので、ハイハイの子も安心です。ファミリータイムは毎月第2、第4木曜日の午前中だそうです。実施されない日もあるそうなのでホームページで確認した方がいいそうですよ。ベビーカーのレンタルが出来て、助かりました。 (投稿:2016/03/24 掲載:2016/03/24)
このクチコミに現在:5人
-
カルディコーヒーファーム 前橋店 (前橋市 / 食品)
行く度に何かしら特売品があるので、ついつい寄ってしまいます。 今日はティムタムが2袋で500円!の誘惑に負けそうになりましたが、最近過食気味なので我慢しました… 季節や、イベントに合わせた商品が揃っているのでわくわくしますね。 今はイースターや桜関連の商品が並んでました! 「コーヒーファーム」だけど、コーヒーよりお菓子や輸入食品ばっかり買ってます(笑) (投稿:2016/03/23 掲載:2016/03/24)
このクチコミに現在:4人
-
【2025年2月1日移転オープン】政次郎のパン (前橋市 / パン)
おそらく、前橋で1番お客様が来店するパン屋さん、政次郎のパンさん。朝7時30分開店、朝ごはんを作るのがおっくうな時、サンドウィッチや調理パンを買いに走ります。ただ、こじんまりとしたお店なのでお客様が集中する時間帯、所狭しとパンが並び、店内が一方通行みたいに身動きが取れない場合有り。なるべく、身を細くして即決、マナー良くを心がけ購入、撤収します(^_^;)先日、ポイントカードのスタンプがいっぱいになり、電話で予約して食パンを頂きに立ち寄りました。500円で1個スタンプ、30個で食パン3斤プレゼント。食べきらないので冷凍でリベイク予定。計算すると購入15000円。うちの家計、ご飯とパンの購入費がほぼ拮抗しています(^_^;) (投稿:2016/03/23 掲載:2016/03/23)
このクチコミに現在:7人
-
サザンメイドドーナツ 伊勢崎店【2025年3月23日閉店】 (伊勢崎市 / 洋菓子)
卵不使用、ハンドメイド、やさしい甘さ、テキサス生まれのドーナツ屋さん、サザンメイドドーナツさん♪イセサキガーデンズへ寄ったついでにお茶に寄る。期間限定なのか、13時まで?(うろ覚え)BUY DRINK GET 1 FREE(・∀・)ドリンク買ったらドーナツ1個サービス!ラッキー♪ドリンク……アメリカンな飲み物が目に留まる。チェリーソーダ・グァバソーダ410円←ドクターペッパー系、チェリーコークっぽい?たまにこういう不思議な飲み物が飲みたくなる。ドーナツは、定番のサザングレーズ194円。イチゴやSAKURAのドーナツが気になったのでまた買いに行こう。たぶん、ドリンクは、コーヒーやスムージー等がオススメですね٩(๑><๑) (投稿:2016/03/23 掲載:2016/03/23)
このクチコミに現在:8人
-
韓国料理 きむち屋【2026年1月13日閉店】 (前橋市 / 焼肉・韓国料理)
お友達の家にお邪魔した時にガツ刺しやカクテキなどいくつか手土産にしました。お手頃価で少しずつ色んな種類が楽しめるのも魅力的。今までで一番美味しいキムチだ!と喜ばれました。 (投稿:2016/03/21 掲載:2016/03/22)
このクチコミに現在:14人
-
小平の里 (みどり市 / アウトドア・公園)
鍾乳洞好きとしては押さえておきたい、県内の鍾乳洞スポットです。子ども達には初めての鍾乳洞だったので探検隊になった気分で歩いていました。(まあ、ほぼほぼ素通りだったけどwこの楽しさ、わかるようになるのはいつなんだろう…)鍾乳洞を出た後は湿性植物園があり、ちょっとのぞいてきましたが、早くもミズバショウがちらほら咲いていました。桜などはまだまだ蕾が固い様子でしたが、春本番になったらきっと山々もふくめて花いっぱいになるんだろうな。山間にあるのでドライブ途中によるのにもぴったりですね。 (投稿:2016/03/20 掲載:2016/03/22)
このクチコミに現在:4人
-
みどり市大間々博物館(コノドント館) (みどり市 / 博物館・資料館)
企画展がいつも興味深い、コノドント館。今回伺った時は「いくらだったの?-近代貨幣とくらしの値段-」でした。子ども達は「1円のお札!」「100円のお札!」「500円もお札だったの!」と驚いていました。(500円札は覚えている母でありますw)自然科学から文化・経済まで、色々な分野でみどり市・大間々を中心とした貴重な資料を観ることができました。(「十銭(テンセン)ストア」についての資料はなかなか興味深かった!)※写真はこの日出されていた「陶器製手榴弾」のかけらです。第二次世界大戦中、国内は物資不足でとうとう陶器で手榴弾を作っていたそうです… (投稿:2016/03/20 掲載:2016/03/22)
このクチコミに現在:4人
-
群馬クレインサンダーズ (伊勢崎市 / スポーツ施設・プール)
3/20のクレインサンダーズVS青森ワッツの試合を渋川子持社会体育館に見に行ってきました。生観戦は初めてだったのですが、プロの試合は迫力、スピード感がすごかった!試合は青森がずっとリードしていましたが、群馬も最後まで諦めずに点を取りに行っていて、応援に力が入りました。試合後は伊藤将伸選手の引退セレモニーがありました。引退後は三重県で高校の先生になることが決まっているそうです。伊藤選手、お疲れ様でした。 (投稿:2016/03/20 掲載:2016/03/22)
このクチコミに現在:8人
-
Pizzeria bar かぶら屋 葡呑 (前橋市 / イタリア料理)
パーティー利用しました。オードブルからメイン、パスタまでどれもとても美味しくてハッピーな気分になれる味でしたよ。飲み放題もつけましたが、その種類もとても多くて、ノンアルコールもたくさんあるので、飲めない人も十分楽しめます。サラダのドレッシングもちょっと他であまり食べたことがない味で絶品でした。 (投稿:2016/03/20 掲載:2016/03/22)
このクチコミに現在:5人
