おすすめのクチコミ一覧
検索結果(21,343件)
-
【1月27日オープン】ヤマダ高級家具アウトレット前橋店(旧ヤマダデンキ テックランド高前BP店) (前橋市 / 家電・電化製品)
このところ、パソコンのメールの不調で駆け込むことが多いような…(何しろアナログな思考回路と世代‼)家電製品を買う時にも、スタックが丁寧に説明してくれてありがたいですよ。 (投稿:2021/03/26 掲載:2021/03/26)
このクチコミに現在:5人 -
寿司・うどん・せいろ飯 はなぜん (伊勢崎市 / 寿司)
地元応援テイクアウトシリーズ。こちらのお弁当めちゃめちゃ美味しかったです!ちょっと食欲のない日だったんですが、美味しくいただけました〜!!!揚げ物入ってないの、すごーく有り難い!でもしっかりいいお味で大満足でした!!! (投稿:2021/03/25 掲載:2021/03/26)
このクチコミに現在:3人 -
不二家レストラン 前橋中央大橋店 (前橋市 / ファミレス)
不二家のスイーツ大好き!今年のホワイトデーは、こちらのマカロンでした。どれも美味しくて幸せ〜。ペコちゃんも大好きなので、ポイントでグッズ交換できなくなったのは、とても残念…。 (投稿:2021/03/25 掲載:2021/03/26)
このクチコミに現在:3人 -
イタリアンレストラン ピア (太田市 / イタリア料理)
太田では老舗な感じのイタリアン。久しぶりに行ったら、こんなボリューミーでしたっけ?という、かなりしっかりとした量でお腹いっぱい、はち切れそうでした(笑)年のせい?(笑)デザートとプリン、コーヒーゼリーが55円という破格で、めちゃめちゃ美味しい!のでオススメ!!! (投稿:2021/03/25 掲載:2021/03/26)
このクチコミに現在:4人 -
青竹手打佐野ラーメン ひだまり (太田市 / ラーメン)
今回は大人だけで。お座敷には、こんな感じで、子連れでも過ごしやすい工夫があって、ほっこり。平日も賑わってました。ほぼ全種類食べたけど、どれも美味しくてサイコー!!!20代はとんこつ大好きだったけど(笑)今は塩やしょうゆが好き!!!行列できるレベルで美味しいのに、そんなに混んでないのが、いつも不思議…。 (投稿:2021/03/25 掲載:2021/03/26)
このクチコミに現在:5人 -
このクチコミに現在:3人
-
みなかみ 湯桧曽温泉 天空の湯 なかや旅館 (利根郡みなかみ町 / 宿泊施設)
ぐんラボ!さんからいただいたお年玉で湯檜曽温泉、なかや旅館さんへ。和のロビーが素敵です。日常と異なる空間にこどもも興味津々。作務衣風の浴衣姿も可愛いです。充実の湯茶コーナーもありみなかみの天然水も置かれていて、お水だけでもすごく美味しい!ベビープランを利用させていただきましたので、お部屋にはこどもの分のウェルカム麦茶も用意されていました。また、こどもを喜ばせるためのミニゲームがお部屋に用意されていて、こどもはキャッキャと大喜び。夕食をお部屋食でいただけるのも、子連れには本当に嬉しいポイントでした。お料理は地元の食材を使った手作りの美味しいお料理がたくさん!なかでも自家製鴨スモークと大きな岩魚の塩焼きがとても美味しかったです!朝食も手作りのおかずが多くて、ご自慢のポタージュのほか、お野菜のトマト煮や豆乳鍋がとても美味でした。夕食時には白米を先出しして下さったり、ふりかけを付けていただいたり、…とても細やかなサービスで、本当に心やすらぐ時間でした。大浴場のほか貸し切りお風呂も露天風呂もあり、泉質もお肌がすべすべに。温泉としても◎です♪みなかみを満喫できる、ぜひまた泊まりたいお宿です。 (投稿:2021/03/25 掲載:2021/03/26)
このクチコミに現在:8人 -
RESTAURANT MACOMACO(レストラン マコマコ) (みどり市 / 食べ放題)
足尾銅山観光の帰り道、大人2名と小学生2名で伺いました。メインはチーズハンバーグ・グラタン・ガーリックチキン、低学年の小学生は食べ放題のみをチョイス。サラダはコンビニのサラダのようにカップに入っています。ハム・おくら・ポテト・ごぼうから選べ、手作りとおもわれるドレッシングも数種類のなかから選べます。ピザとデニッシュを数種類注文すると、熱々を持ってきてくださいました。ピザに載ったチーズやハムもあふれるほど。クロワッサンもボリュームたっぷり。お店の方の接客も丁寧で、お料理はおいしくて、素晴らしいお店でした。このお店の為だけにみどり市に出没しようと思います。 (投稿:2021/03/25 掲載:2021/03/25)
このクチコミに現在:5人 -
月夜野はーべすと(道の駅 月夜野矢瀬親水公園) (利根郡みなかみ町 / 食品)
道から大きな複合遊具が見えたので、なかや旅館さんへ向かう途中に立ち寄りました。目的は「シュー!」色んな形の滑り台が5つも付いていて、滑り台大好き!なこどもは時間を忘れて楽しんでいました。隣接の道の駅では野菜やキノコ、加工品など売られていました。立派な椎茸を¥200で購入できました。 (投稿:2021/03/25 掲載:2021/03/25)
このクチコミに現在:5人 -
高橋の若どり (利根郡みなかみ町 / その他)
ぐんラボ!で見つけた、噂のみなかみのケンタッキー。帰り道にお店を発見!気になっていたので寄ってみました。肉厚の大きなお肉に和風(醤油ベース?)の味がしっかり染み込んでいて、食べごたえ抜群、2本購入し、2人で半分ずつ2回に分けおかずとして食べましたが、お腹いっぱいになりました。そのまま食べると少し味が濃いかな、という印象だったので、巷で話題の炊き込みご飯風にすれば良かったなぁ、、、と全部食べてしまってから思いつきました。またの機会に試してみます。 (投稿:2021/03/25 掲載:2021/03/25)
このクチコミに現在:6人