道の駅 中山盆地
道の駅 中山盆地
0279-63-2000
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
住所 |
中山2357-1,
Takayamamura Agatsuma-gun,
Gunma 吾妻郡高山村中山2357-1 |
---|---|
交通・アクセス | 関越自動車道「渋川伊香保I.C.」より約30分、または「沼田I.C.」より約30分、「月夜野I.C.」からは約20分 |
TEL |
0279-63-2000 ※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
FAX | 0279-70-5000 |
営業時間 |
[直売所の営業時間]
9:00~18:00(4月~10月) 9:30~17:30(11月~3月) [日帰り温泉施設の営業時間]10:00~21:00 [レストラン]11:00~15:00 |
店休日 |
[直売場・レストラン]毎月10日、土日祝の場合翌平日 ※4月~11月は無休
[温泉施設]毎月10日、土日祝の場合翌平日 |
駐車場 | 普通車153台、大型車4台、身障者用6台です。電気自動車専用急速充電スタンドがあります。 |
ご予算 |
[ランチ予算]
500円 ~
1,100円
|
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リンク |
オススメ
【農産物・加工品コーナー】 四季折々の新鮮農産物を低価格で販売。採れたて野菜のみずみずしさをぜひどうぞ。地元産のブルーベリーやプルーン、ぶどうやりんご、完熟はちみつやそばいなりもおみやげに喜ばれます。 | |
【日帰り】温泉 サウナ付大浴場と露天風呂の天然温泉があり美しい風景や満天の星空を眺める事ができる。マッサージやカラオケ等でのんびりおくつろぎ下さい。 | |
【レストラン中山盆地】 地場産野菜をふんだんに使った高山村の味をご堪能ください。盆地ラーメン(辛さが3段階)、カツカレー、柔らかもつ煮などがございます。 営業時間は11:00~15:00です。 |
特大唐揚げ定食…700円(税込) |
---|
お店・スポットからのメッセージ
地元産野菜などの村自慢の味覚、村内の観光情報など、高山村の魅力を発信する拠点施設です。併設している天然日帰り温泉「ふれあいプラザ」、隣接している宿泊コテージもご利用いただき、のんびりゆったり高山村を満喫してください。
おすすめのクチコミ (47 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
わたちゃん さん (女性/吾妻郡高山村/20代/Lv.2) (投稿:2014/09/29 掲載:2014/12/09)
-
ちびまるくん さん (女性/利根郡みなかみ町/30代/Lv.44)
こちらには何度か野菜を購入するために寄っています。今年も田んぼアートを見に行ってきました!今年はしまじろうの田んぼアートで、とても可愛かったです(^^) (投稿:2022/08/30 掲載:2022/08/31)
このクチコミに現在:2人 -
前橋のハリントン さん (男性/前橋市/50代/Lv.48)
8月16日に近くのゴルフ場からの帰りに利用しました。お盆休みでお客さんで賑わっていました。美味しそうな無農薬のミニトマトを買いました。また機会が有れば利用したいと思います。 (投稿:2022/08/29 掲載:2022/08/30)
このクチコミに現在:3人 -
Pooh_5MT さん (男性/高崎市/50代/Lv.97)
田んぼアートをようやく見ることができました♬ 今年はうちの子もお世話になったしまじろうですね。祝日で直売所、キッチンカーは盛況でした! (投稿:2022/08/11 掲載:2022/08/17)
このクチコミに現在:2人 -
いちご さん (女性/高崎市/30代/Lv.38)
3歳の息子と公園を目当てに来ました。他の公園と比較しても遊具が大きく、楽しげに遊んでいました。他にももう少し小さい子向けの遊具もありました。道の駅のレストラン、日帰り温泉、直売所もあるので、のんびりと過ごせますよ。 (投稿:2022/08/09 掲載:2022/08/10)
このクチコミに現在:3人 -
apple さん (女性/前橋市/30代/Lv.28)
沼田へ行った帰りに寄りました。直売所では、高山村でとれた新鮮な野菜がたくさん売っていました。敷地内には、日帰り温泉や遊具のある広場があり、家族で一日楽しめそうだと思いました。また、田んぼアートも見られました! (投稿:2022/08/08 掲載:2022/08/08)
このクチコミに現在:1人 -
う☆どん子 さん (女性/前橋市/40代/Lv.68)
こちらの「かよちゃんのそばいなり」、テレビで出ていたのを見て食べてみたいなぁと思っていたところ、夫が買ってきてくれました。お揚げのやさしい甘辛さとそばが絶妙マッチング。寿司ご飯が詰まったものよりちょっとさっぱりめにいただける気がします。地元の方の手づくり品だそうですよ。 (投稿:2022/07/03 掲載:2022/07/04)
このクチコミに現在:9人 -
げっしもく さん (女性/前橋市/40代/Lv.36)
野菜をはじめ、季節のものや加工品扱っているようです わらび ふきなどの山菜もありましたが… 蕨がなんとアク抜きすみでお安く買えました! 足湯もあり堪能しました。 次回は併設の温泉やレストランを楽しみたいと思います! (投稿:2022/05/12 掲載:2022/05/12)
このクチコミに現在:4人 -
お茶モッチー さん (女性/高崎市/50代/Lv.51)
ロックハート城に行く途中に寄りました。キャンピングカーがけっこう止まっていました。産直は朝から賑わっていて、無農薬の野菜や山菜など買いました〜。味が濃い!! こちらの苺はジャム用とありましたが、大きいのはそのまま食べちゃいました。甘くて美味しかった。 (投稿:2022/05/05 掲載:2022/05/06)
このクチコミに現在:5人 -
Pooh_5MT さん (男性/高崎市/50代/Lv.97)
休憩に寄りました。GW後半初日の今日は県外ナンバーでメチャ混み!いつの間にか砂利の駐車場が増設されていました。店内は県産品を求めるお客さんや食事のお客さんで賑わい、屋外のキッチンカーも忙しそうでした。田んぼアートはこれからみたいですね。 (投稿:2022/05/03 掲載:2022/05/06)
このクチコミに現在:3人 -
ちゃんちゃん さん (女性/吾妻郡中之条町/30代/Lv.42)
11月下旬のイルミネーション点灯と花火を見に行きました。駐車場はほぼ満車でした。冬空の花火とイルミネーションはとても綺麗でした。 (投稿:2021/12/24 掲載:2021/12/27)
このクチコミに現在:4人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。