おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(3,247件)

1,341~1,350 件を表示 / 全 3,247 件

  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/60代/Lv.109)

    味の店 ニュー飯店 (富岡市 / お食事処)

    ●2022年1月16日(日) 晴 11:33訪問。 ●車外に搭載されている温度計が7℃を表示していました。 ●今日は、群馬県富岡市下丹生1311にある『ニュー飯店』さんへ訪問をしました。 ●今回は、「かつ重850円」を電話予約してテイクアウトしました。 ●購入したかつ重を家に帰ってから、家族と一緒にランチで頂きました。 ●かつ重は、ご飯の上に玉子とじのかつが6切れ盛り付けてあり、薄味の柔らかいかつで美味しかったです。 ●このお店の料理は、何を食べても美味しいので食べに行くのが楽しみです。 ●他にも美味しそうな麺類や定食があるので、又、訪問したいと思います。ご馳走様でした。 (投稿:2022/01/16   掲載:2022/01/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/60代/Lv.109)

    目利きの銀次 高崎西口駅前店 (前橋市 / 居酒屋)

    ●2022年1月13日(木) 晴 12:09訪問 12:19着膳。 ●JR高崎駅西口に設置れている温度計が10℃を表示していました。 ●今日の昼は、群馬県高崎市鶴見町3-1 西口サウスパークビル 1F(高崎駅西口)にある『目利きの銀次 高崎西口駅前店』さんへ訪問をしました。 ●お店に入り、左側手前にあるカウンター席へ着座しました。 ●訪問時に先客が4人いて、その後、3人が来店しました。 ●今回は、ランチの中で一番リーズナブルな【まぐろと赤身の叩き二種丼(並盛・150g)600円】を注文しました。 ●カウンター席で待っていると11分後に発注した「まぐろと赤身の叩き二種丼」が着膳しました。 ●まぐろと赤身の叩き二種丼は、ご飯の上にマグロ、ネギトロ、ガリ、刻みネギ、刻みのり、紫蘇、山葵が盛り付けてあり、山葵醤油をかけて食べたら美味しかったです。 ●味噌汁は、お魚系の具が入っていて美味しかったです。 ●リーズナブルで美味しいランチを味わう事ができるので、又、訪問したいと思います。ご馳走様でした。 (投稿:2022/01/13   掲載:2022/01/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • はちみつ
    はちみつ さん  (女性/富岡市/40代/Lv.14)

    うどん・そば・おきりこみ 杉乃家 (富岡市 / うどん・そば)

    年越しそばを食べにランチで伺いました 結構こんでいましたがワイワイしているわけでなく静かにゆっくり食べられました お店の方も親切で良かってのですが他のお客様も親切で優しい人ばかりでした お店の人柄がお客様を呼ぶんだなあとしみじみ思いました (投稿:2022/01/12   掲載:2022/01/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • まーみん
    まーみん さん  (女性/富岡市/50代/Lv.17)

    恵みの湯 (安中市 / 温泉・スパ・銭湯)

    初詣の帰りに寄りました。 駐車場には車がイッパイでしたが大広間はスキスキ、お風呂もそんなに混雑していませんでした。 風呂を出てからのポカポカは温泉ならでは! 行った日はポテトフライが大盛り無料! イロイロなイベントをやっているみたいなので確認してから行ってみてくださいな! (投稿:2022/01/12   掲載:2022/01/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • まーみん
    まーみん さん  (女性/富岡市/50代/Lv.17)

    咲前神社 (安中市 / 神社・仏閣)

    孫達の七五三で3人ともお詣りさせていただきました。以前は女の神主さんだったような? 昨年七五三で行ったら神主さんが変わってたよ!と 今年も2日に初詣に行きました。 ご祈禱も1組ずつ 御札を頼むと破魔矢、絵馬、干支の置物、お守り、豆まきの豆など有難いモノがいただけます。 (投稿:2022/01/12   掲載:2022/01/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/60代/Lv.109)

    高級食パン専門店 panya芦屋 前橋店 (前橋市 / パン)

    ●2021年8月21日(土) 晴 14:10訪問。 ●車外に搭載されている温度計が33℃を表示していました。 ●今日は、群馬県前橋市南町2-47-1 SOLANA II Bに2021年6月19日(土)オープンした『panya芦屋 前橋店』さんへ初訪問をしました。 ●食べログを見たら予約可能と記載されていたので午前中に予約をして訪問をしました。 ●お店に入り、手を消毒して女性店員に写真撮影の許可を頂きました。 ●今回は、予約をしておいたおすすめの「プレミアム(1.5斤)810円」をしてテイクアウトしました。 ●購入した「プレミアム」を家に帰ってからお酒を飲みながら頂きました。 ●プレミアムは、ふわふわして柔らかくて甘くて美味しかったです。 ●他にも日曜日限定50食の「かん食」を味わう事ができるので、又、訪問したいと思います。ご馳走様でした。 (投稿:2021/08/21   掲載:2022/01/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/60代/Lv.109)

    そば三昧 高崎店 (高崎市 / うどん・そば)

    ●2022年1月11日(火) 曇 12:08訪問 12:18着膳。 ●2022年7杯目(1月7杯目)の麺研究です。 ●JR高崎駅東口に設置されている温度計が6℃を表示していました。 ●今日の昼は、群馬県高崎市栄町1-1 LABI1高崎 5F(高崎駅東口)にある『そば三昧 高崎店』さんへ訪問をしました。 ●お店には入り、右側にある券売機で食券を購入してから左側にあるテーブル席へ案内されました。 ●訪問時に先客が10人いて、その後、20人が来店して満席状態となりました。 ●今回は、寒かったので【豚肉そば(並盛)680円】を単品で注文しました。 ●テーブル席でサービスの烏龍茶を飲みながら待っていると10分後に発注した「豚肉そば」が着膳しました。 ●豚肉そばは、麺の上に豚肉、刻みネギ、菜等が盛り付けてありました。 ●セルフで無料トッピングの揚げ玉と刻みネギも頂きました。 ●先ずは、麺とスープの味見をしてから残りの麺を食べました。 ●麺は、柔らかめの細縮れ麺で美味しかったです。 ●スープは、甘くて口当たりの良い醤油スープで美味しかったです。 ●柔らかい豚肉がたっぷり入っていて美味しかったです。 (投稿:2022/01/11   掲載:2022/01/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/60代/Lv.109)

    麺Builder's あり蔵 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / ラーメン)

    ●2021年10月16日(土) 曇 11:05訪問 11:24着座 11:34着丼。 ●2021年157杯目(10月10杯目)の麺研究です。 ●車外に搭載されている温度計が21℃を表示していました。 ●今日の昼は、群馬県邑楽郡明和町川俣47に2021年10月14日(木)オープンした『麺Builder'sあり蔵』さんへ初訪問をしました。 ●緊急事態宣言が2021年10月1日(金)に解除され、2回目の接種を2021年9月6日(月)に受けてからの店内飲食となりますが安全に配慮して、飲食時以外はマスクを着用していました。 ●開店の5分後に訪問したら店内満席で先客が店外に7人並んでいました。その後、23人が来店して満席状態が続いていました。 ●店外で待っていると19分後に女性店員から声をかけられて店内へ案内されました。 ●お店に入り、右側手前にテーブル席と正面にカウンター席があり、右側奥にあるテーブル席へ案内されました。 ●今回は、女性店員に確認したメニューにお店の名前が付いているお勧めの【あり蔵らーめん(並盛・150g)820円】と【全部のせ400円】を注文して写真撮影の許可を頂きました。 (投稿:2021/10/16   掲載:2022/01/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/60代/Lv.109)

    田舎料理 しおん (高崎市 / お食事処)

    ●2022年1月7日(金) 晴 12:08訪問 12:20着膳。 ●2022年4杯目(1月4杯目)の麺研究です。 ●JR高崎駅西口に設置されている温度計が7℃を表示していました。 ●今日の昼は、群馬県高崎市八島町222 高崎モントレー 5Fにある『田舎料理しおん』さんへ訪問をしました。 ●お店には入り、右側にあるテーブル席へ案内されました。 ●訪問時に先客が12人いて、その後、4人が来店しました。 ●今回は、【かけそばとミニねぎとろ丼セット980円】を注文しました。 ●テーブル席でお冷やを飲みながら待っていると12分後に発注した「かけそばとミニねぎとろ丼セット」が着膳しました。 ●かけそばとミニねぎとろ丼セットは、かけそば+漬物+佃煮がセットでした。 ●先ずは、かけそばの麺とスープの味見をしてから残りの麺とミニねぎとろ丼を食べました。 ●麺は、柔らかくて茶色の細麺で麺の量が適量に感じました。 ●スープは、甘くて口当たりの良い薄味で万人に受け入れられそうな醤油スープで美味しかったです。 (投稿:2022/01/08   掲載:2022/01/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/60代/Lv.109)

    手延ラーメン 北山 (みどり市 / ラーメン)

    ●2022年1月6日(木) 曇 12:05訪問 12:29着座 12:44着丼。 ●2022年3杯目(1月3杯目)の麺研究です。 ●車外に搭載されている温度計が2℃を表示していました。 ●今日の昼は、以前から気になっていた群馬県みどり市笠懸町阿左美3104-6にある『手延ラーメン 北山』さんへ初訪問をしました。 ●訪問時に店内満席で店内と店外に10人位の人が並んでいました。その後、多数が来店して満席状態が続いていました。 ●店内は、左側に広い座敷と正面奥にテーブル席があり、24分後に女性店員に声をかけて頂き奥にあるテーブル席へ案内されました。 ●店内は、女性3人と男性1人で切り盛りをしていました。 ●今回は、【手延べラー(並盛・200g)690円】と【餃子360円】を注文して女性店員に写真撮影の許可を頂きました。 ●テーブル席でお冷やを飲みながら待っていると着座してから15分後に発注した「手延べラーメン」と「餃子」が着丼しました。 ●手延べラーメンは、麺の上にチャーシュー、メンマ、コーン、刻みネギ、のりが盛り付けてありました。 (投稿:2022/01/07   掲載:2022/01/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5

1,341~1,350 件を表示 / 全 3,247 件