川魚・郷土旬菜 うおとし
川魚・郷土旬菜 うおとし
0276-82-0054
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…2人
住所 |
板倉903,
Itakuramachi Oura-gun,
Gunma 邑楽郡板倉町板倉903 |
---|---|
交通・アクセス | 板倉東洋大前駅よりタクシーで5分/東北自動車道舘林ICから古河方面へお車で5分 |
TEL |
0276-82-0054 ※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
営業時間 |
[ランチ]
11:00~15:30
※ラストオーダー 14:30
[ディナー]
16:30~20:30
※ラストオーダー 19:30
|
店休日 |
火曜日
12/31、1/1
※8月下旬に定休日と絡めた3連休を頂いております。 |
駐車場 | 80台※大型車駐車可 |
席数 | 220席(個室2室、大部屋5室) |
ご予算 | 1,000円 ~ 5,000円 |
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リンク |
オススメ
いたくら四の膳…日替わり小鉢、なまずの薄造り、こいのあらい、なまずの天ぷら、なまずのたたき揚げ、干し川えびと青くび大根のサラダ、お吸い物、こだわりごはん、香の物 | 2,170円(税込) |
---|---|
なまず寿司 | 4貫 660円(税込) |
館林城沼産 れんこんまんじゅう揚げ 銀あんかけ | 590円(税込) |
お店・スポットからのメッセージ
創業明治30年。利根川・渡良瀬川・谷田川の合流地点にあることから、群馬の水郷と呼ばれるこの土地で川魚料理店を続けてまいりました。ここで獲れた天然のなまず、ふな、うなぎ等の川魚と地元野菜を大切に、職人の技を生かした料理を是非ご堪能ください。
・うなぎなどの川魚はご注文頂いてからさばいておりますので、少なくとも30分程度お時間を頂いております。お急ぎの方はあらかじめお電話いただけますと幸いです。
・土日祝日はコース以外はご予約を受け受けておりません。
おすすめのクチコミ (12 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
ジョゼ さん (女性/前橋市/50代/Lv.30) (投稿:2011/09/29 掲載:2012/06/12)
-
このクチコミに現在:3人
-
ワットマン さん (男性/前橋市/40代/Lv.17)
東毛にある板倉町は、「群馬の水郷」と呼ばれ、川魚料理が名物です。 ここでは、ナマズ料理や鯉料理、うなぎなどを美味しくいただけます。 駐車場も広く、宴会対応で送迎もやっているようです。 (投稿:2021/02/28 掲載:2021/03/01)
このクチコミに現在:5人 -
このクチコミに現在:6人
-
よしぶー さん (男性/栃木県佐野市/60代/Lv.22)
私は、以前からなまずの天ぷら好きで、食べに館林には来ていたのですが、インターネットで調べていたら、なまず寿司が食べられる店で紹介されていたので、食べに来ました。注文したのが、うおとし4の膳とやはり、なまず寿司でした。なまず、鯉、うなぎが食べられる、私にはうれしいメニューでした。なまず寿司を食べたとき、味は、寿司のえんがわの味がしましたが、食感は、えんがわと違い、実にうまかったです。すべてが、うまかったので、また、食べに行こうと思います。 (投稿:2019/11/04 掲載:2019/11/05)
このクチコミに現在:5人 -
ちぃ さん (女性/伊勢崎市/30代/Lv.82)
唐揚げが大好きなので、やっぱり唐揚げの定食。 唐揚げとうどんのセットにしました。 小鉢もついて千円ちょっと。 リーズナブルです。 (投稿:2017/03/02 掲載:2017/03/02)
このクチコミに現在:3人 -
環 さん (女性/前橋市/50代/Lv.39)
邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町マスター 5位
板倉に来ましたのでやっぱり川魚でしょ、という事で。ナマズの天重とあらいのセットをいただきました。揚げたてサクフワの天重ともっちり歯応えのあらい、とても美味しかったです。お店も広くてゆっくりいただきました。 (投稿:2016/10/16 掲載:2016/10/17)
このクチコミに現在:6人 -
きゃんてぃ さん (女性/栃木県足利市/30代/Lv.10)
川魚といったら、うおとしさんへ伺います!特に、ランチのセットはお得だと思います☆ 鯉のあらい、こいこく、鰻の兜焼き、肝焼きなど、珍しいものも食べれて、更に美味しいです!!!!!!! (投稿:2014/11/25 掲載:2014/11/25)
このクチコミに現在:2人 -
はらぺこあお虫 さん (男性/前橋市/50代/Lv.10)
板倉で老舗の川魚屋さんです。新店舗になって各種定食も豊富で選ぶのに困ります。ナマズの天ぷらをはじめ、鯉の洗い、鯉こくとここでしか味わえません。 (投稿:2012/06/12 掲載:2012/06/12)
このクチコミに現在:1人 -
クチコミ花子 さん (男性/前橋市/40代/Lv.8)
板倉町はウナギ、ドジョウ、フナ、コイなどの川魚料理で有名。とくにナマズ料理が知られ、この店では川魚の様々な料理が楽しめる。個人的には丸切りのコイが骨までおいしく食べられる「鯉の甘露煮」がおすすめ。 (投稿:2012/05/18 掲載:2012/06/12)
このクチコミに現在:1人 -
ちび社長 さん (女性/邑楽郡大泉町/40代/Lv.11)
板倉町といったら「なまず」「うなぎ」「どじょう」といった川魚。特に、このお店は「どじょうの爆弾揚げ」や「なまずの天ぷら」など、ちょっと珍しいものを食べさせてくれるので、県外から来た友人などを連れていくと喜ばれます。 私も川魚は苦手だったのですが、うおとしさんのどじょうの爆弾揚げはカリカリとお煎餅のようで、良い感じの塩味にレモンをかけて食べると、いくらでもイケちゃいます。 それでも「川魚はちょっと」という人には、大きな海老の天丼や「干し川えびと青くび大根のサラダ」などもあります。 宴会のできる大きな部屋もあるようです。 (投稿:2012/02/26 掲載:2012/06/12)
このクチコミに現在:2人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。