針山の天王桜
針山の天王桜
0278-58-3222
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
住所 |
針山,
Katashinamura Tone-gun,
Gunma 利根郡片品村針山 |
---|---|
交通・アクセス | ・関越道沼田ICより、国道120号経由で車で約50分 ・関越道沼田ICより、県道64号経由で車で約45分 |
TEL |
0278-58-3222 ※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
営業時間 |
-
|
店休日 |
-
|
駐車場 | あり |
リンク |
お店・スポットからのメッセージ
幹回り6m・枝幅17mを超える、推定樹齢300年以上のオオヤマザクラの一本桜。根元に天王神様がまつられていることから「天王桜」と呼ばれており、群馬県の天然記念物に指定されています。4月下旬~5月上旬の見頃期間には夜間ライトアップも。
※表示の電話は片品村観光協会の番号です。
おすすめのクチコミ (5 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
ヤッピー さん (女性/高崎市/50代/Lv.49) (投稿:2019/05/10 掲載:2019/08/21)
-
arumik さん (男性/高崎市/50代/Lv.78)
初めていきました、片品の針山の天王桜。こちらも例年より早く4月16日には見頃でした。風は冷たかったですが雨上がりの青空の下、樹齢300年の堂々たる桜が楽しめました。川場田園プラザからの一本道で、道筋にも数種のヤマザクラや枝垂桜が綺麗に咲いている箇所がいくつかあり、北毛の花見ドライブもなかなか楽しかったです。いつかはライトアップも見てみたい!針山へ続く道は県外ナンバーも多かったですが、地元の方のご厚意で私有地での無料駐車場利用や見学が許されているようなので、しっかりとした観光マナーが大切ですね。 【北毛に 春を届けて 300年】 (投稿:2023/04/19 掲載:2023/04/19)
このクチコミに現在:7人 -
ペリー さん (女性/高崎市/40代/Lv.93)
2023.4.14 9分咲きでしょうか。 ライトアップもするそうで、夜桜もきれいですね。 1本の桜ですが、みごとでした。 (投稿:2023/04/17 掲載:2023/04/18)
このクチコミに現在:2人 -
ぽん さん (女性/栃木県佐野市/30代/Lv.4)
樹齢300年以上というオオヤマザクラ、幹も太くどっしりとした存在感がありました。とても大きくピンク色が鮮やかで見事な桜でした。4/26は満開で、地元の方が「今年は早かった」とお話されていました。駐車場の向かいには水芭蕉のお庭もきれいでした。また天王桜へ行くまでにも水仙や他の種類の桜など春を感じる景色がとてもきれいでした。 (投稿:2022/04/27 掲載:2022/04/28)
このクチコミに現在:5人 -
オレンジミント さん (女性/高崎市/50代/Lv.24)
毎年ゴールデンウィークになると、必ず会いたくなる桜。私たちが生まれたずっと前から大地に根を張って世の中を見つめてきた桜は、凛としてあるがままを受け入れて今を生きています。最近は駐車場も整備され、道すがらには土地の方々が植えた水仙がとてもきれい。すぐ隣にある水芭蕉の群生地も素敵ですよ。心が洗われる、日本人の原風景が待っています。 (投稿:2020/07/09 掲載:2020/07/10)
このクチコミに現在:5人 -
ヤッピー さん (女性/高崎市/50代/Lv.49)
満開の天王桜を見に行ってきました。 立派な枝ぶりの大きな桜です。 ネットや新聞などでもよく見かける一本桜です。 水鏡に映った桜も素敵でした。 (投稿:2019/05/10 掲載:2019/08/21)
このクチコミに現在:4人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。