麺や 雷桜
麺や 雷桜
0270-75-4649
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- お気に入り…1人
住所 |
野谷町607-7,
Isesaki-shi,
Gunma 伊勢崎市野谷町607-7 |
---|---|
TEL |
0270-75-4649 ※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
営業時間 |
[ランチ]
11:00~14:30
ラストオーダー 14:20
[ディナー]
17:00~20:00
ラストオーダー 19:50
|
店休日 |
月曜日
第3火曜日
|
駐車場 | 約15台 |
席数 | 20席 |
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
オススメ
ラーメン | 919円 |
---|---|
チャーシューメン | 1,115円 |
餃子 | 575円 |
お店・スポットからのメッセージ
自家製麺のラーメンと手作りのギョーザのみで勝負する、佐野ラーメンの店。使用する食材は全て国産の安心安全な素材のみ。スタイリッシュでオシャレな店内は、女性一人でも家族連れでも来店しやすい。そんな空間で、こだわりの一杯をどうぞ召し上がれ。
おすすめのクチコミ (10 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
テッシー さん (男性/富岡市/50代/Lv.106) (投稿:2016/09/17 掲載:2016/12/14)
-
ちゃna さん (女性/桐生市/20代/Lv.63)
初訪問!11:00オープンと同時にドシドシ来客あり。シンプルなメニューのみで、今回はラーメンとレディースセットを。レディースセットは通常より少なめのラーメン,餃子3つ,そしてミルクプリン!麺は佐野らしい縮れ麺、スープは醤油だが塩みたいなサッパリ感、餃子はこんなに大きいのかと驚く餡の量。ミルクプリンも濃くて美味しい。 (投稿:2022/02/13 掲載:2022/02/14)
このクチコミに現在:4人 -
このクチコミに現在:4人
-
カモ さん (男性/前橋市/70代/Lv.4)
佐野ラーメンが好きだけれど少し遠いと思っていたら、このお店をみつけた。好みと言うこともあるが、手打ちの熟成麺がとてもおいしい。 営業時間=11:00~14:30 17:00~20:00 休業日=月曜・第3火曜 (投稿:2019/08/21 掲載:2019/08/21)
このクチコミに現在:4人 -
テッシー さん (男性/富岡市/50代/Lv.106)
●2019年2月15日(金)晴 12:23訪問 12:30着座 12:45着丼。 ●2019年34杯目(2月12杯目)の麺研究です。 ●車外に搭載されている温度計が8℃を表示していました。 ●今日の昼は、[群馬のうまいラーメン2018▶2019最新版]に掲載されていて、群馬県伊勢崎市間野谷町にある『雷桜』さんへ2人で訪問をしました。 ●訪問時に店内満席で先客が2人店内で並んでいました。その後、多数が来店しました。 ●今回は、【らーめん(並盛・210g)680円】と【餃子(5個)410円】と【瓶ビール(大瓶)598円】を注文し、店員から写真撮影の許可を頂きました。 ●カウンター席で待っていると着座してから15分後に発注した「らーめん」が着丼しました。 ●らーめんには、チャーシュー、メンマ、半味玉、刻みネギがトッピングされていました。 ●麺は、太さが不揃いで食感の良い手打ちの中太縮れ麺で、麺の量が多く感じました。 ●スープは、出汁がきいて生姜の香りがする美味しい醤油スープでした。 ●大きなチャーシューと麺とスープの相性が良くて非常に美味しかったです。 (投稿:2019/02/16 掲載:2019/02/18)
このクチコミに現在:7人 -
このクチコミに現在:5人
-
テッシー さん (男性/富岡市/50代/Lv.106)
●2018年10月13日(土)晴 13:13訪問 13:33着丼。 ●2018年237杯目(10月9杯目)の麺研究です。 ●車外に搭載されている温度計が21℃を表示していました。 ●今日の昼は、群馬県伊勢崎市間野谷町にある『雷桜』さんへ3人で訪問をしました。 ●訪問時に先客が10人いて、その後、15人が来店して満席状態になりました。 ●今回は、【チャーシュー麺(並盛・210g)850円+餃子(5個)410円】を注文しました。 ●注文時に店員から写真撮影の許可を頂きました。 ●20分後に発注したした「チャーシュー麺」が着丼しました。 ●チャーシュー麺には、角切りチャーシュー、チャーシュー、メンマ、半味玉、刻みネギがトッピングされていました。 ●チャーシューは、大きくて柔らかいチャーシューが4枚盛り付けてあり美味しかったです。 ●麺は、柔らかめで食感の良い手打ち太縮れ麺でした。 ●スープは、油が入っている割にあっさりして非常に美味しい醤油スープでした。 ●餃子は、大きな皮の中に具がたっぷり入っていて美味しかったです。 (投稿:2018/10/13 掲載:2018/10/15)
このクチコミに現在:5人 -
このクチコミに現在:8人
-
みやびん さん (男性/桐生市/40代/Lv.6)
佐野ラーメンのお店でスープは、あっさり味です。麺は、手打ち麺で食感は少し軟らかいかなという感じです。麺の量は、少し多い思います。昼の部は、醤油味のラーメンとチャーシュー麺だけで、夜の部にならないと塩ラーメンを注文できないのが残念です。 (投稿:2018/01/03 掲載:2018/01/05)
このクチコミに現在:7人 -
ちぃ さん (女性/伊勢崎市/30代/Lv.82)
しょう油ベースのスープに麺は量が多く食べごたえがありました。 煮玉子は味が染み込んで、チャーシューは柔らかくて美味しいです。 (投稿:2017/03/11 掲載:2017/03/13)
このクチコミに現在:2人 -
テッシー さん (男性/富岡市/50代/Lv.106)
2016年9月17日(土)晴 13:30訪問 13:43着丼。2016年269杯目(9月16杯目)の麺研究です。今日の昼は、[群馬のうまいラーメン2016→2017最新版]に掲載されていて、群馬県伊勢崎市間野谷町にある『雷桜』さんへ初訪問をしました。訪問時に先客が8人いて、その後、1人が来店しました。今回は、雑誌に掲載されていた人気メニュー1位の【ラー麺(並盛・210g)680円】と【餃子410円】を注文しました。注文時に女性店員から写真撮影の許可を頂きました。餃子は、ラーメンパスポート(100円引き)を使用して310円で頂きました。13分後にラー麺が着丼したら先ずは、スープと麺の味見儀式をしてから残りの麺を食べました。ラー麺には、チャーシュー、メンマ、半味玉、刻みネギがトッピングされていました。スープは、油が入っている割にあっさりした佐野ラーメンのような醤油スープでした。麺は、佐野ラーメンのような柔らかい混合中太縮れ麺でした。佐野ラーメンを食べているような感じで美味しかったです。餃子は、皮が硬めで具がたっぷり入っているジャンボ餃子でした。具に味があり醤油を付けなくて美味しく頂けました (投稿:2016/09/17 掲載:2016/12/14)
このクチコミに現在:7人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。