カフェドローム
カフェドローム
0274-67-1123
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…7人
- おススメ☆…1人
- お気に入り…1人
住所 |
富岡51-4,
Tomioka-shi,
Gunma 富岡市富岡51-4 |
---|---|
TEL |
0274-67-1123 ※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
FAX | 0274-67-1123 |
営業時間 |
[平日]11:00~16:00(L.O)
[土日]11:00~17:00(L.O) |
店休日 |
木曜日
祝日の場合は木曜営業
後日振替休業あり |
駐車場 | 2台 |
席数 | 33席 |
サービス | |
リンク |
オススメ
プリンそこがみそセット | 1,150円 |
---|---|
季節のデザートセット | |
各種コーヒー(ブレンド、カプチーノなど) | 550円~ |
お店・スポットからのメッセージ
明治8年に建築された古民家を改装したカフェです。エスプレッソマシーンで入れた本格的なコーヒーはもちろん、地元の素材を使用したオリジナルスイーツやランチもございます。レトロな雰囲気を味わいながら、休憩などお気軽にご利用ください。
カフェドローム
粗品プレゼント
★本券1枚でお1人様のみ有効。 ★この画面をプリントアウトしたものか携帯画面を、ご注文の際にご提示ください。 ★他のクーポン券との併用はできません。 ★お店側の都合で、予告なくサービスを打ち切る場合がございますのでご了承ください。 ★本券のご使用は、当店にて飲食又はお買上げされた方に限らせて頂きます。
モバイル版で
クーポンをみる
おすすめのクチコミ (11 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
クチコミ花子 さん (男性/前橋市/40代/Lv.8) (投稿:2011/05/25 掲載:2011/07/29)
-
ふ~福 さん (女性/前橋市/30代)
1875年築の古民家を改装したカフェ。店内に残る土壁や梁など当時のままだそうでとっても素敵です。自家製の味噌やシルクを使ったメニューをぜひ (投稿:2020/01/03 掲載:2020/01/06)
このクチコミに現在:4人 -
ふ~福 さん (女性/前橋市/30代)
プリンそこがみそをいただきました 味噌のカラメルソースが底に!とろーっとプリンとの相性も抜群でした (投稿:2019/06/27 掲載:2019/06/28)
このクチコミに現在:5人 -
テッシー さん (男性/富岡市/50代/Lv.105)
●2019年5月1日(水)曇 13:13訪問。 ●今日の昼は、以前から気になっていた世界遺産の群馬県富岡市にある食べログで高評価のお店『CAFE DROME』さんへ初訪問をしました。 ●訪問時に先客が多数いましたが待たないでテーブル席へ案内されました。その後も多数が来店しました。 ●今回は、【ドローム(単品)700円】と【ビール800円】を注文して、女性店員から写真撮影の許可を頂きました。 ●ビールは、クローネンブルク(フランス)のビールでスカッとして苦さが控えめのビールで美味しかったです。 ●ドロームのトーストがふわふわして重みのあるパンで美味しかったです。 ●ドロームの野菜サラダは、レタス、トマト、水菜が盛り付けてありドレッシングとの相性が良くて美味しかったです。 ●夜間営業を店員に確認したところ、現在は、夜のバータイム営業はしていないようです。 ●お腹が一杯になりました。落ち着いた感じで雰囲気が良かったので、また、訪問したいと思います。ご馳走様でした。 (投稿:2019/05/01 掲載:2019/05/07)
このクチコミに現在:5人 -
環 さん (女性/前橋市/50代/Lv.39)
念願のそこがみそプリンのセットをいただいてきました。落ち着く空間とソファでゆったりコーヒーを楽しみながら、ほんのり味噌の風味の香るプリンはベストマッチング。むしろカラメルより好きかも、というちょうどよい甘さでした。シルクスカーフのショップものぞきながら一息つけるとっても素敵なカフェですね。 (投稿:2018/12/04 掲載:2018/12/04)
このクチコミに現在:5人 -
ふ~福 さん (女性/前橋市/20代)
シフォンケーキとみそプリンをいただきました。 ふわふわなシフォンとカラメルがみそのプリン面白い!!行って食べる価値はありますよo(^o^)o (投稿:2018/07/22 掲載:2018/07/23)
このクチコミに現在:5人 -
とみこ さん (女性/富岡市/30代/Lv.13)
富岡とは思えないほどオシャレで雰囲気あるお店です(*^^*)古民家カフェで1階は飲食スペース、2階は古民家の雰囲気を堪能できる見学スペースです。 シフォンケーキとそこがみそプリンを頂きました。 プリンは底のカラメルが味噌ブレンドということですが、言われなければ味噌とは分からないけどとても深みのある上品な味でした。 シフォンケーキは特にシルクシフォンがすごく美味しい!とても気に入ったのでおみやげに買っちゃいました。富岡シルクの柔らかさを堪能できますので、富岡製糸にお越しの際などに是非。 (投稿:2016/03/08 掲載:2016/03/09)
このクチコミに現在:3人 -
hiken_D さん (男性/伊勢崎市/30代/Lv.37)
富岡製糸場の近くにあります。 帰りにCoffeeぶれいく。 店の雰囲気は、とってもモダンです。 Coffeeの器がまたおしゃれなんですよ。 みそ味のプリンもあり、外ではなかなか味わえないですね。 (投稿:2015/03/24 掲載:2015/03/25)
このクチコミに現在:4人 -
ジョゼ さん (女性/前橋市/60代/Lv.30)
富岡製糸場の前にあるカフェ。古民家を改装した店内は、とても風情があって落ち着きます。プリンそこがみそとシフォンケーキを食べました。甘いプリンとお味噌のカラメルソースは意外な取り合わせですが、なんだか相性ぴったり。ちょっぴりしょっぱい味が甘さを引き立てています。シフォンケーキは味噌味とシルクパウダーが入った2種類。味噌は店長自ら手作りするそうです。 (投稿:2012/10/11 掲載:2012/10/11)
このクチコミに現在:4人 -
サヮ さん (女性/高崎市/20代/Lv.33)
こちらのお店のオススメは、シフォンケーキです。非常にフカフカした食感です。プリンと同様に、味噌味があり、しっかりと味噌味がきいています。 (投稿:2012/05/12 掲載:2012/05/12)
このクチコミに現在:4人 -
よ! さん (女性/高崎市/30代/Lv.16)
明治時代にタイムスリップしたかのような喫茶店です。とても雰囲気がよく、昔ながらの、独特なスプリングが心地いい椅子に腰掛けて、おいしい珈琲をいただくことができます。みその入ったプリンもおいしい。富岡製糸場の帰りに入ると特に不思議な気分になりますよ! (投稿:2011/12/15 掲載:2011/12/15)
このクチコミに現在:4人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。