おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(2,764件)

701~710 件を表示 / 全 2,764 件

  • STi
    STi さん  (女性/太田市/30代/Lv.64)

    大間々ショッピングセンター さくらもーる (みどり市 / ショッピングセンター)

    今月17日まで、1階の吹き抜けになっているところで駄菓子屋市をやっているので、先週も今日も行ってしまいました。見ているだけで懐かしいです。今はなかなか見かけなくなったトンガリという駄菓子が大好きで、ここにもありました。量り売りの飴やグミなど種類豊富で什器にたくさん入っている様はまるで宝石!!わくわくしちゃいます。 雑貨屋さんでは先月に春らしいギフトを買いました。今日も見に行ったらラインナップが少し変わっていて食器類が欲しくなりました。 それから2階のダイソーとクラフトトーカイも行きました。今日は雪が降ってしまって、予定を変更してさくらもーるに来ましたがいろいろなお店を見てまわれて楽しく過ごせてよかったです。駄菓子屋市が終了する前にまた行くと思います。 (投稿:2019/04/10   掲載:2019/04/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • STi
    STi さん  (女性/太田市/30代/Lv.64)

    本場インド料理 スターサンジ (みどり市 / カレー・インド料理)

    最近よく通る道沿いにあって気になっていましたが、店員さんは日本語がどの程度通じるのだろうかとか考えてしまい一人で入る勇気がなく、カレー好きな妹が遊びに来たので一緒にランチをしてきました。クチコミでは評判がよかったのでかなり期待して本日のおすすめセット(エビカレー・サラダ・ナンORライスORチャパティはナンを選択・ドリンクはホットチャイ)にしました。妹も同じセットでしたがあまり見かけないチャパティがあると、喜んでチャパティを注文していました。辛さも選べるので様子見で甘口を。このエビカレー、エビがぷりぷりで食感が良く、ルーも甘口だけあって辛くなくてとても食べやすかったです。季節外れの雪景色を窓越しに見ながら食後はホットチャイをすすって一息。12時をすぎると次々とお客さんが来てほぼ満席になっていました。店員さんは問題なく日本語が通じたし、お会計の時には別々で会計をするか聞いてくださって親切でした。メニュー表には本日のおすすめセット700円と載っていたはずなのに500円でした。700円でも安いと思ったのに…これはリピート確定です!! (投稿:2019/04/10   掲載:2019/04/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • labo(^^♪
    labo(^^♪ さん  (男性/太田市/50代/Lv.33)

    青竹手打佐野ラーメン ひだまり (太田市 / ラーメン)

    11月下旬にできた新しいお店です メニューはラーメン(醤油、塩、味噌、チャーシュー麺)と最近チャーシュー丼と担々麺が追加になりました。 友人は塩のチャーシュー麺、おいらは味噌ラーメンにしました。 運ばれて来たラーメンは本当に美味しそう(^^) まずはスープを一口 思わず、「懐かしい!」って言っちゃうほどの美味しいスープ!あっさり目のみそ味で、すごく好きな味です!麺もモチモチでスープと絡まって良い感じですねー(^^) 友人の塩もかなり美味しいという事です一口スープをもらいましたが、これすごい!ほんのり塩味で、スープの旨味がすごい出てます!そしてチャーシューも柔らかくトロトロ(^^) 本当にこだわった一杯ですねえ(^^) 店員さん曰く店長さんは本当にこだわりが強く、美味しいものを出したいってやってるそうです。これわかるねえ本当に美味しいもんね(^^) 群馬にある佐野ラーメンの中で本当にお気に入りのラーメン屋さんになりました! (投稿:2019/01/24   掲載:2019/04/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • STi
    STi さん  (女性/太田市/30代/Lv.64)

    菓子工房ル・ミエール (太田市 / 洋菓子)

    今年は旦那の誕生日ケーキをこちらで注文しました。受け取りの1週間前に予約に行き、リクエストされたレアチーズケーキにフルーツを少し足した大きめのホールケーキ。毎年家族3人だけで過ごすのでショートケーキを買ってきたり私が作ったりしていましたが、今年は別件で私の両親もいたので誕生日らしくホールにしちゃいました。フルーツと生クリームとホワイトチョコでデコレーションされたケーキは見た目もかわいらしく、味も抜群に良くてここにお願いして正解でした。両親からも いいケーキ屋さん知ってるね~と誉められました♪ (投稿:2019/03/23   掲載:2019/03/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • STi
    STi さん  (女性/太田市/30代/Lv.64)

    無添くら寿司 高崎店 (高崎市 / 寿司)

    家の近くにはないのでものすごく久しぶりにくら寿司さんへ。いつも行く回転寿司にはないネタがたくさんあって、デザートも充実してるしバーガーもあるしお寿司屋さんじゃないみたい!!子どもが食べ飽きた頃にガチャガチャをして、その隙に私は富士山かき氷も食べちゃいました。おいしい&楽しいで大満足です。 (投稿:2019/03/22   掲載:2019/03/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • STi
    STi さん  (女性/太田市/30代/Lv.64)

    群馬県立歴史博物館 (高崎市 / 博物館・資料館)

    実は初めて訪れる歴史博物館。新聞のクイズでペアチケットが当たったので、妹と子どもと一緒に行ってみました。祝日だから混んでいるかと思いきや、人はまばらで好きなペースでゆったり観ることができました。 黒曜石を加工するビデオが芸術的で2回繰り返して見てしまいました!そして長野まで黒曜石を採りに行きたくなりました(笑) 近世の部屋後半から近現代の部屋は興味深く、とても好きな内容だったので一番時間をかけて見た気がします。大好きな偉人、小栗上野介忠順公が上野介ではなくまだ豊後守だった頃の資料も見られ、その後はスバル360とラビットの現物と中島飛行機製の木製プロペラまで展示してありました。このプロペラは伊勢崎神社に奉納されているものと同じなのでしょうか…学芸員さんに聞いてくればよかった!最後にショップで古墳グッズを眺めていたら子どもから早く帰りたいコールが…古墳クリップや古墳マスキングテープなど欲しいものがたくさんあったのに結局買えず。来月から新田氏展をやるそうなのでまた行きたいです。 (投稿:2019/03/21   掲載:2019/03/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • タコレン
    タコレン さん  (女性/太田市/40代/Lv.11)

    森の木珈琲 (太田市 / カフェ)

    お薦めの喫茶店があると連れて行ってもらいました。 店内はとても明るく可愛らしく、コーヒーとサンドウィッチを頼みましたがとても美味しいかったです。パン自体も美味しいと思うのですが、トーストしてくれるのでサクッとしていてとてもとても美味しい!最初食べた一口目の食感が忘れられません(笑)たぶんですがあの話題のトースターを使っているのかな? サンドウィッチのボリュームもあるので食べ応えありますよ。 (投稿:2019/01/28   掲載:2019/03/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • あやこ
    あやこ さん  (女性/太田市/30代/Lv.6)

    創作居酒屋 やまと (伊勢崎市 / 居酒屋)

    初めてランチにお邪魔しました。 お得ランチのアジフライ定食(700円)を注文。店内はそれほど混んでおらず、10分かからずお料理が来ました。 お膳にはアジフライの他にサラダや和え物など盛りだくさん!アジフライは揚げたてサクサク、タルタルソースがとても美味しかったです。 (投稿:2019/03/18   掲載:2019/03/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • STi
    STi さん  (女性/太田市/30代/Lv.64)

    フロートベーカリー (桐生市 / パン)

    国道50号を籾山峠に向かって走るとすぐにあるパン屋さん。幟を目印に曲がるとわかりやすいと思います。 桐生駅から電車に乗って沼田に行く道中、新前橋での乗り換えの時間にパンでも食べようかと立ち寄る。朝の早い時間、オープン直後でまだ種類はまばらでした。ミルクフランスふたつとチーズカレーパンを買いました。このミルクフランスが実家で好評で、来るときはまた買ってきてね~と言われました。バーガー類やサンドイッチ類も豊富でしたよ。 水・木曜日に加えて火曜日も定休日になったようです。 (投稿:2019/03/17   掲載:2019/03/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • ヤスベー
    ヤスベー さん  (男性/太田市/50代/Lv.22)

    よいちつけ麺研究所 新田店 (太田市 / ラーメン)

    14日(木)によいちつけ麺研究所新田店に行き、カレーラーメンを食べて来ました。 ネギ味噌ラーメンの様に載るネギはカレーとよく合いばっちりでした。麺は平打ち麺と太麺からの選べ、カレーは濃いと思い太麺に。それにフランパンか半ライスが付き、ライスにしました。辛さも一味パウダーですかねスパイス付きで辛さも調整でき、マイルドな感じから程良い辛さまで楽しめます。麺はカレーとあってか短く飛び跳ねもそんなに気にせず食べられました。平打ち麺とフランスパンも試したいですね。 (投稿:2019/03/17   掲載:2019/03/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5

701~710 件を表示 / 全 2,764 件