おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(21,546件)

17,901~17,910 件を表示 / 全 21,546 件

  • moemoequn
    moemoequn さん  (女性/前橋市/20代/Lv.2)

    ニューデリー マムタージ (前橋市 / カレー・インド料理)

    午後二時過ぎごろ来店しました。この時間だというのに待ちが2組おり、混んでいる印象でした。10分ほどで案内されました。ランチセット1300円を友人二人で注文しました。辛いのが苦手でしたが、あまり辛くないカレーが多く、食べやすかったです。プレートにはカレーだけでなく、トマトスープ、ごはん(カレー風味タイみたいに細めのお米)、玉ねぎの酢漬け?、ヨーグルトも乗っていて最後までおいしく、飽きずに食べることができました。日本人の口にあうようなインドカレーですので、辛くてスパイシーな本場のインドカレーを求めていかれると少し物足りないかもしれません。店員さんもテキパキ動いていて、制服もかわいくて、よいお店だと思いました。また行きたいです。 (投稿:2014/09/15   掲載:2014/09/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ハンニバル
    ハンニバル さん  (男性/前橋市/40代/Lv.54)

    アーツ前橋 (前橋市 / 美術館)

    アナログな作品からプラネタリウムやナウシカの「メーヴェ」に至るまで、幅広い構成になっています。「プレイヤーズ 遊びからはじまるアート展」。昭和40年代生まれの私としては小松崎茂さんや高荷義之さんの原画を拝見できたのは感動です。プラモデル箱絵の大家、高荷先生のブースは何時間でもいられそう。箱絵にあこがれて小学生の頃作った、パットン戦車やティーガー戦車を思い出します。画像はちびっ子お絵かきコーナー。アートな操り人形などもあり子どもたちは盛り上がっていました。 (投稿:2014/09/14   掲載:2014/09/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • きっしゅ
    きっしゅ さん  (女性/前橋市/30代

    古久家 (前橋市 / うなぎ・天ぷら)

    駐車場は2台ですが、お店の方に声をかけるとすぐに空いているところに案内していただけます。 注文を受けてから焼き始めるということで待つことを覚悟して行ったのですが、周りのお客さんが予約の方ばかりだったので私たちばかり待つ格好となり、お店の方を恐縮させてしまい逆に申し訳なかったです。久しぶりに会うメンバーだったのでのんびり30分おしゃべりをしつつ待たせていただきました。 注文はうな重(特上)3100円です。お重にはお漬物が付いてきました。たれの色がしっかりと濃い割に味はあっさりで、たれのしみ込んだごはんもしつこくなく食べられました。うなぎは驚くほどふっくらとしていてとてもおいしかったです。肝吸いも頼みたかったのですが、きっと食べきれなかったと思います。お重がそんなに大きいわけではありませんが、お腹いっぱいになりました。 (投稿:2014/09/12   掲載:2014/09/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • うゎーん!
    うゎーん! さん  (女性/前橋市/40代/Lv.17)

    南国食堂 ちむどんどん (前橋市 / 居酒屋)

    ランチパスポートを使って、そーきそばをいただいてきました。そばは太麺と細麺が選べます。コラーゲンたっぷりのそーきはお箸で切れるほど柔らかでとろとろでとってもおいしかったです。サラダにはゴーヤを揚げた物がのっていて沖縄感が出ていました。ボリュームもあって満足しました。夜も行ってみたいと思いました。それと、とても元気の良い店員さん達で丁寧な接客でした。 (投稿:2014/09/15   掲載:2014/09/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • nanaumin
    nanaumin さん  (女性/前橋市/30代/Lv.2)

    海鮮料理 東海 (前橋市 / 寿司)

    日替わりのランチを目当てに行きました。12時少し前に行きましたがお店前の駐車場はいっぱい。 裏手にも広い駐車場があります。 日替わりのB定食をいただきました。税込み500円なのが嬉しいですね。 カレー風味のささみのフリッターでした。小鉢とお味噌汁、お新香付き。 あつあつで柔らか、美味しくいただけました! (投稿:2014/09/12   掲載:2014/09/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 環
     さん  (女性/前橋市/40代/Lv.39)

    琴音や(KOTONEYA) (桐生市 / 洋菓子)

    バウムクーヘン好きとしては、一度行ってみたかったお店です。バウムクーヘン専門店とは言いつつ、こんなにもたくさんの種類が揃っているとは思わなかったです。とにかく迷いました。本当は口コミにあったブリュレが食べたかったのですが、持ち帰りの時間などを考えると難しかったので、今回はソフトタイプにしました。ハードとソフト両方試食させていただいて、とりあえず食べやすいかな?と。でもハードも捨てがたかったんですけどね。カフェスペースやパンまで売っていたので、とても充実していることに驚きました。次回はやっぱりブリュレ、行きたいと思います。でもちょっと気になったのは、バウムクーヘンにチョコレートなどを掛けたドーナツ風っていうのがあったんですよね。あちらもチェックしないと。 (投稿:2014/09/11   掲載:2014/09/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • きっしゅ
    きっしゅ さん  (女性/前橋市/30代

    十紋字 (前橋市 / 甘味処)

    かき氷がおいしいということで行ってみました。 開店10分後くらいに到着しましたがちょうど満席で待ち1組目でした。お店の前の椅子で待つことになりますが、日影がないので夏場は日傘やうちわなどを持参したほうがいいと思います。15分くらいでお店に入ることができましたが、そのときお店の方が並んでいる方に日傘を貸し出していました。 注文はイチゴと抹茶のかき氷(どちらも小)とあんみつを頼みました。あんみつも頼んだので(小)にしましたが、普通サイズのかき氷でも十分食べ切れると思いました。シロップは別添えなので自分好みの濃さのかき氷が楽しめます。あんみつの求肥がとても柔らかくてこの求肥のためにまたあんみつを頼んでもいいくらいです。ワッフルの焼ける香りもとてもよかったので涼しくなったらまた伺います。 (投稿:2014/09/10   掲載:2014/09/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • ハンニバル
    ハンニバル さん  (男性/前橋市/40代/Lv.54)

    臨江閣 (前橋市 / 名所・観光地)

    平成27年大河ドラマ「花燃ゆ」決定!絹産業世界遺産に続く上州フィーバー(古)です。初代群馬県令・楫取素彦たちが建てた迎賓館だからドラマにぜったい登場するはず!私が訪れた土曜日も団体用バスが来てました。趣のある外観や重厚な廊下など前橋が誇る文化財だと再認識しました。 (投稿:2014/09/10   掲載:2014/09/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • あくびちゃん
    あくびちゃん さん  (女性/前橋市/30代/Lv.16)

    カインズキッチン 前橋みなみモール店 (前橋市 / ラーメン)

    メインメニューではないのですが、「塩たこやき」がすばらしくおいしいです。塩味のたこ焼きなんて、夢のようでしょう?ソースの嫌いな私は「こんなたこ焼きを待っていたのだ」とうれしくなってしまいました。ソース好きな人もぜひ一度おためしください! (投稿:2012/04/20   掲載:2014/09/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ハンニバル
    ハンニバル さん  (男性/前橋市/40代/Lv.54)

    高崎市美術館 (高崎市 / 美術館)

    戦争の悲惨さ、動物たちの力強さ、自然の驚異、一枚の写真が真実を語りかけてきます。ナショナル ジオグラフィック展、迫力の一言。私は県内美術館で一番好きです。画像は黄色い枠に顔を出せば、あなたもジオグラの表紙になれるオブジェ。 (投稿:2014/09/10   掲載:2014/09/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3

17,901~17,910 件を表示 / 全 21,546 件