風の子守唄本舗 長井屋
風の子守唄本舗 長井屋
027-223-6996
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
住所 |
六供町102,
Maebashi-shi,
Gunma 前橋市六供町102 |
---|---|
TEL |
027-223-6996 ※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
営業時間 |
08:00~19:00
|
店休日 | 火曜日 |
駐車場 | 3台 |
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
オススメ
【風の子守唄】 前橋市の赤城の恵みブランド認証品。一枚一枚手で焼き上げる洋菓子です。フレッシュバター味、珈琲味、チョコレート味の3種類があります。 |
1枚 100円 |
---|---|
【満願成就最中(百歳元気)】 全ての願いが成就して欲しいという願いを込めて、一つ一つ手作りした縁起の良い最中。皮にころとんを型どり、親しみやすくしました。 |
145円 |
【ころとんどらやき】 ころとんのかわいい焼印が押されたどらやき。前橋産たまご100%使用。 |
130円 |
お店・スポットからのメッセージ
昭和11年創業以来、手作り一筋。前橋銘菓を日々心をこめて作っております。
おすすめのクチコミ (7 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
ジャンヌ さん (女性/高崎市/30代/Lv.24) (投稿:2015/02/05 掲載:2015/02/26)
-
まなぴっぴ さん (女性/埼玉県熊谷市/40代/Lv.73)
「赤城のパイまんじゅう」をいただきました。小豆こしあん・かぼちゃあん・さつまいもあん、どれも優しい甘さのしっとりパイで美味しかったです。パッケージもすごく素敵でした! (投稿:2021/11/21 掲載:2021/11/22)
このクチコミに現在:3人 -
とと さん (女性/前橋市/30代/Lv.34)
ころとんどら焼きがお目当てで訪問しました。どら焼きは皮はしっとり甘く、餡はほど良い甘さのつぶ餡でした。看板商品の風の子守唄クッキーはナッツの風味がしてバターの香りが良くとても美味しいクッキーでした。近しい方への差し入れ用にバラでお菓子を数種類購入したのですが、袋がコンビニの袋のようなものでちょっと残念でした。有料で良いのでバラ売りお菓子も紙袋を選べると良いと思います。 (投稿:2020/10/08 掲載:2020/10/09)
このクチコミに現在:5人 -
このクチコミに現在:5人
-
ヤッピー さん (女性/高崎市/60代/Lv.49)
満願成就もなかを買いました。 あずきと白あんの2種類を食べてみました。 どちらも美味しかったです。 (投稿:2020/06/15 掲載:2020/06/15)
このクチコミに現在:5人 -
こざくら さん (女性/前橋市/30代/Lv.50)
こちらの「赤城のパイまんじゅう」をいただきました。個包装になっていて食べやすい丸い形のパイに、さつまいも餡やかぼちゃ餡やあんこが入っている甘いお菓子です。 パイなのにほっと和む和菓子のようなお味。 とても美味しくて〈これは野菜だから!〉とよく分からない言い訳を心の中でしながらパクパク次から次へと開けて食べました。 子どもから年配者まで口に合うと思うので、ご家族向けの手土産にピッタリ! 今度はお店にも行ってみたいと思いました。 (投稿:2018/05/08 掲載:2018/05/09)
このクチコミに現在:3人 -
ちぃ さん (女性/伊勢崎市/30代/Lv.82)
どらやきが美味しいです。 皮はもちろんあんこが絶妙なお味。 ころとんが可愛くてお土産に喜ばれます。 (投稿:2017/03/06 掲載:2017/03/07)
このクチコミに現在:2人 -
ジャンヌ さん (女性/高崎市/30代/Lv.24)
ころとんのモナカをいただいて食べました。あずきと白いんげんの2種類があり、両方食べましたがおいしかったです!パッケージを開けるところとんの形の付いた皮でかわいいのがわかりますよ。和菓子がこういった形でキャラクターとコラボすると、普段はあまり口にしなくても少し親近感がわきますね。とってもいいと思います。 (投稿:2015/02/05 掲載:2015/02/26)
このクチコミに現在:5人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。