和菓子

ナガイヤセイカ

長井屋製菓

長井屋製菓

0274-56-0017

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:
  • 行ってみたい!…5人
  • 手土産…1人

住所 坂原846-2, Fujioka-shi, Gunma
藤岡市坂原846-2
TEL 0274-56-0017

※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。

FAX 0274-56-0025
営業時間
06:00~17:00
※売り切れ次第終了となります。
店休日 火曜日
※火曜日が祝日の場合は営業いたします。
駐車場
6台
サービス テイクアウト宅配
リンク

このお店・スポットが掲載されているMAP

このお店・スポットが掲載されているトピック

オススメ

上州藤岡名物 長井屋まんじゅう 1 個   70円(税込)
6個入  420円(税込)
12個入 840円(税込)
15個入 1,050円(税込)
25個入 1,750円(税込)
宅配希望の方は、エリアや時間帯に限りがありますので、TELにてご相談ください。 宅配便での発送も承っておりますが、発送日翌日の午前中に配送可能エリアに限られますので、こちらもTELにてお問合せ下さい。

お店・スポットからのメッセージ

おかげさまで創業100年を迎える事が出来ました。丁寧に小豆のアクをこし、真心込めて作ったコシ餡を、選りすぐった黒糖の皮で包んだおまんじゅうです。群馬県産小麦100%のもっちりした食感とさっぱりした後味が自慢です。


ぐんラボ!クーポン

長井屋製菓

【プリントアウトのみ有効】来店して800円以上お買い求めの方、1グループ(5名様まで)に付き、お一人様1個長井屋まんじゅうをプレゼント!

★売り切れの場合はご容赦ください。 ★本券1枚で1グループ様のみ有効。 ★この画面をプリントアウトしたものを、ご注文の際にご提示ください。 ★他のクーポン券との併用はできません。 ★お店側の都合で、予告なくサービスを打ち切る場合がございますのでご了承ください。

クーポン!バーコード

モバイル版で
クーポンをみる

このクーポンを使用する

おすすめのクチコミ  (4 件)

クチコミからみる、このお店の特長 [フィルタをクリア]
このお店・スポットの推薦者
ヤッピー
ヤッピー さん (女性/高崎市/50代/Lv.49) (投稿:2011/12/11  掲載:2012/01/26)
  • お茶モッチー
    お茶モッチー さん  (女性/高崎市/50代/Lv.67)

    フレッセイ藤岡店で買いました。6個入りを初めて買った時はちょっと多いかも⁈と思いましたが、なんのなんの、ふわっと柔らかい生地と上品な甘さのこし餡のハーモニーは、一度に軽く2個は行けちゃう美味しさです。鬼石はなかなか遠いのでフレッセイは藤岡に行ったら必ず買いたい逸品です。 (投稿:2024/01/29   掲載:2024/01/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • tyokotyoko
    tyokotyoko さん  (女性/邑楽郡板倉町/60代/Lv.74)

    桜山公園に出かけて冬桜を見ながら、いただいたふらり鬼石のチラシを見ているとこちらのおまんじゅうがおいしそうだなあと思っていました。帰りに立ち寄った日がええり温泉にちょうど売っていたので早速買いました。黒糖の皮でつつまれていてあんことの相性ばっちりとてもおいしくて1個食べたらまたすぐにもう1個食べたくなりペロリといただいちゃいました。 (投稿:2021/11/29   掲載:2021/11/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • ゆきんこ
    ゆきんこ さん  (女性/東京都東村山市/50代/Lv.6)

    10年以上前に、立ち寄った道の駅鬼石の店員さんから「知らないの~」ですすめられて食べてから大ファンに。 見た目は普通の温泉饅頭。でも食べてびっくり!黒糖のもちもちした皮に甘さ控えめのこしあんのバランスが絶妙!早いと3時ごろには完売してしまう、知る人ぞ知る名物です♪ まだ食べた事が無い方はぜひ!あんこ好きの方必見です♪ (投稿:2021/04/05   掲載:2021/04/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.110)

    和菓子マスター 4位

    藤岡市マスター 3位

    鬼石特集ということで初めて伺いました。下久保ダムから更にちょっとのぼった、工事でカーブが緩やかになった辺りですね。12個入りと24個入りがあって、普段はは置いていないそうですが、無理をお願いして6個入りパックを奥で作って頂きました。早速おやつに賞味。老舗の丁寧な美味しさを楽しませて頂きました!ごちそうさまでした♪ (投稿:2020/12/20   掲載:2020/12/21)

    「ふらり、鬼石」のクチコミ

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

このお店・スポットをお気に入りしている人はこちらも見ています

周辺のお店・スポット