おすすめのクチコミ一覧
検索結果(1,491件)
-
天然温泉太田 安眠の湯 (太田市 / 温泉・スパ・銭湯)
消費税が上がってから初めて行きました。平日ランチと温泉入館のセットは1100円になっていました。今日は月曜日で2倍ポイントデーなのでふたりで4つ押してもらいました。寒かったので次々と入ってきて平日にしては結構人がいましたが、洗い場も多く温泉も広いのでゆっくりいろいろなお風呂に入りました。なかでもリンゴ生姜湯がとてもよかったです。食事は季節限定カキフライ定食にしましたがとてもおいしかったです。 (投稿:2020/01/27 掲載:2020/01/28)
このクチコミに現在:5人 -
渡良瀬遊水地 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / アウトドア・公園)
昨日はチュウヒのねぐら入りを観察しに出かけました。午後3時半過ぎころから見ていると次々と戻ってきました。チュウヒだけでなくハイイロチュウヒ♂も見ることができました。日没まで寒かったけれどたくさんのチュウヒのねぐら入りを見ることができました。今日は午前中出かけました。アキニレ木の実をベニマシコが一生懸命食べていました。谷中湖は今年干し上げが早く始まっていて水がもうだいぶ少なくなっています。長い間工事中で入れなかった野鳥観察台が入れるようになっていました。 (投稿:2020/01/19 掲載:2020/01/20)
このクチコミに現在:6人 -
高鳥天満宮 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / 神社・仏閣)
久しぶりにこちらに初詣に出かけました。拝殿正面の彫刻が塗りなおされ?きれいになっていました。よく見ると龍の彫刻が見事です。「願掛け撫で牛」さん勉強机や居間など身近な所に置き、願い事を念じながら毎日撫でます。見事に心願成就した時は、お礼参りとして神前の返納所にお返しするのですがたくさん置かれていました。試験合格だけでなく厄除け開運など他にもいろいろ願掛け信仰があるようです。今年も家内安全、心身ともに健康でありますようお願いしました。 (投稿:2020/01/08 掲載:2020/01/08)
このクチコミに現在:6人 -
ジョイフル本田 千代田店 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / ホームセンター)
久しぶりに買いたいものがあって行きました。お正月明けですいていましたが、いつもまにかJINS、眼科、コンタクト売り場ができていてびっくり、眼科は混んでいました。目的のものはなかったのですが、前回買ったガーデニングに履いているショート丈の長靴が処分品となって500円と激安になっていて次の分と母にも買いました。ラッキーです。 (投稿:2020/01/06 掲載:2020/01/07)
このクチコミに現在:4人 -
ジャパンミート千代田店 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / 食品)
ジョイフルホンダに用事があって行ったのですが、今回はいいかなと思いつつせっかく来たので何か安いものがあればと行きました。すると入ってすぐに五目ちらしの素が安いので2つ、、カップ麺、しらす干し、厚揚げ、パルメザンチーズ、そして肉売り場に行くとやっぱり安いので今夜はすきやきに決定、すき焼き用の肉、三元豚、イベリコ豚の切り落とし肉と結局いっぱい買いました。帰りにチラシをいただいて帰りました。やっぱりちょこちょこと行くべきですね。 すきやき用の国産牛はとてもおいしかったです。 (投稿:2020/01/06 掲載:2020/01/07)
このクチコミに現在:6人 -
手芸センタードリーム ジョイフル本田 千代田店 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / ホビー・アート・手芸)
初めて立ち寄りました。久しぶりの手芸店中をのぞくといろいろ楽しいものがあってうろうろ見てしまいました。手作り皮材料も豊富にそろっていてびっくり、主人がやわらかい皮でできている素敵なペンケースを見つけて買いました。色もいい色で気に入ったようです。思わぬ発見でうれしかったです。 (投稿:2020/01/06 掲載:2020/01/06)
このクチコミに現在:5人 -
JA邑楽館林 農産物直売所 ぽんぽこ (館林市 / 食品)
12/31年末で混んでいるかなと思いながら行ってみたら思ったほどでなくきっともうすませている方が多かったようでスムーズに買い物ができました。でも賑わっていて原田製麺さんが自ら年越しそばを売っていてみなさん買っていました。やっぱり野菜は安いしたくさんあるしいいなと思いました。今日は大根、キャベツ、長ねぎ、長芋、天ぷらなどを買いました。 (投稿:2019/12/31 掲載:2020/01/06)
このクチコミに現在:4人 -
モンベル 高崎店 (高崎市 / スポーツ用品)
モンベルの会員になっていますが、群馬に今までなんでないの?って思っていましたがやっとオープンしても我が家からはちょっと遠くてなかなか行けずでした。ちょうどこちら方面に出かけた帰りにやっと立ち寄りました。見るだけと思っていましたが、ちょっといいなと思うベストがあったので買っちゃいました。ハイキング用パンツやTシャツなどこちらの製品好きなのでよく買います。 (投稿:2019/12/27 掲載:2020/01/06)
このクチコミに現在:3人 -
フレッセイ フォリオ板倉店 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / 食品)
ホームベーカリーでパンを焼くための強力粉とバターを買いに行きました。どちらもCGCグループ会社の製品ですが作っているのは強力粉は日本製粉、バターは四つ葉乳業です。安いので普段からよく使っています。入口近くの地元野菜売り場では春菊、白菜がとても安くて買ってきてお鍋にしました。 (投稿:2019/12/27 掲載:2020/01/06)
このクチコミに現在:5人 -
館林うどん うどん本丸 (館林市 / うどん・そば)
ぐんまのお土産というとお菓子が多いけれど、私は館林うどんの玉練りがおすすめです。贈答用に箱売りもありますが、我が家では自宅用にばらでまとめて買って常備しています。乾麵だから日持ちもするので便利です。今回は東京から来た母や妹家族にお昼に作ったあげたら美味しいというのでお土産にもあげたらとても喜んでいました。 (投稿:2019/12/27 掲載:2019/12/27)
このクチコミに現在:6人