おすすめのクチコミ一覧
検索結果(2,764件)
-
このクチコミに現在:8人
-
Cafe Dining みかわ (太田市 / お食事処)
ランチでよく利用します。お席の予約もでき、子連れには安心の個室もあります。日替わり定食はリーズナブルでボリューム満点。ご飯はおひつで提供されお代わり無料です。ご飯がおいしくてついつい食べ過ぎてしまいます。 (投稿:2016/06/09 掲載:2016/06/09)
このクチコミに現在:4人 -
わたらせ渓谷鐵道 (みどり市 / 名所・観光地)
地元群馬に住んでいますがローカル線で行く旅番組でしか見たことなかったわたらせ渓谷鉄道に初めて乗車してきました!桐生駅発わっしー1号。9時半発。行きのトロッコは満員でした。普通車両の方もたくさん乗車していました。気候は暑くもなく寒くもなくの5月。最高でした。風を感じて片道1時間半。最終の間藤駅まで乗りました。途中のトンネルは風が思った以上に強く寒く・・・上着を持って行ってよかったです。乗客は子連れ・ファミリー、鉄道大好きな大人、夫婦やカップル。先頭車両から見る風景は格別。またトロッコ列車についている模擬運転台は子供限定です。帽子もあって写真を撮るにはもってこいですね。運転席がいい意味で丸見えで子どもたちは運転士さんに興味津々でした。また紅葉の季節でも行ってみたいと思います。 (投稿:2016/06/09 掲載:2016/06/09)
このクチコミに現在:9人 -
碓氷峠鉄道文化むら (安中市 / 博物館・資料館)
晴れた日の梅雨入り前の日曜日。9時過ぎ着。駐車場は目の前の駐車場に10台ほど駐車しているくらいでした。道のりは混んでおらず松井田・妙技インター降りて10分くらいで到着しました。結論から言うと入場料500円のみでは大変な充実です。鉄道に少しでも興味がある方はぜひ!と思います。片道20分のトロッコ列車は往復券と入場料で1300円。トロッコ列車の終着駅「峠の湯」の入泉もセットですと1700円でした。小さい子がいると入園早々、たくさんのミニ鉄道&バッテリーカーに興奮でなかなか先に進めません(笑)帰りもなかなか帰れません(笑)鉄道資料館でのジオラマ運転演習にお子ちゃまたちは大興奮してました!夢の世界ですね~。奥には沢山の車両展示・園内蒸気機関車が約30分毎に走り、ミニSLも10分毎に走ります。鉄道無知な私でも楽しめました!まだまだ初心者なので1番楽しかったのは思いのほか速く走るミニSL。風を切って気持ちよかったです。昼食は売店でたこ焼きやホットドッグ・かき氷当売ってます。お弁当持参の方も多かったです。 注意すべきは土日祝日しか運転していない乗り物も多いようです。 (投稿:2016/06/06 掲載:2016/06/06)
このクチコミに現在:8人 -
バッグコレクション モリタ イオンモール太田店 (太田市 / アパレル・服飾)
旦那と一緒に働いていた人にプレゼントを贈ろうと思い、ここならいいものがありそうな気がして来てみました。家族全員がとってもお世話になった人なので少し値段の張るものでもいいからピッタリなものを探そう!と言いながら店員さんとも相談しつつ店内をじっくり見て回りました。結構長いこと悩んでましたが、これだ!というものが見つかって、プレゼントしたら喜んでくれたみたいなので選んだ甲斐がありました。また何かあればお世話になりたいお店です。 (投稿:2016/03/29 掲載:2016/06/06)
このクチコミに現在:5人 -
ニューまごころ弁当 昭和町店【閉店】 (伊勢崎市 / 弁当・仕出し)
よく使う道路沿いにあるので存在は知っていましたが、なかなか寄る機会がなくこの間初めて利用しました。メニュー数はわりと多めで値段は安く、注文から出来上がりまでは早い方だと思います。旦那が頼んだカキフライがおいしかったみたいなので、またこっちに遊びに行ったら寄りたいです。外に看板も出ているし道路沿いなのでお店はわかりやすい場所にあります。 (投稿:2016/03/31 掲載:2016/06/02)
このクチコミに現在:6人 -
フランス菓子 ブランジェ (沼田市 / 洋菓子)
先週食パンを買って、今週はチーズケーキを食べました。2週連続でブランジェさんのものが食べられるとは思わなかったのでうれしいです。もとはパン屋さんだったとのことですが知らなかったので食パンは初めて食べました。店内に入って正面にケーキのショーケースがあり、いつも真っ先にチーズケーキを買うので気付きませんでしたがその反対側(自動ドアの横)にパンが並んでいました。夕方だったので菓子パンの種類が少なく、食パンしか買いませんでした。甘味はあまりなくて小麦の香りを楽しめるパンだと思います。チーズケーキは安定の昔から食べていた味で変わらない美味しさに懐かしさを感じます。今回も実家でお祝い事があったのでもれなくブランジェさんのチーズケーキが登場しました。親戚一同集まる中、老若男女問わずみんなおいしそうに食べています。 (投稿:2016/05/31 掲載:2016/05/31)
このクチコミに現在:3人 -
Cafe Dining みかわ (太田市 / お食事処)
太田市新田にある人気のお店です!ランチもディナーも賑わってますよ^_^新鮮な魚料理からお肉を用いた定食、パスタなど何でもあるお店です!オススメは角切りステーキセットです。赤身のお肉がゴロゴロしていて大満足間違いなし!おひつでくるご飯はおかわりもOK!黒ゴマアイスは風味が高くてデザートで一番のオススメです☆ (投稿:2016/03/16 掲載:2016/05/31)
このクチコミに現在:3人 -
峯岸大和屋 (太田市 / 和菓子)
前回食べて衝撃を受けるくらいおいしかったいちごあんバターどら焼き。4月20日にまだあるかな?と恐る恐る行くとありました。これだけをお腹いっぱい食べたい!という気持ちを抑えて2つ買いました。暖かい日だったせいか、家に持ち帰ると少しバターが溶け気味でした。それでも最高にウマい!なんなんだこのいちごあんの甘酸っぱさとバターの組み合わせは!完全にハマりました。そして今日(5月25日)行ったら期間限定のどら焼きはなく、普段通りのラインナップに戻っていました。また来年、いちごの時期にあのいちごあんバターどら焼きをいっぱい食べたいです! (投稿:2016/05/25 掲載:2016/05/25)
このクチコミに現在:4人 -
sweets cafe プルミエ (太田市 / 洋菓子)
今日のランチはここ!いつもケーキは買っていましたが、カフェの方は初めてで勝手が分からず店員さんに聞いてしまいました(^^;)ケーキ屋さんとは入り口が違うのですね…といってもすぐ隣ですが。なぜ気付かなかった!せっかくなのでケーキも注文しました。ご飯と一緒にケーキ屋さんの本格的なケーキが食べられるのはうれしいです。生ハムとほうれん草のクリームパスタと食後にレアチーズを食べて満腹になりました。パスタがわりと量があったのでケーキを食べる前にはもう腹10分目近くに…(>_<)結構わいわいしていてひとりで静かに、という感じではなかったです。そんな中オバサンひとりでランチしてきました(笑)次に行くときは誰か誘おうと思います。 (投稿:2016/05/25 掲載:2016/05/25)
このクチコミに現在:5人