おすすめのクチコミ一覧
検索結果(4,914件)
-
このクチコミに現在:3人
-
桐生地域地場産業振興センター・販売コーナー (桐生市 / ギフト・おみやげ・民芸品)
桐生の名産がそろった販売コーナーがあり、シルクのストールやネクタイが驚きの価格で手に入ります。そのほかに、キノコの炊き込みご飯の素(訳400円)から、大間々の「日本一醤油」などもおいてあるため、地元に帰る際には、いつもお土産を購入しています。一度でそろうので、便利で助かっています。 (投稿:2022/04/01 掲載:2022/04/01)
このクチコミに現在:3人
-
上州菓匠 青柳 相生店 (桐生市 / 和菓子)
「からっ風かりん」が有名ですが、何を買ってもはずれなしの和菓子店です。知人へのお土産で、コーヒーゼリーをはじめて購入しましたが、これも大正解!冒険をしてみると、思わぬ銘菓に出会えますね♪カップのあんみつなどもあり、夏だったため、こちらも気になりました。こんどお邪魔したときは、あんみつも買ってみよう!お土産に喜ばれる美味しい和菓子がたくさんありますよ(^^♪ (投稿:2022/04/01 掲載:2022/04/01)
このクチコミに現在:3人
-
めん処酒処ふる川 暮六つ 相生店 (桐生市 / うどん・そば)
桐生では有名なお店です。近くを通ると毎回長い列ができています。ほかの方も書かれておられるように、遠方からのお客さんも多い様子。カレーうどんと、肉そばを注文しました。出汁が、とても美味しく肉そばには、揚げナスも入っていて、食べ応え満点です。メニューも種類が多くて、天ぷらなども美味しそうでした! (投稿:2022/04/01 掲載:2022/04/01)
このクチコミに現在:6人
-
大間々ショッピングセンター さくらもーる (みどり市 / ショッピングセンター)
春休み中の子供たちにせがまれて行ってきました。ダイソーから本屋さん、ゲームセンタなど半日くらい遊べました。ファンシー雑貨のお店もあるので、可愛い髪飾りなども買えます。お昼は、お惣菜コーナーのお肉屋さんのハムカツと唐揚げが子供のお気に入りです。入口近くのパン屋さんも午前11時くらいに行くと、焼き立てが何種類か準備されており、ハムと卵の総菜パンがおいしかったです!種類も豊富なので、機会があれば寄ってみてほしいお店です。 (投稿:2022/04/01 掲載:2022/04/01)
このクチコミに現在:1人
-
このクチコミに現在:1人
-
このクチコミに現在:1人
-
いのちノ中華そば 龍ノ谷 (太田市 / ラーメン)
とっても美味しいラーメン屋さんが出来たと聞きつけ、家族で行って参りました。澄んだスープと、ワンタンのお手本のような、エビワンタン・豚肉ワンタン、チャーシュー、味付けたまごが乗った「全部のせ」を子供と分け割って食べました。しかし、子供のほとんど食べられてしまいました( ゚Д゚)。そのくらい美味しかったです!常連さんも多く、お昼時は混雑するので、早めの時間がおすすめです! (投稿:2022/04/01 掲載:2022/04/01)
このクチコミに現在:2人
-
田舎うどん いっこく屋 (桐生市 / うどん・そば)
今日はとても肌寒いので熱々のカレーうどんが食べたくて、こちら田舎うどんのいっこく屋にいます、てんぷらも自分でチョイス出来ます。お昼時にはやはり混雑するくらい人気のうどん屋です、やや太めのうどんはこしがあって美味しいですよ特にこの時期にはカレーうどんはいいですね~身体が温まります、ちょっと量的に少ない時は天婦羅を追加もいいですね。 (投稿:2022/03/31 掲載:2022/04/01)
このクチコミに現在:2人
-
道の駅 ぐりーんふらわー牧場・大胡 (前橋市 / ドライブ・道の駅)
さんぽ道の横なので、おやつの後に寄りました。ローラー滑り台はなくなってしまったのか(?)遊べませんでしたが、他の遊具はあったので子供達は楽しめた様です。午後の遅い時間だったのに小さい子達が沢山いて賑わってました。 (投稿:2022/03/31 掲載:2022/04/01)
このクチコミに現在:4人
