創作手打ちうどん・お食事処 こむぎ
創作手打ちうどん・お食事処 こむぎ
0270-62-5690
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…1人
- お気に入り…1人
- 行きつけ…1人
全部見る
住所 |
香林町2-874-1,
Isesaki-shi,
Gunma 伊勢崎市香林町2-874-1 |
---|---|
TEL |
0270-62-5690 ※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
営業時間 |
11:00~23:00
|
店休日 |
火曜日
月曜日の夜
|
駐車場 | 10台 |
収容人数 | 40名(カウンター4席・個室1室) |
ご予算 |
600円 ~
[ランチ予算]
800円 ~
|
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
オススメ
天ぷらうどん | 1,180円 |
---|---|
からあげ定食うどん付 | 980円 |
創作うどん各種 | 1,050円 |
お店・スポットからのメッセージ
3密回避のためお席を空けて営業しております。入店時の体温チェック等はもちろん、店内の消毒も徹底!安心してお食事をしていただけるよう頑張っております。人気の定食や季節ごとに変わる創作うどんも是非1度ご賞味ください。
創作手打ちうどん・お食事処 こむぎ
お食事の方にからあげトッピングをサービス
★本券1枚でお1人様のみ有効。 ★この画面をプリントアウトしたものか携帯画面を、ご注文の際にご提示ください。 ★他のクーポン券との併用はできません。 ★お店側の都合で、予告なくサービスを打ち切る場合がございますのでご了承ください。
モバイル版で
クーポンをみる
おすすめのクチコミ (7 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
たこ さん (女性/伊勢崎市/30代/Lv.15) (投稿:2011/10/03 掲載:2011/10/31)
-
ぱお さん (その他/利根郡みなかみ町/40代/Lv.41)
コシがあるうどんを食べたくて 検索して行って来ました(*^^*) 初来店のお店って ワクワクしますね。 唐揚げのニンニクと生姜の味付けは 、私は生姜のほうが好きです。こむぎさんの唐揚げは、私の好きな味付け(^o^)丿 とても美味しくて大満足でした。 (投稿:2023/01/30 掲載:2023/01/30)
このクチコミに現在:5人 -
ちゃna さん (女性/桐生市/20代/Lv.58)
唐揚げランチ!サクサク大きな唐揚げが5個も。ニンニク控えめのかわりに生姜が効いていて美味しいんです。コシの効いたうどんを関西つゆでいただきます。自家製と思われるタルタルソースも絶品!仕切りもあって感染対策バッチリでした!満腹です。 (投稿:2021/04/23 掲載:2021/04/23)
このクチコミに現在:9人 -
このクチコミに現在:6人
-
このクチコミに現在:5人
-
アンカンミンカン富所 さん (男性/みどり市/30代/Lv.17)
地元の人から愛されているうどん屋。お店のキャラクターのこむぎちゃんのように、優しいおうどんを提供して8周年。名物は黒カレーうどん。麺は竹炭と黒胡麻入りで真っ黒。コクがあって、それでいてまろやかなカレーとの相性はバツグン!上に乗ったネギにも黒胡麻ペーストがかかっていて、ちょびっとアクセント。ここだけでしか食べられない味。こむぎちゃんは近所に住むイラストレーターの協力もあり、LINEスタンプ化されている。 (投稿:2015/08/12 掲載:2015/08/17)
このクチコミに現在:4人 -
はは元気 さん (女性/伊勢崎市/50代/Lv.16)
創作手打ちうどんのお店と言う事で、普通のメニューは勿論ですが、黒いうどんや、変わったメニューもいっぱいありました。 私はおくら、山芋、納豆入りの「ねばねばうどん」をいただきました。 腰のあるうどんで腹持ちも良く、ちょっぴり甘めの関西風のおつゆが美味しかったです。 唐揚げやコラーゲンたっぷりのもつ煮も人気らしいです。 次はもつ煮を食べたいな。 (投稿:2011/10/03 掲載:2011/10/31)
このクチコミに現在:2人 -
たこ さん (女性/伊勢崎市/30代/Lv.15)
なんだか変わったメニューがあると知って、お邪魔してきました。なるほど、びっくりするような創作メニューが目白押しです。色々と心惹かれるメニューがありましたが、今回はカルビらー油うどんをオーダー。コシのある麺に、ボリュームのあるカルビと、食べるらー油がかけられ、付け合せ(?)に野菜が乗っていると言う、何ともオリジナリティ溢れる料理でした。凄く好みの味で、とっても美味しかったです!ほかのメニューも気になるものばかりですし、うどん以外の食事(特にモツ煮!)も美味しそうだったので、機会を見つけて通っちゃうと思います。あ、勿論、普通の天ぷらうどんなんかもオススメらしいので、シンプルなのが食べたい方もご安心を! (投稿:2011/10/03 掲載:2011/10/31)
このクチコミに現在:2人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。