おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(1,495件)

1,321~1,330 件を表示 / 全 1,495 件

  • 中之条ガーデンズ (吾妻郡中之条町・東吾妻町 / アウトドア・公園)

    昨年「花と緑のぐんまづくり2015in中之条」は開催された時初めて行きました。広い園内にたくさんのお花が咲いていてとてもきれいでした。また遠くの山々の景色もすばらしくとてもいい所でした。入園無料というのもうれしいです。 (投稿:2016/03/15   掲載:2016/03/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • 鶴生田川 (館林市 / 名所・観光地)

    毎年桜が咲くと必ず見に行きます。鶴生田川両岸の桜とたくさんのこいのぼりが泳ぐ景色は本当にきれいで見事です。写真は橋の上からですが、川沿いの桜並木の下を歩くとまた景色が違った風景が素敵です。 (投稿:2016/03/14   掲載:2016/03/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • ベイシア大泉店 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / 食品)

    国道354号がこちらベイシアの前を通るようになってからは、出かけた帰りにここで買い物したりすることが多くなりました。もともとベイシアは好きでちょっと遠くても他で利用していました。安いし品ぞろえもいいし、駐車場も広いので利用しやすいです。マグロの柵やネギトロをよく買って帰り手巻き寿司にします。 (投稿:2016/03/10   掲載:2016/03/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 珈琲所コメダ珈琲店 館林店 (館林市 / 喫茶)

    お昼過ぎ出かけた帰りに、主人と初めて行ってみました。注文したのはブレンドコーヒー、味噌カツサンド、キャノワール。メニューには味噌カツサンドは3つにカットした写真が出ていましたが店員さんが4つにカットもできますよと言ってくれてちょうどシェアしようと思っていたのでお願いしました。コーヒーには豆菓子がついていました。味噌カツサンドはボリュームもあってとてもおいしかったです。期間限定のキャノワールはデニッシュにソフトクリームがのりキャラメルソースがかかってスイーツ好きにはたまらなくおいしかったです。 お店の雰囲気もゆっくりできるテーブル、イスで明るい感じ、とても気に入りました。 (投稿:2016/01/24   掲載:2016/03/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • 桐生市南公園 (桐生市 / アウトドア・公園)

    3/8桐生に出かけた帰りに今年も梅を見ようと立ち寄りました。こちらの公園の梅は芝生広場の周りに紅、ピンク、白の花がきれいに咲いていて梅の香りが漂っていました。 紅梅は少し見頃過ぎでしたがピンクと白の花はまだまだ見頃でした。 (投稿:2016/03/09   掲載:2016/03/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 志多美屋本店 (桐生市 / 郷土料理)

    何年か前に行った時は、週末で激混みだったのであきらめたのですが、今回は平日だから入れるかなと行ってみました。時間は12時半頃でしたが、中で名まえを書いて40分くらい待ち、注文してから20分くらい待ってやっとありつけました。 私はソースカツ丼4個セット900円です。思ったよりボリュームがあってお腹いっぱいおいしかったです。近くの有料駐車場の駐車券も出してサービス券をいただき駐車場も無料になりました。 (投稿:2016/03/08   掲載:2016/03/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • 未来へはばたけ 山田製作所桐生が岡動物園 (桐生市 / アウトドア・公園)

    入園無料の動物園で135種類ものたくさんの動物がいて、特にぞうのいずみちゃんは60歳でびっくり、クモザルは間近で見られるようになっていたりいろいろ工夫されていて久しぶりの動物園を楽しむことができました。 驚いたのはケガをした野生動物は保護した後、治療し野生に返しているとの事、野生に戻すことができない動物は動物園で飼育し展示していて、飛べないチョウケンボウやトビ、オオコノハズクを間近でみることができてよかったです。 (投稿:2016/03/08   掲載:2016/03/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • 茂林寺 (館林市 / 神社・仏閣)

    2/28館林お雛さままつりに参加の茂林寺のたぬきさんたちがおひな様の衣装を着ての晴れ姿がとてもかわいかったです。あわせてスタンプラリーもやっていたので参加しました。 (投稿:2016/02/28   掲載:2016/02/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • たまむらとうふ本店 (佐波郡玉村町 / 食品)

    以前からこちらのお店のお豆腐を食べてみたいと思っていたのですが、ちょっと遠くてなかなかお店に行く機会がなかったのです。今日偶然いせさき市民の森公園に河津桜を見に行き、目の前の百菜館に行ったら移動販売車がいてびっくり、さっそくざる豆腐を買ってみました。濃厚な味でとてもおいしくてぺろりといただいちゃいました。今回は出かけた先だったのでいろいろ買えなかったので次回は本店にぜひ行ってみたいです。 (投稿:2016/02/27   掲載:2016/02/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • 伊勢崎市みらい公園(いせさき市民のもり公園) (伊勢崎市 / アウトドア・公園)

    2/27河津桜が咲き始めたと聞いて見に行きました。やはりまだ咲き始めでしたが、きれいなピンクの河津桜を見るともうまもなく春なんだなあと思いました。 この河津桜にメジロが数羽来ていてとてもかわいかったです。そして公園の周りの木々にはスズメだけでなくカワラヒワ、モズ、コゲラなどの野鳥もたくさんいてきれいなさえずり声にうっとり、野鳥を探しながらまわりを1周歩いてみました。紅梅、白梅、ボケ、などの花も咲いていて歩いている人もたくさんいました。また子どもたちはフワフワドームで楽しそうに遊んでいました。 (投稿:2016/02/27   掲載:2016/02/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3

1,321~1,330 件を表示 / 全 1,495 件