おすすめのクチコミ一覧
検索結果(2,763件)
-
このクチコミに現在:4人
-
伊香保石段街 (渋川市 / 名所・観光地)
家族揃って来るのは初!数年前に子どもを連れてきたときは周辺の駐車場は無料でしたが、今回は2時間500円(私達がとめた少し離れた駐車場は2時間300円)と有料になっていました。のんびり歩いたり見たり食べたりしたつもりでも2時間かからずに駐車場に戻れて延滞金はなく済みました。歩くのが楽しい1歳過ぎの頃とは違い、歩くの面倒~な子どもをずっとおんぶしていたため足がガクガクだと旦那が嘆いております。。確かに365段のちょっと急な石段を上ったり下りたりしたのはキツかったかな?私はそんな二人を気にせず身軽にフラフラしていて疲れは皆無!!日曜日なのに空いていたから混み混みしていなくて自分のペースで行動できてよかったです。 (投稿:2020/03/02 掲載:2020/03/02)
このクチコミに現在:6人 -
このクチコミに現在:6人
-
パンダぱんだ (甘楽郡下仁田町・甘楽町・南牧村 / パン)
こんにゃくパークからの帰りに寄ってみました。本当は別のお店でランチする予定でしたが、バイキングで満腹になってしまってあまり食べられなそうでパンを食べながら移動しよう‼と計画変更。全体的にリーズナブルで、特に1個30円のチーズパンは一口サイズのパンにたっぷりクリームチーズが入っていてすごく好みのパンでした。他にみそパンやピザパンを買いました。お昼に食べるつもりで買ったのになかなかお腹が空かず、結局夜ご飯として家で食べました。子どももチーズパンを気に入ったようで、今度一緒に買いに行きたいと言われました。 (投稿:2020/02/28 掲載:2020/03/02)
このクチコミに現在:7人 -
こんにゃくパーク (甘楽郡下仁田町・甘楽町・南牧村 / 博物館・資料館)
子どもと私の2人ではよく行きますが、旦那は行ったことがないとのことで本日行って来ました。平日だしまだ11時前ということもあり、駐車場は空いていて車もすんなりとめられ、工場見学は人も少なくじっくり見ていられ、機械好きな旦那はこんにゃくを作るマシンをずっと眺めていました。そのあとこんにゃくバイキングをお腹いっぱいいただいて、わらび餅風のこんにゃくやタピオカ風のこんにゃく(~風ばっかり!)をお土産に買って帰りました。実は到着したときに期間限定の生芋ソフトクリームを食べる気でいましたが、バイキングで満腹になってしまって食べられず。販売終了してしまう前に食べに行かねば‼ (投稿:2020/02/28 掲載:2020/03/02)
このクチコミに現在:7人 -
Pâtisserie Lupin(パティスリー リュパン) (藤岡市 / 洋菓子)
浅間神社のすぐ近くのケーキ屋さん。フードプリンターで印刷したかわいいクッキーを子どもへのお土産に買いました。うさぎさんのひなまつりとウルトラマンタロウの2つ、どちらも食べていいよ~と言いましたが子どもはタロウがいいそうで、うさぎさんはパパにあげると差し出していました。細かい部分もしっかり印刷されていて、プレゼントに良さそうです。買おうか迷ったロールケーキ、やっぱり買えばよかったな…また行きます。 (投稿:2020/02/28 掲載:2020/03/02)
このクチコミに現在:6人 -
FOOD BOAT CAFE(フードボートカフェ) ニコモール店【2024年4月2日閉店】 (太田市 / 洋菓子)
よく利用します! 平日はリーズナブルにタピオカミルクティーが飲めるのでお得です^ ^ 色々な味を試してみたいです^ ^ (投稿:2020/02/26 掲載:2020/02/26)
このクチコミに現在:5人 -
FOOD BOAT CAFE(フードボートカフェ) ニコモール店【2024年4月2日閉店】 (太田市 / 洋菓子)
ジョイフル本田にタピオカのお店ができたということで伺いました。ミルクティー(タピオカ入り)を飲みました。ミルクティーも甘くておいしいし、タピオカももちもちしていておいしかったです。1杯200円以内で飲むことができるので、気軽に手に取ることができます。氷少なめにすると20円程度かかります。 (投稿:2020/01/06 掲載:2020/02/26)
このクチコミに現在:4人 -
沼田公園 (沼田城址) (沼田市 / アウトドア・公園)
御城印を始めるなら沼田城址からにしようと決めていて、今月は猫の日があるために限定で真田の六文銭が猫の足跡になるとの情報を掴んで!ついに御城印を始めることにしました。土曜日で混んでいて観光案内所の駐車場はとめられず、遊具の方の駐車場にとめて歩きました。御城印は通常のも含めて6種類くらいかな?観光案内所内のレジで販売していました。沼田ならいつでも行けるだろうし、今回は猫の日の2種類を手に入れて他のデザインはまたの機会に。8年ぶりくらいに行きましたが、サルやモルモットがいなくなってる!池の水は抜かれてる…子どもの頃から好きだったクマは裏にいて見れない。少し変わってしまっていました。 (投稿:2020/02/23 掲載:2020/02/25)
このクチコミに現在:5人 -
ファッション市場サンキ 沼田店 (沼田市 / アパレル・服飾)
レジ前に300円~の値下げした子供服が並んでいて、来シーズンの為に1サイズ大きいものを買いました。スカートとモコモコのフリースが税込330円で買えるなんてお得!!子どもも早く着たい~と言っているので、早速洗濯しました。ウエストが少し緩くてやっぱり来シーズンに着ようとしまい込んでしまいました。 (投稿:2020/02/23 掲載:2020/02/25)
このクチコミに現在:4人