藤掛屋 栗まんじゅう店
藤掛屋 栗まんじゅう店
0277-45-0630
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 手土産…3人
- 行ってみたい!…3人
- お気に入り…2人
全部見る
住所 |
錦町2-5-2,
Kiryu-shi,
Gunma 桐生市錦町2-5-2 |
---|---|
TEL |
0277-45-0630 ※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
営業時間 |
11:00~
※売り切れじまいの場合があります |
店休日 |
火曜日
月一回、火曜をはさんで連休をいただいております。
|
駐車場 | 7台 |
サービス | ![]() |
オススメ
栗まんじゅう | 1ヶ100円 |
---|---|
かすてらまんじゅう | 1ヶ105円 |
自家製あんこ 1kg ※500g単位でお売りしております。 |
1,400円 |
お店・スポットからのメッセージ
厳選した小豆を使って毎朝その日の分だけ仕込む、自家製粒あんが自慢、創業当初からの「栗まんじゅう」。皮の生地に卵を使った「かすてらまんじゅう」。共にあんこがたっぷりで、ボリューム満点です。
■お取り置きもできます。
■数が多い場合は予約をおすすめしております。
おすすめのクチコミ (31 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
しろー さん (男性/桐生市/30代/Lv.5) (投稿:2012/04/13 掲載:2014/12/01)
-
ちゃna さん (女性/桐生市/20代/Lv.63)
事前の電話予約で受け取りに!開店前からひっきりなしに訪れるお客さん。私は、創業当初からの栗まんじゅう¥100×6個と皮の生地に卵を使ったカステラまんじゅう¥105×6個を購入。共に、薄皮にギュウギュウに詰まった熱々あんこでボリューム満点なんです。コスパも良すぎて、土産品としても大喜びされます♪ (投稿:2025/01/18 掲載:2025/01/20)
このクチコミに現在:4人 -
isaji_61 さん (男性/埼玉県児玉郡上里町/60代/Lv.29)
久しぶりの来店でした。人気のお店で、出来上がりまで30分待ちでしたが、栗まんじゅう5ケ(お土産)+1ケ(自分)6ケを注文し、お店の近くを散歩して待っていました。お土産として購入した栗まんじゅうは、家族からも美味しいと喜ばれました。 (投稿:2024/11/07 掲載:2024/11/07)
このクチコミに現在:1人 -
ぐんなちゃん☆ さん (女性/栃木県足利市/50代/Lv.13)
どうしても栗まんじゅうが食べたくて行ってきました。日頃お世話になっているご近所さんへ差し上げる分も、合わせて購入。とても喜んでもらえました。 (投稿:2024/05/22 掲載:2024/05/23)
このクチコミに現在:3人 -
isaji_61 さん (男性/埼玉県児玉郡上里町/60代/Lv.29)
本日、桐生に行った時に実家の父へのお土産として、栗まんじゅう5ケ、カステラまんじゅう5ケを購入しました。自分用として栗まんじゅうを1ケ購入し、早速いただきました。小倉あんがとても美味しく、癖になりそうです。 (投稿:2024/04/10 掲載:2024/04/10)
このクチコミに現在:6人 -
ぐんなちゃん☆ さん (女性/栃木県足利市/40代/Lv.13)
ドライブ中に何度か前を通り、その度にシャッターが降りていた藤掛屋さん。どうしてかなと思ったら、あまりの人気のため売り切れるのが早いからなんですね!それを知り、できるだけ早く到着するように出掛けてみました。それでも15時半頃になってしまいましたが、ギリギリセーフで購入することができました。念願の栗まんじゅうは、見た目の可愛らしさ、甘過ぎないたっぷりの粒あんにハートを射抜かれました♡これはまたお邪魔しないとです。 (投稿:2023/04/26 掲載:2023/04/26)
このクチコミに現在:5人 -
ちぃ さん (女性/桐生市/30代/Lv.82)
家族に「栗まんいる?」と言われたので「買ってきて~」と注文。すごく混んでたらしく、買う個数を伝えて一度帰宅してました。近所なので出来立てを味わえて美味しかったです。寒くなってきたので温かいおまんじゅういいですよ~。 (投稿:2022/12/17 掲載:2022/12/19)
このクチコミに現在:2人 -
このクチコミに現在:5人
-
ちゃna さん (女性/桐生市/20代/Lv.63)
私は初めて食べました。栗の形をした餡子ぎっしり饅頭がとても大きくて満足出来ました。しっとりした皮は時間が経つにつれ違った食感になるのも楽しいですね! (投稿:2020/04/18 掲載:2020/04/20)
このクチコミに現在:8人 -
nyanon さん (女性/北群馬郡榛東村/40代/Lv.16)
出来立てを食べたくて、駐車場に停めた車の中で栗まんじゅうにかぶりつきました。 皮が裂けて、後ろの方からギッシリ詰まっていた熱々の餡子が脚に落ちてギャーッ(><)!! 熱かったですが、とっても美味しかったです。 お値段も嬉しいですね。 桐生方面に出掛けたら寄りたいお店です。 (投稿:2020/04/06 掲載:2020/04/07)
このクチコミに現在:8人 -
このクチコミに現在:6人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。