おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(1,490件)

1,011~1,020 件を表示 / 全 1,490 件

  • ていねいな両眼視検査とメガネづくり 木村メガネ (館林市 / 宝飾・眼鏡)

    群馬に引っ越してきてからメガネをかえたいと思ってこちらのお店に電話をしたらとても親切に対応して下さって、以来家族全員こちらでメガネをお願いしています。店内はとても明るく落ち着いた雰囲気です。カワサキカズオデザインのフレームも扱っているのでうれしいです。また木村メガネオリジナル製品コーナーがあり店主の木村さんが作ったメガネフレームやメガネスタンド、ストラップなどが並んでいて見ているだけでも楽しいです。お店の前には自作のサイクルラックが置かれています。とても素敵です!! (投稿:2018/05/07   掲載:2018/06/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • 地球屋 パン工房 (北群馬郡吉岡町・榛東村 / パン)

    パンが好きなので、以前から一度立ち寄りたいと思っていたお店です。伊香保に出かけた帰りにやっと行くことができました。マルゲリータとアイスコーヒーを注文して着席、アイスコーヒーはセルフで入れます。とてもおいしかったです。帰りにフランスパンと焼きカレーパンを買って帰りました。 (投稿:2018/06/19   掲載:2018/06/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • 群馬県立伊香保森林公園 (渋川市 / アウトドア・公園)

    6/8昨年の夏に初めて出かけてとてもよかったのでまた行ってみました。今回はハイキングではなくバードウォッチングが目的です。すでにカメラを構えている方々10名くらいいました。待っているとすぐにいろいろな野鳥たちが次々と水浴びにやってきました。まるでお風呂の順番待ちです。しかもキビタキ、オオルリ、コルリ、クロツグミ、アカゲラなどいろいろな種類でビックリです。ちかくにはシマリスさんも出てきてくれてとてもかわいかったです。 (投稿:2018/06/19   掲載:2018/06/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • 農事組合法人 風ラインふじみ(農産物直売所) (前橋市 / 食品)

    赤城山方面に来ると必ず立ち寄ります。今回も野菜と手作りコロッケ、カレーコロッケ、ふじみ豚を使ったメンチを買いました。赤しそもちょうど時期で安かったので買って帰り翌日さっそくしそジュースを作りました。 (投稿:2018/06/11   掲載:2018/06/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • 県立赤城公園ビジターセンター【2024年3月31日閉館】 (前橋市 / 名所・観光地)

    長七郎山、小沼、覚満淵を歩いてトイレ休憩に立ち寄りました。赤城山のおいたちや赤城山の動物、植物、野鳥などがわかるようになっています。特に植物や野鳥に興味があるので興味深く見ました。 (投稿:2018/06/11   掲載:2018/06/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • 白樺の森文学コーナー(赤城を訪れた文学者達)/新坂平売店 (前橋市 / ドライブ・道の駅)

    長七郎山や覚満淵からの帰りに立ち寄りました。ここは白樺牧場や周囲の山々が見渡せる絶好のロケーションです。ちょうどレンゲツツジが満開でここの駐車場はいっぱいだったので新坂平Pに停めて白樺牧場のレンゲツツジを見ながら上ってきました。まだヤマツツジも咲いていてここから見る景色はほんとに素敵でした。白樺の森文学コーナーは赤城山ゆかりの人たちに関する資料が展示されています。 (投稿:2018/06/11   掲載:2018/06/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • 赤城山 (前橋市 / 名所・観光地)

    6/1この日の予想気温は29℃でしたが、小沼Pに着くととても寒くてびっくり8℃だったのです。でもヤマツツジ、シロヤシオ、ミツバツツジ、レンゲツツジがとてもきれいでした。近くでホトトギスも鳴いていたのですが姿が見えず残念!小沼のまわりもシロヤシオ、サラサドウダンもたくさん咲いていました。 (投稿:2018/06/11   掲載:2018/06/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8
  • オートアールズ 館林インター店 (館林市 / 自動車・バイク・自転車)

    主人の車のオイルを買ってオイル交換をお願いしました。いつもスタッフさんがとても親切、丁寧で気持ちよく利用できます。車のちょっとした相談にも親身になって説明して下さり助かります。 (投稿:2018/04/10   掲載:2018/06/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • 旧秋元別邸(つつじが岡第二公園) (館林市 / アウトドア・公園)

    5/31今年は桜に始まってつつじも例年より早かったので花菖蒲も早いかなと思い様子を見に行くとなんとほぼ満開に近くてビックリしました。雨が少し降っていましたがしっとりととてもきれいでした。花菖蒲まつりは6月2日からですが、早めに見に行った方がいいと思います。 (投稿:2018/05/31   掲載:2018/05/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:9
  • 花山うどん アゼリアモール店 (館林市 / 食品)

    アゼリアモール1階に新しくできました。こちらのお店では食事はできませんが、お土産用などのうどんを売っています。ワゴンにアウトレットセール商品が出ていたので話題の鬼ひもかわを買いました。とてもお安く買う事ができてよかったです。 (投稿:2018/04/08   掲載:2018/05/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6

1,011~1,020 件を表示 / 全 1,490 件