おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(226件)

141~150 件を表示 / 全 226 件

  • 中之条町観光協会 (吾妻郡中之条町・東吾妻町 / その他・暮らしの役立ち情報)

    先日、ぐんラボ懸賞で当たったチケットを受け取りに行ってきました。友人を誘い、久しぶりに大勢でのドライブで話に盛り上がり、高速道路の出口を行き過ぎてしまった失態はありましたが、芸術家の作品にふれ、みんな喜んでくれました。会期は、~10月9日までですので、本日入手したパスポートを有効に使って、再訪問したいと思います。 (投稿:2023/09/12   掲載:2023/09/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • 道の駅 上野 (多野郡神流町・上野村 / ドライブ・道の駅)

    神流川バレーダムカードスタンプラリー上野村ver.スタンプ入手のため、レストランにて猪豚ミックス定食¥950を食べました。コロッケ、メンチカツとも猪豚肉を使用しているとのことで、とても美味しくいただきました。 (投稿:2023/09/11   掲載:2023/09/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • かみつけの里博物館 (高崎市 / 博物館・資料館)

    高崎に用事あり、帰りにかみつけの里博物館見学に来訪。 館内エアコン効いて、館内の展示も整理されて展示されており、音声案内も充実しており、古代ロマンに接することができました。周辺古墳散策は、もう少し涼しくなったら訪れたいと思いました。秋には、古墳祭りが開催されているそうです。 (投稿:2023/08/28   掲載:2023/08/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • 道の駅 万葉の里 (多野郡神流町・上野村 / ドライブ・道の駅)

    道の駅スタンプラリーに参加するため、訪れました。食堂にて手打ちそばセット¥1,200、コシのあるそばで美味しくいただきました。万場大吊橋が新設されており、スリル体験料金箱お1人様¥100と記載されており、スリル体験したくなかったので撮影のみで吊橋には立ち入りませんでした。 (投稿:2023/08/05   掲載:2023/08/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 赤城自然園 (渋川市 / アウトドア・公園)

    妻の自然に癒されたいとの一言で、訪れました。毎日体温を越える暑さで、あまり乗り気ではありませんでしたが、想像以上に木陰の風が爽やかで、気持ちいい、ひと時を過ごせました。公園内の歩道はとても歩きやすく、足の不自由な私も歩きやすく、森林浴にはとても良い公園です。 (投稿:2023/08/05   掲載:2023/08/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 居酒屋 十八番 ~OHAKO~ (高崎市 / 居酒屋)

    昔の職場の同僚との久しぶりの再会で利用させていただきました。どの料理も、とても美味しく、久しぶりの再会を楽しく過ごすことができました。たっぷり3時間飲み放題付♪十八番宴会コースでしたが、アッという間の3時間でした。次回も利用させていただきます。 (投稿:2023/07/30   掲載:2023/07/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • つつじが岡公園 (館林市 / アウトドア・公園)

    館林市マンホールカード取得のために訪れました。つつじが岡ふれあいセンター受付にてマンホールカードをいただき、係の人に実際のカラーマンホール設置場所まで案内していただき、写真撮影できました。気温35℃を越えていると思われる中、現地まで案内していただきありがとうございました。 (投稿:2023/07/28   掲載:2023/07/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • NPO法人 足尾鉱毒事件 田中正造記念館 (館林市 / 博物館・資料館)

    友人の作家に誘われて、本日来館してきました。田中正造翁の自分を顧みない信念を貫き通す生き方は、現代社会でも学ぶべきことがあると感じました。とても貴重な時間を過ごすことができました。 (投稿:2023/07/27   掲載:2023/07/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 福よし (館林市 / お食事処)

    11:20に到着した時、既に大勢の人の列でした。11:30開店で10分ほど店外で待ち、来店できました。ランチメニューのとんかつ定食(¥980)、アイスコーヒー(¥100)を注文しました。10分ほどで配膳され、美味しくいただきました。事前にネットで調べていて、館林No.1のお店だけあって、美味しいとんかつ店でした。 (投稿:2023/07/27   掲載:2023/07/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 永井食堂 (渋川市 / お食事処)

    沼田に用事あり、沼田のとんかつ街道店のお店でランチか悩みましたが、「うまい・安い・早い」三拍子揃った群馬自慢のソウルフード「もつ煮定食」にしました。13時ちょっと前に到着し、列の3番目で並んでいる時に注文し、着席と共に配膳され、すぐに食べられました。真夏でももつ煮は永井食堂が一番ですね。帰宅後に家族から持ち帰り「もつっこ」を買わずに帰ったため、大ヒンシュクでした。次回は必ず買ってくると約束しました。 (投稿:2023/07/26   掲載:2023/07/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2

141~150 件を表示 / 全 226 件