おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(24,584件)

601~610 件を表示 / 全 24,584 件

  • ペリー
    ペリー さん  (女性/高崎市/40代/Lv.109)

    みなかみフルーツランド モギトーレ (利根郡みなかみ町 / 名所・観光地)

    ケーキセット1000円です。いちごタルト、いちごアイス、紅茶です。 ケーキとアイスは、ショーケースから選べ、飲み物もついてお得です。農園だけに、いちごがたっぷりで美味しかったです。 (投稿:2025/02/17   掲載:2025/02/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ペリー
    ペリー さん  (女性/高崎市/40代/Lv.109)

    福寿茶屋 (利根郡みなかみ町 / 食品)

    木綿豆腐200円を買いました。 地産地消の豆腐で、材料はみなかみ町産です。水がきれいだから、おいしいですね。 (投稿:2025/02/17   掲載:2025/02/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ペリー
    ペリー さん  (女性/高崎市/40代/Lv.109)

    道の駅 たくみの里 (利根郡みなかみ町 / 名所・観光地)

    先週の大雪が残ってました。 わらでできた、干支のへびと恐竜です。雪の中にあって、カッコイイです。 頼んでおいたみそを買いました。 (投稿:2025/02/17   掲載:2025/02/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ペリー
    ペリー さん  (女性/高崎市/40代/Lv.109)

    ヤオコーマーケットプレイス ピノ 高崎飯塚店 (高崎市 / パン)

    先週、カレーパンが日替わり商品で安くて買いました。 北海道産小麦粉使用だそうで、具材たっぷりで美味しかったです。 (投稿:2025/02/17   掲載:2025/02/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ペリー
    ペリー さん  (女性/高崎市/40代/Lv.109)

    道の駅 みょうぎ/みょうぎ物産センター (富岡市 / ドライブ・道の駅)

    イルミネーション行ってきました。最終が2/16だったので、見られて良かったです。 山の斜面にも飾り付けがしてあり、すごくきれいでした。 (投稿:2025/02/17   掲載:2025/02/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.119)

    上毛野はにわの里公園 (高崎市 / アウトドア・公園)

    JA直売所で買い物のあと寄りました。暖かだったせいか古墳にのぼる方が多かったですね。かみつけの里博物館の駐車場は満車に近い賑わいぶりでした。 (投稿:2025/02/16   掲載:2025/02/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.119)

    JAはぐくみ はにわの里直売所 (高崎市 / 食品)

    箕郷産梅干しの在庫がなくなりそうなので買いに寄りました。夕方だと野菜などものによっては品薄になっていますが梅干しは大丈夫。手作りの美味しい梅干しが200グラム入り税込400円はお手頃な気がしますね。 (投稿:2025/02/16   掲載:2025/02/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.119)

    高崎市立 榛名図書館 (高崎市 / その他・暮らしの役立ち情報)

    せっかく梅林まで来たので帰りにこちらへ。いつの間にか伊勢崎の図書館と同じような手押しカートが用意されていました。新着視聴覚資料コーナーに家族が楽しめそうなDVDがあったのでお借りしました! (投稿:2025/02/16   掲載:2025/02/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.119)

    榛名梅林 (高崎市 / 名所・観光地)

    ちょっと早いかなと思いながら行ってみました。去年訪ねた場所には「私有地」の看板が立っていて梅もまだ。ぐんラボアプリだとエコールの辺りが表示されるので寄ってみました。つぼみがいくつがあってこれからの感じですね。榛名観光協会のホームページをあとで見たら、「今年は寒波も影響して見頃は3月上旬になるのではないか」とありました。 (投稿:2025/02/16   掲載:2025/02/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.119)

    上野国分寺跡 (高崎市 / 博物館・資料館)

    吉岡からの帰りに寄りました。関越道の側道をほぼ一本道で下って、「東国分」の交差点を右折すると北側にある駐車場に着きます。展示内容は以前と変わっていませんが、御朱印のような来館記念のニューバージョンを頂きました。関越道を挟んで東側にある国分尼寺跡の資料もこちらで頂けます。国分尼寺跡には石碑が建っているだけですが、係の方に道順を教えて頂き、無事訪ねることができました♬ (投稿:2025/02/16   掲載:2025/02/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4

601~610 件を表示 / 全 24,584 件