ドライブ・道の駅

ミチノエキ クラブチオグリノサト

道の駅 くらぶち小栗の里

道の駅 くらぶち小栗の里

027-384-8282

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:
  • ひとりで…1人
  • 行ってみたい!…1人
  • 行きつけ…1人

住所 倉渕町三ノ倉296-1, Takasaki-shi, Gunma
高崎市倉渕町三ノ倉296-1
TEL 027-384-8282

※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。

FAX 027-378-2100
営業時間
[販売店舗 ふるさと市場]9:00~18:00
[食堂 おもてなし処 小栗]10:00~17:00
[情報提供スペース]9:00~18:00

[休憩コーナー]24時間利用可能
[屋上デッキ]24時間利用可能
店休日
毎月第2木曜日、12月31日~1月3日
駐車場
60台、大型バスも駐車可能
席数 食堂 おもてなし処 小栗 60席(団体の場合はご予約をお願いします)
サービス 子供OK座敷あり禁煙Free Wi-Fi
リンク

オススメ

【販売店舗 ふるさと市場】
倉渕の緑豊かな大地で育ったお米や新鮮な農産物をお届けいたします。地元のお土産品も多数ご用意しております。朝採れたみずみずしい野菜は、安全でおいしいです!
【食堂 おもてなし処 小栗】
全て手作りで、安全第一のお食事をご提供しています。おきりこみ鍋、ソースカツ丼、こだわりトマトカレー、黒豆ソフトクリームなどが人気です。お食事とご休憩にご利用ください。
【屋上デッキ】
24時間オープンの屋上デッキからは、のどかで美しい田園風景を望めます。倉渕の大自然と澄んだ空気で、心安らぐひとときをお過ごしください。

お店・スポットからのメッセージ

倉渕の魅力をぐっと凝縮した、観光や歴史・文化などの情報発信基地です。倉渕のおいしいお米や新鮮な農産物や加工品を販売し、食堂では旬の食材を活かした郷土料理などでおもてなし致します。温泉や登山、キャンプの際に、是非「よりみち」してください。


※PayPay使用可

おすすめのクチコミ  (53 件)

クチコミからみる、このお店の特長
このお店・スポットの推薦者
ユミタ
ユミタ さん (女性/埼玉県本庄市/40代) (投稿:2014/09/29  掲載:2014/12/04)
  • ペリー
    ペリー さん  (女性/高崎市/30代/Lv.102)

    新鮮野菜が安いです。昨日は、ホウレン草100円でした。 食事処もあり、利用してみたいです。 駐車場は広く、利用しやすいです。 (投稿:2020/01/20   掲載:2020/01/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • ふ~福
    ふ~福 さん  (女性/前橋市/30代)

    くらぶちの美味しいお米というお米を買ってきました。 どんだけ自信あるんだよ!と突っ込みながらも購入。甘みのあるおいしいお米でした。 (投稿:2019/10/29   掲載:2019/10/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • まみこあら
    まみこあら さん  (女性/前橋市/20代/Lv.45)

    せせらぎ公園で遊んで、こちらでお昼ごはんを食べました。外と中にベンチがあり持ち込みもOKということでお弁当を食べさせてもらいました。落ち着いた雰囲気で良かったです。(*^^*)また、直売所もあり、お土産(とうもろこし)もお安く買えました。 (投稿:2019/08/19   掲載:2019/08/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • ペリー
    ペリー さん  (女性/高崎市/30代/Lv.102)

    先週行ってきました。 卵の特売をしていて、サンキの卵が安く買えてよかったです。 鮮度のよい野菜もたくさんあります。 (投稿:2019/02/25   掲載:2019/02/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • STi
    STi さん  (女性/太田市/30代/Lv.64)

    ドライブ・道の駅マスター 7位

    東善寺に行く前に、小栗公のお墓に供えるお花を買いました。小腹が空いていたのでパンも一緒に。 5月に来たときに小栗公のパネル展をやっていたスペースが、今日は道祖神のパネル展になっていて少し見てきました。かわいらしい道祖神の写真がたくさんありました。 (投稿:2018/12/26   掲載:2018/12/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • カレイ
    カレイ さん  (女性/高崎市/30代)

    倉渕せせらぎ公園に行った帰りに寄りました!新鮮な野菜が安かったので数種類選び、パン屋さん(湧然)のパンをランチ用に購入…珈琲のパンが風味が良くて美味しかったです!寒かったので子供は入口の焼き芋を買ったりしました。大型バスが立ち寄ったりして、観光気分を味わえてホッと出来るような場所ですね! (投稿:2018/12/20   掲載:2018/12/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • ぶん
    ぶん さん  (女性/佐波郡玉村町/50代/Lv.25)

    偶々通り立ち寄りました。野菜が新鮮でお値段がとても安く購入してきました。地域の農産物が多くまた立ち寄りたいと思います(´▽`)ノ (投稿:2018/08/10   掲載:2018/08/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • 熊ちゃん
    熊ちゃん さん  (男性/栃木県宇都宮市/50代/Lv.24)

    卵の濃いシュークリームとロールケーキとの 説明書きが有りました。 シュークリームは卵の濃いカスタードクリーム。 ロールケーキは意外にサッパリでした。 でもどちらも美味しいですよー^_^ (投稿:2018/06/12   掲載:2018/06/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • STi
    STi さん  (女性/太田市/20代/Lv.64)

    ドライブ・道の駅マスター 7位

    東善寺と倉渕小学校で開催された小栗まつりに行き、こちらで小栗上野介展をやっていると知って帰りに寄りました。パネル展示の数はあまり多くはありませんが、大きな小栗上野介の写真が目立っていました。もっとカッコ良く写っているものを使ってほしいなぁと個人的に思ってしまいます(^^;) おばあちゃんの手作り布小物みたいなコーナーに、ディズニーのツムツムの編みぐるみストラップがあって買いました。キャラの数が多くてどれもかわいくてひとつ選ぶのにかなり迷ってしまいましたよ。悩んで悩んでディズニーで1番好きなスクランプに決定! 今日は暑かったのでお食事処小栗にてソフトクリームを食べました。これがまた特大サイズで味も良くて300円と高くなく、お得なんです!!結構みなさん食べていたので人気なのでしょうね。 (投稿:2018/05/27   掲載:2018/05/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • ロール
    ロール さん  (女性/高崎市/40代/Lv.13)

    道の駅くらぶちで売っている「倉渕パン工房 湧然」さんのパンが大好きです。天然酵母、無添加のシンプルな味わいがおいしいです。全体的に1個が大きめのパンで食べ応えもありますしお値段も安いと思います。以前お店にも買いに行ったことがありましたが今は店舗の営業はされてないようなのでまた道の駅くらぶちまで買いに来たいと思います。 (投稿:2018/05/07   掲載:2018/05/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

次の10件

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

このお店・スポットをお気に入りしている人はこちらも見ています

周辺のお店・スポット