おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(21,532件)

19,731~19,740 件を表示 / 全 21,532 件

  • ケロリン
    ケロリン さん  (男性/前橋市/50代/Lv.8)

    プロムナード 渡辺製菓 (利根郡片品村・川場村・昭和村 / 洋菓子)

    4月にぐんラボに応募させてもらいました。まさか?!見事に当選しました! “和のかまくら”を頂きました。抹茶系のお菓子が大好きな私ですが抹茶のムースに小豆が合っていて甘さが控えめでとても美味しかったです。ムースで軽いスイーツなのでこれからムシムシする時期にぴったりです。  他の花豆たっぷりのパンやロールケーキも是非味わってみたいです。ご馳走様でした。 (投稿:2012/05/24   掲載:2012/05/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • ジョゼ
    ジョゼ さん  (女性/前橋市/50代/Lv.30)

    高崎市総合福祉センター (高崎市 / 育児)

    月に一回、参加しているボランティアの会議で利用しています。入口を入ると「ひよこカフェ」からカレーの香りが漂ってくるので、いつか食べたいなと思っています。2階にある「たまごホール」での講演会にも行きました。広々していてきれいで、気持ちよく利用できる施設です。 (投稿:2012/05/25   掲載:2012/05/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ハンニバル
    ハンニバル さん  (男性/前橋市/30代/Lv.54)

    HOTEL SANDERSON (前橋市 / 宿泊施設)

    宿泊したことはないんですが、最上階で飲んだことがあります。上州の夜景を一望でき、酒が格段にうまく感じられるスポットです。たまには静かに大人呑みなんてのもいいですよ。 (投稿:2012/05/25   掲載:2012/05/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 最終便
    最終便 さん  (男性/前橋市/50代/Lv.9)

    向井千秋記念子ども科学館 (館林市 / 博物館・資料館)

    ご存じ館林市出身の向井千秋さんの宇宙飛行に関する物がたくさん展示されている。また科学を身近に体験でき、理解できるコーナーもある。見学に来ていた小学生の一群は、月の重力体験コーナー「ムーンウォーカー」で盛り上がっていた。土・日にはプラネタリウムの上映もあるらしい。まあ、親子で楽しく時間を過ごせる施設だ。 (投稿:2012/04/26   掲載:2012/05/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 富弘美術館 (みどり市 / 美術館)

    ここの美術館に行き、絵を鑑賞し、一緒に詩を読みながら、じっくり館内を回ると元気な気持ちになれます。少し自宅から遠いのですが、行くと、とても心が和むのでまた行きたいです。 (投稿:2012/05/23   掲載:2012/05/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • はち
    はち さん  (女性/前橋市/20代/Lv.39)

    カフェ・ド・プランタン【ポイントUP対象】 (高崎市 / カフェ)

    ハニートースト、おいしいですねぇ~。シンプルにパンを焼いてハチミツをかけた感じなのに、甘さにもたれることなく最後まで食べられました。単品で頼んでもサラダがついてくるので、お得感があります。おなかいっぱい♪ (投稿:2012/05/23   掲載:2012/05/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • ジョゼ
    ジョゼ さん  (女性/前橋市/50代/Lv.30)

    楽歩堂前橋公園(前橋公園) (前橋市 / アウトドア・公園)

    前橋のお花見スポットと言えばここ。2008年の全国都市緑化フェアの時にリニューアルされ、すっかり都市公園風に。以前はもっともっと桜の木がありました。屋台もお堀沿いにずらっと並び、歩くのも大変なくらいでした。 (投稿:2012/05/23   掲載:2012/05/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ハンニバル
    ハンニバル さん  (男性/前橋市/30代/Lv.54)

    敷島公園門倉テクノばら園(敷島公園ばら園) (前橋市 / アウトドア・公園)

    数年前にリニューアルし、ますます魅力的な観光スポットになりました。シーズンになると前橋生まれのバラ「赤城の輝き」、ロイヤルファミリーや大統領に捧げたバラなどが咲き誇っています。隣接の敷島公園にはアスレチックやボート池があるので、親子で散策するのもいいですよ。 (投稿:2012/05/23   掲載:2012/05/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 黒柴
    黒柴 さん  (男性/前橋市/40代/Lv.15)

    大釜 大間々神梅店 (みどり市 / うどん・そば)

    日光方面へ向かう国道の途中にあります。昆虫の森の北に本店があります。かつ丼を注文したら大きな器にてんこ盛りで、オマケに、普通にそばがついてきます。同じメニューを何回かチャレンジしましたが、あまりの量に完食出来たことはありません。おいしいですよ。 (投稿:2012/05/16   掲載:2012/05/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 群馬県庁展望ホール (前橋市 / 名所・観光地)

    高速エレベーターで、あっと言う間に高層階。そこから、いつも見慣れた町並みを別な視点で楽しめます。子供達と『あそこがおばあちゃん家。おもちゃみたい。車、ミニカーみたい』なんて言いながら臨む景色は、絶景です。 (投稿:2012/05/23   掲載:2012/05/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

19,731~19,740 件を表示 / 全 21,532 件