おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(1,495件)

201~210 件を表示 / 全 1,495 件

  • かつや 群馬館林店 (館林市 / お食事処)

    新聞広告で年末感謝祭4品どれでも550円(税込み605円)と出ていたので、初めて利用しました。テイクアウト用お弁当は(税込み594円)ロースかつ定食、ソースカツ丼、カツカレー竹を注文あらかじめ電話で予約しておき、指定した時間に取りに行きました。電話で注文したとき男性スタッフの方の対応はとても丁寧でよかったです。ロースカツは120gでとても美味しかったです。通常よりだいぶ割引価格で食べることができました。次回の割引券もいただいたのでまた利用したいです。 (投稿:2023/12/12   掲載:2023/12/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • ガバ沼 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / アウトドア・公園)

    城沼を歩いていた時、上空をハクチョウが飛んで行ったのでそろそろ多々良沼にハクチョウが来ているかなと、まずはガバ沼に行って見ました。午前10時過ぎ駐車場は8割ほど埋まっていました。肝心のハクチョウは見える範囲で離れたところに数羽いるだけでした。でものんびり羽を休めている感じでした。この日の餌やり時間には30羽だったようなのでどこかほかに遊びにに出かけたようです。あとはオナガガモがいつものようにたくさんいました。これからコハクチョウ、オオハクチョウともに数が増えていくかな。今度は餌やりの時間に見に行きたいです。 (投稿:2023/12/12   掲載:2023/12/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • 無印良品 館林美園 (館林市 / アパレル・服飾)

    オープンしたときに行ったのですが、数日前にテレビでも無印良品の商品が取り上げられていたので、久しぶりに立ち寄りました。我が家からはちょっと買い物ついでに寄れる近いお店なのでとてもうれしいです。広い店内で平日だったこともあり、静かでゆっくり見ることができました。トレーナーとカカオトリュフピスタチオ、カカオトリュフオレンジピール買いました。セルフレジもわかりやすく簡単です。駐車場も広くて停めやすいのがいいですね。 (投稿:2023/12/01   掲載:2023/12/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 【2023年4月26日オープン】コストコ 群馬明和倉庫店 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / その他ショッピング)

    初めて友人に誘われ一緒に行ってきました。テレビなどでも見ていたので、予想していた通り、安いけれど大量です。試食もいろいろやっていてちょこちょことお味見しました。定番銀鮭切身1317g2674円これなら分けて冷凍できるかなと買ってみました。帰りにホットドックドリンク付き180円を買ってちょっとおしゃべりしました。駐車場も広いし、ガソリンも安くていいなと思いました。とても楽しかったです。 (投稿:2023/11/30   掲載:2023/12/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • ツルヤみどり店 (みどり市 / 食品)

    出かけた先でもあちこちのスーパーを利用しますが、ツルヤはやっぱり好きです。なので我が家からはちょっと遠いけれど出かけた帰りに立ちよります。なんといっても野菜が新鮮で安い。ほうれんそう、キャベツ、ブロッコリー、マグロ刺身、牛肉コロッケ、ハムカツ、そして森林育ちたまご、ソバなどいろいろ買い込みました。やっぱりなんでも種類が多くて見やすくて明るいのがいいですね。 (投稿:2023/11/29   掲載:2023/11/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 群馬県立館林美術館 (館林市 / 美術館)

    今年も県民の日は入場無料で企画展「堀内誠一 絵の世界」見てきました。「ぐるんぱのようちえん」「たろうのおでかけ」 など子どもたちに何度も読んだ絵本なのでとても懐かしかったです。また有名な雑誌のロゴや本の装丁、ポスターのデザインなどもやっていたことを知りました。土曜日だったこともあり子供たちを連れた家族も多くいました。とてもよかったです。 (投稿:2023/11/28   掲載:2023/11/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 粕川温泉 元気ランド (前橋市 / 温泉・スパ・銭湯)

    久しぶりに行きました。靴箱は空いているところに入れてカギをかけ自分で持っています。入館料は券売機方式になっていました。大人520円シルバー65歳以上は310円、ポイントカードにスタンプ2倍デーで2個押してもらい2階のお風呂へ進みます。ロッカーは100円リターン方式です。内湯はささらの湯とみはらしの湯2つの温泉に入れるなんて贅沢ですね。そして露天風呂も広くて気持ちいいです。のんびり温まって疲れも取れてスッキリして帰りました。 (投稿:2023/11/28   掲載:2023/11/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 神戸駅 (みどり市 / その他施設)

    神戸駅から紅葉を見ながら歩いてきました。木造の駅舎はとても趣があっていい感じです。静かなホームに立って景色を見ていたらちょうどわたらせ渓谷鉄道が入ってきました。平日にもかかわらず多くの観光客が降りて急ににぎわいびっくりしました。 (投稿:2023/11/28   掲載:2023/11/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ヤギヤ (館林市 / 甘味処)

    寒くなってきてそろそろこちらのたい焼きが食べたくなってきました。ちょうど出かけた帰りに近くを通ったので買いました。駐車場は道路を挟んで向かいにあります。ちょうどお客さんがいなくなってすぐ買えました。あとから次々とお客さんがやって来て買っていました。今年は120円になっていましたが、このご時世であんこたっぷりこのおいしさですから満足です。 (投稿:2023/11/26   掲載:2023/11/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • 城沼 (館林市 / 名所・観光地)

    久しぶりに城沼ウォーキングしました。歩き始めると枯れたハスの隙間から何かが飛び立って逃げていくと続けて何羽も飛んでいくので見たらゴイサギのようでした。その後じっと沼を見つめるカワセミに出会いました。そしてコハクチョウが2羽飛んでいきました。今シーズン初めて見ました。これからここにもたくさんやってくるかな?あとはカワウ、カルガモ、マガモ、カイツブリ、アオサギを見ました。これから冬鳥たちがもっと増えるかな?また歩くのが楽しみです。 (投稿:2023/11/24   掲載:2023/11/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4

201~210 件を表示 / 全 1,495 件