おすすめのクチコミ一覧
検索結果(76,724件)
-
冨士山食堂 (桐生市 / お食事処)
20日(金)に富士山食堂に行って来ました。久しぶりだったのでソースカツ丼にしようか悩みましたが、違うメニューをという事で、ヴォリュームがある生姜焼き定食にしました。厚めのロースが2枚でナイフとフォークが付いて来ましたが、肉は軟らかく、食べやすいサイズに切るぐらいにしか使いませんでした。厚めのロースとあってか、しっかりとした味付けに生姜の風味を感じる味付けで、ご飯が進みますが、丼ぶりものよりは少な目な感じの盛りで、もう少し食べたかったかなと思いつつ、あっという間に美味しく頂きました。次回の選択肢に悩ましいメニューがまた増えました。 (投稿:2025/06/21 掲載:2025/06/23)
このクチコミに現在:1人 -
道の駅 赤城の恵 産直 味菜 (前橋市 / ドライブ・道の駅)
アジサイを楽しんだあとこちらへ。暑い今日はソフトクリームの売店が人気でした。お得な地場の新鮮野菜のほか、から揚げなど総菜や県内各地の銘品も広く置いてあります。冷奴のお供にあがつま農協の「ぶっかけ玉ねぎしょうが」を買ってみました♬ (投稿:2025/06/21 掲載:2025/06/23)
「群馬の地産地消特集」のクチコミ
このクチコミに現在:1人 -
環境システム荻窪公園(荻窪公園) (前橋市 / アウトドア・公園)
6月下旬ということで行ってみました。今年は開花が遅いようですね。見頃はこれからの感じです。でも広大なアジサイ園なので咲いているものも多く十分楽しめました♬ 併設の「前橋荻窪温泉 あいのやまの湯」が工事中で休館なので駐車場が例年より空いています! (投稿:2025/06/21 掲載:2025/06/23)
このクチコミに現在:1人 -
このクチコミに現在:2人
-
このクチコミに現在:4人
-
パーラーレストラン モモヤ (前橋市 / レストラン・その他洋食)
記憶を辿れば小学低学年の頃以来のはずなので半世紀ぶりということになりますかね。最近は雑誌や民放テレビなどメディアにも多数取り上げられているせいかとても賑わっていますね。この日も土曜日とはいえ14時過ぎ、4組待ちでした。けれど5分程度の待ち時間で案内されました。プリンパフェとクリームあんみつを注文。プリンは昔ながらの固めのもの。昔のプリンってこういう味でしたね〜。美味しくいただきました。そして店員さんのテーブルの片付けや料理の提供時間の早さもあって待ち時間が短縮されているんだと納得しました。今度はランチタイムに行きます。 (投稿:2025/06/21 掲載:2025/06/23)
このクチコミに現在:5人 -
このクチコミに現在:2人
-
このクチコミに現在:3人
-
北原町水曜食堂。(旧おにぎり専門店 すいよう食堂。) (高崎市 / お食事処)
●2025年6月18日(水) 晴 11:10問 11:42着膳。 ●今回は、女性店に確認したお勧めの「定食Bおにぎり3個(卵黄醤油漬けおにぎり+鮭おにぎり+明太子おにぎり+豚汁+出汁巻き卵+漬物+小鉢)1,580円」を注文して写真撮影の許可を頂きました。 ●カウンター席でお冷やを飲みながら待っていると32分後に発注した「定食Bおにぎり3個」が着膳しました。 ●カウンター席で女性店員と会話をしながら待っていたので待ち時間が気になりませんでした。 ●先ずは、豚汁を一口飲みました。 ●豚汁は、豚バラ肉、大根、ニンジン、ゴボウ、玉ねぎ、シメジ等の具がたっぷり入っていて薄味のヘルシーな豚汁で美味しかったです。 ●明太子おにぎり(+80円)は、ご飯の上に明太子とご飯の中に卵黄が入っていて明太子のしょっぱさと卵黄の甘さがマッチして美味しかったです。 ●卵黄醤油漬けおにぎり(+100円)は、ご飯の上とご飯の中に卵黄が入っていて卵黄の甘さと醤油の相性が良くて薄味で美味しかったです。 ●鮭おにぎり(+70円)は、ご飯の上とご飯の中に柔らかくて薄味の鮭がたっぷり入っていて美味しかったです。 (投稿:2025/06/21 掲載:2025/06/23)
このクチコミに現在:2人 -
そば三昧 高崎店 (高崎市 / うどん・そば)
●2025年6月17日(火) 晴 12:09訪問 12:12食券購入 12:23着膳。 ●訪問時に多数の先客が食券の購入待ちで並んでいました。その後も多数が来店しました。 ●お店に入り、右側にある券売機で食券を購入して左側手前にあるテーブル席へ案内されました。 ●今回は、夏季限定のお勧めと思われる「(35)ぶっかけサラダそば(並盛)850円」を 注文して女性店員に写真撮影の許可を頂きました。 ●テーブル席でお冷やを飲みながら待っていると14分後に発注した「ぶっかけサラダそば」が着膳しました。 ●ぶっかけサラダそばは、麺の上にレタス、胡瓜、トマト、大根、揚げ玉、マヨネーズがたっぷり盛り付けてありました。 ●先ずは、麺とスープの味見をしてから残りの麺を食べました。 ●麺は、腰があり食感の良い細麺で美味しかったです。麺の量は、思っていたよりも多めに感じました。 ●スープは、出汁がきいてあっさりした濃い醤油スープで美味しかったです。もう少しスープが薄めでも良いかなと思いました。 ●健康には、良くないと思いながらスープを全部飲み干しました。 ●又、訪問したいと思います。ご馳走様でした。 (投稿:2025/06/21 掲載:2025/06/23)
このクチコミに現在:2人