道の駅しもにた
道の駅しもにた
0274-82-5858
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- お気に入り…2人
- おススメ☆…1人
- 行きつけ…1人
全部見る
道の駅しもにたでは、11月1日から今シーズンの下仁田ネギの販売がスタートしました。道の駅の直売所ではなく、下仁田ネギ専用の売り場が設けられ、12月からは本物の下仁田ネギの証である緑色の箱に入った贈答用も購入できます
太くて扇形の葉を持つ独特な形をしている下仁田ネギ。加熱すると柔らかくなり甘みが増すため、主に加熱調理して食べるのに向いています。オススメの食べ方は、すき焼きなどの鍋物が定番。とろりととろけて甘くなり、絶品です。天ぷらやかき揚げ、フライにすると外側の衣がサクッ!中の下仁田ネギはとろ~っととろけておいしいです。道の駅のスタッフさんが「アルミホイルで包んで焼くホイル焼きを、ポン酢で味わうのもおいしい」と教えてくれました。

土付きで販売されているので、購入したらビニール袋から出して荷ほどきし、風通しの良い日陰で保存してください。直売所では、柿や白菜、銀杏など季節の農作物や、下仁田ネギのボールペンやタオルも販売していますので、こちらもぜひ覗いてみてください!
別の地域で栽培してもうまく育たなくて、下仁田ネギは下仁田でしか作られていないんだって!

住所 |
馬山3766-11,
Shimonitamachi Kanra-gun,
Gunma 甘楽郡下仁田町馬山3766-11 |
---|---|
TEL | 0274-82-5858 ※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
営業時間 |
09:00~18:00
[食堂おれんぢ] 11:00~18:00 |
店休日 |
不定休
(月に1回程度) |
駐車場 | 100台 |
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() |
おすすめのクチコミ (42 件)
- このお店・スポットの推薦者
- 男性 しのあやことっち さん (安中市/30代) (投稿:2011/05/23 掲載:2011/11/07)
-
女性 にーるん さん (前橋市/50代)
十石味噌を買いに行ったのですがシュークリームもパンもコロッケも美味しくて色々と食べ歩いて買いこんでしまいました。わざわざ行った甲斐がありました。 (投稿:2019/01/31 掲載:2019/02/01)
「やき☆オシ!道の駅しもにた」のクチコミ
このクチコミに現在:4人 -
男性 あいうえお さん (藤岡市/40代)
下仁田葱、自宅用と実家にお裾分けする分をココで買いました。年を取って柔らかいモノが大好きになってきた両親には、大好評でした。 (投稿:2019/01/04 掲載:2019/01/04)
このクチコミに現在:5人 -
女性 るみな さん (前橋市/20代)
下仁田ネギとこんにゃく、ニンジンなどなど野菜とぐんまちゃんの印刷された幅広麺を買ってきて 群馬名物おっ切り込みを作りました。とろとろに煮えた、野菜たちと麺おいしくいただきました (投稿:2019/01/04 掲載:2019/01/04)
「HOTニュース」のクチコミ
このクチコミに現在:3人 -
女性 tyokotyoko さん (板倉町/50代)
今年も下仁田ネギを買うために行きました。冬に1度は食べたい下仁田ネギ、1袋550円と650円生産者ごとにたくさん売っていました。さっそくすきやきに入れていただきました。甘味があってトロトロにやわらかくとてもおいしかったです。 (投稿:2018/11/28 掲載:2018/11/29)
このクチコミに現在:7人 -
男性 gamot さん (太田市/50代)
今年の下仁田葱が11月1日から販売になったので、買いに行ってきました。やはり本場下仁田で買うと間違いない気がして美味しさが増します。煮込んで柔らかくなって甘くておいしい!また来月も買いに行く予定です。 (投稿:2018/11/12 掲載:2018/11/12)
このクチコミに現在:6人 -
女性 るみな さん (前橋市/20代)
下仁田の観光案内所や物産が売られてました。 こんにゃくをおみやげに神津牧場のアイスが美味しかったです。 (投稿:2018/10/14 掲載:2018/10/15)
このクチコミに現在:6人 -
男性 あいうえお さん (藤岡市/40代)
パンが美味しかったです。道の駅で作っているようです。種類も食パン、あんパン、メロンパンなどが10種類くらいありました。名前を忘れてしまったのですが、丸くて大きなパンが中がフワフワで外はカリッとしていてとてもおいしかった。 (投稿:2018/09/26 掲載:2018/09/26)
このクチコミに現在:7人 -
男性 arumik さん (高崎市/50代)
下仁田町の野外フェス「Vibration Table」で遊んだ帰りに寄ってみました。改装してから初めてでしたが、フードコート式になったので本格ピザ(バーニャカウダピザってのが美味しそうでしたよ)、ラーメン、ジオ蕎麦、ネギコロッケ、みーんなまとめてシェアできますね(^_^)!この日は神津牧場ソフトだけ食べましたけど。お土産売り場では出荷品からハネらた椎茸がお買い得でした。冷凍しておくと味が良くなるようで…冷凍庫の容量の考えずにまとめ買いしました(^ ^)冬場の下仁田ネギシーズンになればもっとにぎやかになりますね。 (投稿:2018/09/11 掲載:2018/09/11)
このクチコミに現在:8人 -
女性 おこたん さん (栃木県宇都宮市/40代)
久々に行ってきました。栃木からですが、意外と行きやすかったです。 リニューアルしてあるの知らずに行きましたが、見るのも見やすくなり、 こんにゃくぱんや下仁田ねぎのソースなどゲットできてよかったです。 (投稿:2018/06/01 掲載:2018/06/01)
「HOTニュース」のクチコミ
このクチコミに現在:6人 -
女性 るみな さん (前橋市/20代)
ドーナツ型の道の駅です。下仁田ねぎとこんにゃくは定番商品でょうか? レストランでは荒船風穴丼やにんにくみそラーメンなんてのもあります。 神津牧場の商品も並んでます。 (投稿:2018/05/05 掲載:2018/05/07)
このクチコミに現在:6人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。