おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(75,980件)

36,781~36,790 件を表示 / 全 75,980 件

  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.108)

    CAFE 高崎じまん (高崎市 / カフェ)

    ●2019年12月3日(火)晴 21:12訪問 21:21着膳。 ●2019年310杯目(12月4杯目)の麺研究です。 ●JR高崎駅西口に設置されている温度計が8℃を表示していました。 ●今日の夜は、群馬県高崎市八島町(高崎駅西口)にある『高崎じまん』さんへ訪問をしました。 ●今回は、発売を再開した【ラーメン・テー(並盛・120g)820円】を注文して料金を前払いし、女性店員に写真撮影の許可を頂きました。 ●注文時に女性店員に「ご飯が無料ですがお付けしてもよいですか?」と言われて、ご飯を無料で付けて頂きました。 ●番号札を渡されてテーブル席で待っていると9分後に発注した「ラーメン・テー」と「無料ご飯」を女性店員が席まで運んでくれました。 ●ラーメン・テーには、骨付きのお肉、味玉、白髪ネギ、胡椒が入っていました。 ●先ずは、麺とスープの味見をしてから残りの麺とご飯を食べました。 ●麺は、歯応えの良い中細縮れ麺で麺の量が少なめに感じました。 ●麺の量を女性店員に確認したところ、120gありました。 (投稿:2019/12/04   掲載:2019/12/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • 団子母
    団子母 さん  (女性/前橋市/30代/Lv.67)

    カインズ前橋小島田店 (前橋市 / ホームセンター)

    カインズもお店によって、こんなに品揃えが違うんだなぁ…としみじみ。こちらのカインズの品揃えが素晴らしい!!!そして中にあるCAFEBRICCOのレモネードが美味しかった〜!!!すっかりファンになり、遠いけれども通ってます(笑) (投稿:2019/12/03   掲載:2019/12/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • きゃべつ太郎
    きゃべつ太郎 さん  (男性/桐生市/60代

    土合駅 (利根郡みなかみ町 / 名所・観光地)

    上越線のもぐら駅と言えば「土合駅」でしょう、なんでも「日本一もぐら駅」と して谷川岳の」愛好家の聖地ともいえる場所です、下り線のプラットホームから 改札口で486段の階段を上がっていかなければたどり着きません、しんどい駅 出口まで10分はゆうにかかります、インスタ映えもすることでちょっと有名に。 (投稿:2019/12/03   掲載:2019/12/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:9
  • きゃべつ太郎
    きゃべつ太郎 さん  (男性/桐生市/60代

    奈良俣ダム (利根郡みなかみ町 / 名所・観光地)

    毎年、11月後半ぐらいに訪れる「奈良俣ダム」ロックフォルダムとして名高く 秋には紅葉が素晴らしい、特にバムの下にあるもみじの色鮮やかさは赤色は最高 今年は夏が暑かったせいか紅葉もなぜか「ボケ」た感じさえ思える 観光客もまばらだが我が家ではビューポイントで景色が素晴らしい。 (投稿:2019/12/03   掲載:2019/12/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • すいーつパークむさし(旧 武蔵製菓工場直売店) (高崎市 / 食品)

    住まいからは1時間かかりますが美味しい無添加和菓子が沢山あるのでお盆 お正月 年に十数回御利用しています、好みの定番商品と今回はお米のかすてらを購入して来ました。 何時も美味しいお菓子ありがとうございます☺️ (投稿:2019/12/03   掲載:2019/12/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • boo!
    boo! さん  (男性/渋川市/40代/Lv.22)

    須田いちご園 (渋川市 / アウトドア・公園)

    須田いちご園さんの美味しいいちご販売始まりましたよ。 とっても甘いいちご。 ビタミンたっぷりのいちごで風邪予防。 皆さん行ってみてみてください。 (投稿:2019/12/03   掲載:2019/12/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • みうじろう
    みうじろう さん  (女性/前橋市/10代/Lv.35)

    前橋市立図書館 (前橋市 / その他施設)

    休み明け(月曜定休)だったこともあり、平日でしたがかなり混んでました。建物はかなり古いですが、他の公民館などと比べ本の種類がものすごく多いです。本だけでなく、新聞、雑誌、DVDなど種類も豊富で有効に利用したいと思います。雑誌も新しいものがあるので、雑誌をみたい方にもオススメです。 (投稿:2019/12/03   掲載:2019/12/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • みうじろう
    みうじろう さん  (女性/前橋市/10代/Lv.35)

    MrMax 伊勢崎店 (伊勢崎市 / ホームセンター)

    この店は激安商品を探しにたまに行きます。タイムセールをやっている時などかなり安く買い物が出来るので助かります。またアプリを活用すると安くなる商品が多いです。店内にはペットショップやゲームコーナー、フードコートもあるので、色々と遊べるのでオススメします。 (投稿:2019/12/03   掲載:2019/12/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • くろきりんご
    くろきりんご さん  (男性/北群馬郡榛東村/20代

    DonDonDown on Wednesday 前橋荒牧店 (前橋市 / リサイクル・骨董)

    何か掘り出し物はないかな?と近くを通る時は覗くようにしています。古着なのでどれも1点もの。一期一会、タイミング次第で欲しいものが安く手に入るのが魅力ですね。水曜日は値下がり、ブランド物も20%オフなので、お客さんもいつもより多い気がします。 (投稿:2019/12/03   掲載:2019/12/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • くろきりんご
    くろきりんご さん  (男性/北群馬郡榛東村/20代

    DonDonDown on Wednesday 前橋大島店 (前橋市 / アパレル・服飾)

    他のドンドンダウンと比べて、イベントをやっていることが多いと思います。それも40%、50%オフといったお得なイベントです。たまたま行った日曜日は男性がレジを通すと最大50%オフになるイベントをやっていて、何か買わねば!と思いお宝探しをしてました。イベント情報はLINEで届くみたいです。 (投稿:2019/12/03   掲載:2019/12/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3

36,781~36,790 件を表示 / 全 75,980 件