おすすめのクチコミ一覧
検索結果(1,488件)
-
桐生市南公園 (桐生市 / アウトドア・公園)
3/8桐生に出かけた帰りに今年も梅を見ようと立ち寄りました。こちらの公園の梅は芝生広場の周りに紅、ピンク、白の花がきれいに咲いていて梅の香りが漂っていました。 紅梅は少し見頃過ぎでしたがピンクと白の花はまだまだ見頃でした。 (投稿:2016/03/09 掲載:2016/03/10)
このクチコミに現在:3人 -
志多美屋本店 (桐生市 / 郷土料理)
何年か前に行った時は、週末で激混みだったのであきらめたのですが、今回は平日だから入れるかなと行ってみました。時間は12時半頃でしたが、中で名まえを書いて40分くらい待ち、注文してから20分くらい待ってやっとありつけました。 私はソースカツ丼4個セット900円です。思ったよりボリュームがあってお腹いっぱいおいしかったです。近くの有料駐車場の駐車券も出してサービス券をいただき駐車場も無料になりました。 (投稿:2016/03/08 掲載:2016/03/09)
このクチコミに現在:5人 -
未来へはばたけ 山田製作所桐生が岡動物園 (桐生市 / アウトドア・公園)
入園無料の動物園で135種類ものたくさんの動物がいて、特にぞうのいずみちゃんは60歳でびっくり、クモザルは間近で見られるようになっていたりいろいろ工夫されていて久しぶりの動物園を楽しむことができました。 驚いたのはケガをした野生動物は保護した後、治療し野生に返しているとの事、野生に戻すことができない動物は動物園で飼育し展示していて、飛べないチョウケンボウやトビ、オオコノハズクを間近でみることができてよかったです。 (投稿:2016/03/08 掲載:2016/03/09)
このクチコミに現在:6人 -
茂林寺 (館林市 / 神社・仏閣)
2/28館林お雛さままつりに参加の茂林寺のたぬきさんたちがおひな様の衣装を着ての晴れ姿がとてもかわいかったです。あわせてスタンプラリーもやっていたので参加しました。 (投稿:2016/02/28 掲載:2016/02/29)
このクチコミに現在:3人 -
たまむらとうふ本店 (佐波郡玉村町 / 食品)
以前からこちらのお店のお豆腐を食べてみたいと思っていたのですが、ちょっと遠くてなかなかお店に行く機会がなかったのです。今日偶然いせさき市民の森公園に河津桜を見に行き、目の前の百菜館に行ったら移動販売車がいてびっくり、さっそくざる豆腐を買ってみました。濃厚な味でとてもおいしくてぺろりといただいちゃいました。今回は出かけた先だったのでいろいろ買えなかったので次回は本店にぜひ行ってみたいです。 (投稿:2016/02/27 掲載:2016/02/29)
このクチコミに現在:5人 -
伊勢崎市みらい公園(いせさき市民のもり公園) (伊勢崎市 / アウトドア・公園)
2/27河津桜が咲き始めたと聞いて見に行きました。やはりまだ咲き始めでしたが、きれいなピンクの河津桜を見るともうまもなく春なんだなあと思いました。 この河津桜にメジロが数羽来ていてとてもかわいかったです。そして公園の周りの木々にはスズメだけでなくカワラヒワ、モズ、コゲラなどの野鳥もたくさんいてきれいなさえずり声にうっとり、野鳥を探しながらまわりを1周歩いてみました。紅梅、白梅、ボケ、などの花も咲いていて歩いている人もたくさんいました。また子どもたちはフワフワドームで楽しそうに遊んでいました。 (投稿:2016/02/27 掲載:2016/02/29)
このクチコミに現在:3人 -
ONE ROOM CAFE×DINING (太田市 / イタリア料理)
久しぶりに友人とランチに行きました。 ランチメニューはいろいろあっていつもどれも食べてみたいパスタ、ピザ、リゾットなどメニューがいっぱいで迷ってしまいます。 この日食べたのは、豆と野菜のトマトリゾットにドルチェセット(サラダ、ドリンク、デザート付き)にしました。とてもおいしくいただきました。 いつも混んでいるけれどランチタイムが11時から16時までと長いのもうれしいです。なのでついついおしゃべりが長くなって長居してしまいます。 (投稿:2016/02/26 掲載:2016/02/29)
このクチコミに現在:3人 -
ジャパンミート千代田店 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / 食品)
ジョイフルホンダ千代田店に行った時は、必ず立ち寄ります。お肉は特にいろいろ種類もありジャンボパックは特に安いです。魚もパック物だけでなく新鮮な魚が魚屋さんのように並んでいて選んで買う事も出来ます。この時は新鮮な鰯を開いたものを4枚買って帰り、かば焼きにしました。とてもおいしかったです。お肉、魚、野菜のほかひととおりの食料品はあるので便利です。 (投稿:2016/02/23 掲載:2016/02/23)
このクチコミに現在:5人 -
奥利根ワイナリー (利根郡片品村・川場村・昭和村 / 酒)
以前谷川温泉に宿泊した時に飲んだワインがこちらのワインで主人がとてもおいしいのでワイナリーに一度訪れてみたいと言っていました。ちょうど赤城方面に出かけた時に行ってみようとなり、道の駅あぐりーむ昭和のインフォメーションで詳しい道順を教えてもらい行ってきました。小高い丘に建つワイナリーでこの日は工場は見学できませんでしたが、ぶどう畑を見学、見晴らしのいい高台からすばらしい眺めにうっとりしました。主人はショップでお目当てのワインを買う事ができて喜んでいました。 (投稿:2016/02/22 掲載:2016/02/22)
このクチコミに現在:4人 -
峠の公園 (渋川市 / 名所・観光地)
伊香保に出かけた時に必ず立ち寄りたかった場所です。昔渋川と伊香保の間で活躍していた路面電車だそうですが、私は以前この電車を所有したいた方の所から渋川市に搬送されている途中、北関東道のサービスエリアで偶然出会いました。その時これから整備され渋川市に展示されると聞いたのでいつかきっと見に行きたいと思っていました。鉄道ファンとしてはとてもうれしかったです。ちょっとした公園になっているので坂道を上ってきて疲れたらここでベンチに座ってチンチン電車を見ながら休憩するのもいいですね。 (投稿:2016/02/19 掲載:2016/02/19)
このクチコミに現在:7人