おすすめのクチコミ一覧
検索結果(77,219件)
-
A BEAN'S COFFEE (株式会社 阿部珈琲堂) (伊勢崎市 / カフェ)
阿部珈琲堂さんがA BEANS COFFEEとしてNewOpenとのことで行ってきました。入口付近が前面ガラス張りのような店内が外から見え、天井も表しでオシャレな造り、入り口の右手奥にはガラス張りの中にコーヒーの焙煎機が見えます。です。コーヒーとホットケーキをいただきましたが、1杯ずつ丁寧にいれられたコーヒーは相変わらず美味しい。ホットケーキはちょっと小ぶりになりましたが1枚から枚数指定で注文できますし価格も手ごろです。ついてくるバターは自家製だそうでかなり美味しい。オプションでバター(増量)ホイップ、カスタードホイップ、あずきなどが追加できます。今度の店は分煙?全面禁煙?なのかな?気管支が弱く煙草の香りがと煙がダメなので個人的には以前の店より入りやすくなりました。そしてコーヒー豆を買ってきました、豆のままでも、その場で引いてもらうことも可能です。 (投稿:2020/01/07 掲載:2020/01/08)
このクチコミに現在:7人
-
ブックオフプラス高崎上大類 (高崎市 / CD・DVD・本)
年始1/2~、本が20%オフでした。ここぞとばかりに「鬼平犯科帳」の文庫本を15巻分を購入しました。合計1,320円くらい、という驚きの価格でした。1冊100円以下でびっくり。「鬼平犯科帳」はまだまだ残りがあるので、また買いに行きます。 (投稿:2020/01/07 掲載:2020/01/08)
このクチコミに現在:3人
-
らーめん一番館 大友店 (前橋市 / ラーメン)
お昼はビジネスパーソンで大変混み合います。ランチセットは650円ほどでラーメンとご飯ものが日替わりでセットになっています。帰る時に次回使える餃子券(ランチセット注文時は使用不可)がもらえます。ラーメンの種類が多く、飽きません。メニューによって太麺、細麺が使い分けてあります。タンメンは野菜たっぷりです。 (投稿:2020/01/07 掲載:2020/01/07)
このクチコミに現在:5人
-
すたみな太郎 ガーデン前橋店 (前橋市 / 食べ放題)
友達とランチに行ってきました。焼き肉、お寿司食べ放題(120分)1500円はなかなかリーズナブルに感じました。友達とランチに行くとついつい居座ってしまうことがあり、120分という時間制は区切りがついて丁度良く感じました。ドリンクバーが別料金ですが、今回はネットのクーポンで無料でしたよ(*^^*)来店するときにはネットでクーポン検索してからがおすすめです。 (投稿:2020/01/07 掲載:2020/01/07)
このクチコミに現在:5人
-
このクチコミに現在:4人
-
セントラルウェルネスクラブ24前橋 (前橋市 / エクササイズ)
昨年の秋、ワンコイン体験に行ってきました!シューズを忘れてしまったのですが、レンタルが出来て良かったです。施設内を見学、体験出来て楽しめました。人気のプログラムは開始前から並んでいて驚きました! (投稿:2020/01/07 掲載:2020/01/07)
このクチコミに現在:5人
-
VIE DE FRANCE(ヴィ・ド・フランス) 高崎モントレー店 (高崎市 / パン)
チェーンの美味しいパン屋さんです。パンの種類も多く、見た目がオシャレな感じのパンもあります。 イートインスペースやドリンクメニューもあるので、手早くお腹を満たしたい時に良いです。パン屋さんなので朝早くからやっているのも、大変便利です。 (投稿:2020/01/07 掲載:2020/01/07)
このクチコミに現在:4人
-
高崎市美術館 (高崎市 / 美術館)
現在開催している『60s→80s ぼくらのアメリカン・ストーリー』を見て来ました。60年代から80年代のアート展。あの頃私は若かった(^-^)。全世界をポップアートが席巻した時代で、アメリカの作家や日本の美術作家の作品が並んでいました。鮮やかな色彩の作品が多く、確かにポップでした。開催期間中(1月19日まで)は観覧料が100円です。それでシャガールの絵画も見られるのですから、これは行く価値があると思います。2月からは、そのシャガールだけの特別展が始まります。楽しみだ~。そっちも見に行く予定です。 (投稿:2020/01/07 掲載:2020/01/07)
このクチコミに現在:5人
-
占い館 B CAFE -ビーカフェ- (高崎市 / その他・暮らしの役立ち情報)
とても話をよく聞いてくれて、その話を元にどんどん進んでいってとても楽しかったです!悩みもしっかり晴れました! (投稿:2020/01/07 掲載:2020/01/07)
このクチコミに現在:6人
-
HUMPTY DUMPTY 新前橋店 (前橋市 / 雑貨・文具)
仕事帰りに寄りました。 雑貨のあるフロアのとなりにカフェがあり、買い物のあとゆっくりできます。 ジェラート、ワッフル、飲み物と、ほっと一息できます。 (投稿:2020/01/07 掲載:2020/01/07)
このクチコミに現在:4人
