おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(2,764件)

1,071~1,080 件を表示 / 全 2,764 件

  • STi
    STi さん  (女性/太田市/20代/Lv.64)

    玉村八幡宮 (佐波郡玉村町 / 神社・仏閣)

    まだ寒い時期に行った覚えがあります。平日だったので参拝している人はほぼおらず、大通りからも少し離れているので静かに参拝できました。境内はとても広く、ゆったりした時間の中で随神門から社殿までゆっくり歩いて御神木や神楽殿を見ました。お堀には鯉がいるとのことですが、その時は姿が見えず。 参拝後に御朱印をいただきました。とても見やすいきれいな字で書いていただき、達筆なものとはまた違った良さです。 (投稿:2018/04/10   掲載:2018/04/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8
  • STi
    STi さん  (女性/太田市/20代/Lv.64)

    川崎大師第一分身 前橋厄除大師 蓮花院 (前橋市 / 神社・仏閣)

    自宅から30分くらいで行けると知ってからひと月に1回はお参りに行っています。大きな七福神の石像がある裏の駐車場が広くて止めやすいです。見どころがぎゅっとコンパクトにまとまっていて無駄がなく、短時間でいろいろ見られるのがいいです。お守りの種類も多いし、御朱印はハートのいちごが書かれているものやカラフルなものがあって行く度に御朱印をいただいています。短髪でヒゲのお坊さんがいることに驚いてしまいました!親しみやすい感じで好きです。 (投稿:2018/04/10   掲載:2018/04/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • STi
    STi さん  (女性/太田市/20代/Lv.64)

    黄檗宗 黒瀧山不動寺 (甘楽郡下仁田町・甘楽町・南牧村 / 神社・仏閣)

    思ってた以上の山の中にあって途中で道間違えたかな?と不安になるくらいどんどん道が細くなるのですが、ほぼ一本道で辿り着きます。駐車場から急勾配を歩いて登るのがキツかった…のですが、登りきると絶景が待っています。すごく空に近いところにいるようで気持ちよかったです。到着したらまずは鐘をついてくださいとのことでゴ~ンとついてみました。こんなに気軽に鐘をついたのは初めて。1番奥の開山堂までお参りすると不動寺を実感できるそうです。そこまで行くと雰囲気が違ってきますね。 10日ほど前に行ったらまだ周辺の桜は咲いていませんでした。 (投稿:2018/04/10   掲載:2018/04/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:9
  • STi
    STi さん  (女性/太田市/20代/Lv.64)

    お散歩モールと猫のみせ (桐生市 / その他ショッピング)

    レンタルボックスの方でワッペンを見つけて買いました。キャラものの大きいサイズが50~100円程度で安かったので必要以上に買ってしまいました。ひとつは子供の保育園の帽子に付けたら気に入ってくれたようです。それから我が家のガレージのカーテンと壁の隙間を何とか埋めたいと思っていて、こちらでマジックテープを大量にみつけて使うことにしました。普通に買うより安く手に入ってよかった!レンタルボックスは思わぬ掘り出し物と出会えるのでいつ行っても楽しいですよ。猫店員さんは見かけませんでした(T_T) (投稿:2018/04/10   掲載:2018/04/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • ゆづパパ
    ゆづパパ さん  (男性/太田市/30代/Lv.30)

    カインズ大泉店 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / ホームセンター)

    ペット用品が充実していて値段も他のホームセンターより安い気がします! 駐車場も広く利用しやすいです( ^ω^ ) (投稿:2018/04/10   掲載:2018/04/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • STi
    STi さん  (女性/太田市/20代/Lv.64)

    未来へはばたけ 山田製作所桐生が岡動物園 (桐生市 / アウトドア・公園)

    最近子供がマンボウを見たいとよく言うので、大洗まで行かなきゃかな…なんて考えていたら前日の某動物番組を見てキリンさんを見たい!!に変わってそれなら桐生が丘だなと、今日行きました。桐生市内の別のイベントのあとに行ったのでお昼すぎに到着して駐車場は1番近いところに止められず…園内までは子供をおんぶする羽目に(-_-;)しかし動物を見たとたんに元気になって次々と走って見て回っていました。大人はそのペースに付き合いきれないのだよ…。一部の鳥の展示場所が変わっていたり、ひつじの赤ちゃんがいたりで久々の動物園を楽しみました。 そしてぞうのいずみちゃんが亡くなったのが去年の4月4日。あの大きないずみちゃんのおうちには絵が飾られていて、帰りにそっと手を合わせてきました。天国で幸せに過ごせていますように。 (投稿:2018/04/08   掲載:2018/04/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8
  • STi
    STi さん  (女性/太田市/20代/Lv.64)

    ベーカリーカフェ レンガ (桐生市 / パン)

    雰囲気が好きでいつかここで食べたいと思いつつ子供が小さいからテイクアウトしかしませんでしたが、今日はついに店内で食べてきました。せっかくなのでスープのセットにしてセット以外のパンも買いました。ピアノを演奏している方がいて素敵な雰囲気と素敵な音楽、それにおいしいパン!なんとも贅沢な時間を過ごすことができて大満足です。無料でいただけるパンの耳が終わっていて今日は食べられなかったです(>_<)旦那は来るのが初めてだったので、外観からはパン屋さんだなんて想像がつかなかったと言っています。子供はねじりドーナツを2つも食べていました。ハバネロカレーパンが予想以上の辛さで私はスープが進みました…(^^;) (投稿:2018/04/08   掲載:2018/04/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • ゆづパパ
    ゆづパパ さん  (男性/太田市/30代/Lv.30)

    山名八幡宮 (高崎市 / 神社・仏閣)

    安産祈願で有名なこちら。妊婦の嫁と富岡に行った帰りにたまたま案内看板が目に入り行ってみました!目の前には電車が走るノスタルジックな雰囲気ですが、敷地内にはパン屋さんやカフェなどもありちょっとびっくりしました!安産祈願は他の神社で済ませてあったので参拝だけさせてもらいました。 無事に産まれてくれますように☆ (投稿:2018/04/04   掲載:2018/04/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • ゆづパパ
    ゆづパパ さん  (男性/太田市/30代/Lv.30)

    茶フェ ちゃきち (富岡市 / カフェ)

    ずっとずっと行きたかった『ちゃきち』さん! 下道で約2時間かけて行きました^ ^ お店は日曜日に訪れたせいか普段通りなのか分かりませんが二ヶ所ある駐車場は満車!さすがの混みっぷりに期待は高まります。ちょっと駐車場は狭く大きい車は止めづらいかな。 テイクアウトならばすぐに食べれるみたいですが、せっかくなのでイートインを!30分ちょっと待ちましたかね。 私はミニお茶パフェと抹茶ラテ。奥さんは抹茶ジェラートとあずきラテ。 抹茶ジェラートはさすがでした。美味しい! ミニお茶パフェもボリュームがあり具沢山でした☆ トッピングされてた抹茶わらび餅美味かったなぁ〜 。ちょっと遠いですがまた絶対行きたいお店です! (投稿:2018/04/04   掲載:2018/04/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:9
  • STi
    STi さん  (女性/太田市/20代/Lv.64)

    東見屋まんじゅう店 (沼田市 / 焼きまんじゅう)

    度々クチコミすみません。沼田に来たならここのみそまんじゅうを食べないわけにはいかないので(^O^)5串お持ち帰りして弟と2串づつ食べて夕飯が食べられなくなり…。でも食べないで帰って後悔するよりいいかなって。焼きたてが1番おいしいです(^^)お店に入ってすぐ「5串ください!」で通じるのもなんか嬉しいです。昔からいる大きな金魚が優雅に泳いでいました。東見屋さんに行ったらぜひ金魚ちゃんも見てみてください!そして大きさに驚いてください(笑) (投稿:2018/04/02   掲載:2018/04/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8

1,071~1,080 件を表示 / 全 2,764 件