おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(4,918件)

2,871~2,880 件を表示 / 全 4,918 件

  • きゃべつ太郎
    きゃべつ太郎 さん  (男性/桐生市/60代

    伊香保神社 (渋川市 / 神社・仏閣)

    伊香保街の石段を散歩しながら登って行くとそこにはちょっとした広場がありますそこに鎮座している伊香保神社はかっては上野国三宮とされる(伊加保神社)とも書かれる面白い神社です~温泉につかっての散歩に階段を登っての伊香保の景色と神社巡りも乙ではありませんか? (投稿:2020/03/19   掲載:2020/03/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • きゃべつ太郎
    きゃべつ太郎 さん  (男性/桐生市/60代

    おおぎやラーメン 赤堀店 (伊勢崎市 / ラーメン)

    赤堀にあるおおぎやラーメン再訪問です~癖になるラーメン屋です、辛みそがまた旨い、今夜は豚丼で行きました、つまみは餃子です生ビールとよく合います 追加でレモン杯で行きましたがレモンハイちょっと今日は甘かったみたいですね それでも美味しくディナーしましたよ~。 (投稿:2020/03/19   掲載:2020/03/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 春海
    春海 さん  (女性/桐生市/40代/Lv.28)

    みなかみ 湯桧曽温泉 天空の湯 なかや旅館 (利根郡みなかみ町 / 宿泊施設)

    心のこもったおもてなしや旅館の清潔さ、食事も満足しました。部屋食の途中で係の方が気をつかって写真を撮ってくれたりしてくれたのは本当にちょっとした事かもしれませんが嬉しかったです(お若い笑顔の素敵な中国の方だと記憶してます)。 (投稿:2020/03/18   掲載:2020/03/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • きゃべつ太郎
    きゃべつ太郎 さん  (男性/桐生市/60代

    手延ラーメン 北山 (みどり市 / ラーメン)

    この界隈では珍しい麺の作り方の「手延べラーメン北山」は普通は粉を捏ねて包丁で切るのですが~こちらは粉を捏ねて両手で伸ばすという変わった手法のラーメン屋さんです、多少のこしはないですがちゅうるちゅるの感触は一度食べれば忘れないラーメンに、中には癖になるファンもいるそうです。 (投稿:2020/03/18   掲載:2020/03/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • きゃべつ太郎
    きゃべつ太郎 さん  (男性/桐生市/60代

    五徳山 水澤観世音(水澤寺) (渋川市 / 神社・仏閣)

    伊香保方面へ行く時必ず寄りたいところがあります、水沢観世音、なんでも千三百年の歴史、由緒ある名刹、本堂(観音堂)~六角堂(地蔵尊)釈迦堂(釈迦三仏像仁王門、鐘楼、十二支の守り本尊など素晴らしい景観とともに安置されていてとても癒される空間がのある水沢観音です。 (投稿:2020/03/18   掲載:2020/03/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • きゃべつ太郎
    きゃべつ太郎 さん  (男性/桐生市/60代

    前橋 熊野神社 (前橋市 / 神社・仏閣)

    前橋市にある熊野神社はほんと街中に鎮座する神社です~ここで有名なのが八咫烏(やたからす)があります、これは神社の使いとして祀られています、熊野神社と言えば有名ですがJリーガの方々やファンも訪れるという神社です、ちなみに御朱印は隣の蕎麦屋「大川屋本店」で頂きます、面白いですね。 (投稿:2020/03/18   掲載:2020/03/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • きゃべつ太郎
    きゃべつ太郎 さん  (男性/桐生市/60代

    ラーメン桐生 笠懸店 (みどり市 / ラーメン)

    みどり市笠懸町にある「らーめん桐生」ではランチはもとよりディナーも人気ですなに頼んでもボリューム抜群んで食べ切れるかが心配なほど、大きなどんぶりで出ます、あっさりしながらコクがある病みつきになるラーメン屋さんです、餃子も頼めばお腹いっぱいは間違いなしの美味しいラーメン屋さんです。 (投稿:2020/03/18   掲載:2020/03/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • きゃべつ太郎
    きゃべつ太郎 さん  (男性/桐生市/60代

    焼き立てパン ココ・ルパン (桐生市 / パン)

    ドンキにあるパン屋さんここはメガドンキにあるパン屋さんです、とてもリーズナブルなパンが所狭しと置いてあります、また懐かしいパンもあります~ 懐かしいと言えばジャムパンですね、ころねーなどもあります、私の好きなパンは何といっても味噌ぱんです、群馬県のソウルフードの甘しょっぱいパンですが 食べると涙があふれるくらい好きですね。 (投稿:2020/03/18   掲載:2020/03/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • ちゃna
    ちゃna さん  (女性/桐生市/20代/Lv.65)

    焼き立てパン シャロン (桐生市 / パン)

    お昼用にコロッケのサンドウィッチ、ミニパンの詰め合わせ、シナモンとレーズンパンなどを買いました。昼頃行きましたが迷うほどありました。コロッケのジャガイモも甘くてホクホクです。ミニパンにはジャムパンもあって懐かしい味がしました。 (投稿:2020/03/18   掲載:2020/03/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8
  • 春海
    春海 さん  (女性/桐生市/40代/Lv.28)

    メロディーライン(中之条町/国道353号) (吾妻郡中之条町・東吾妻町 / ドライブ・道の駅)

    四万温泉に行くときに聞けます。積善館のジブリイメージを思い浮かべながら通過する人も多いと思います。大人も子供も分かりやすいメロディーですね。 (投稿:2020/03/17   掲載:2020/03/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5

2,871~2,880 件を表示 / 全 4,918 件