おすすめのクチコミ一覧
検索結果(77,357件)
-
道の駅 オアシス なんもく (甘楽郡下仁田町・甘楽町・南牧村 / ドライブ・道の駅)
久々の道の駅マグネット集め。県内制覇した!と思って他県の道の駅をまわっていたら、なんとここでも取扱いを開始したとのことで早速向かいました。この辺りには来たことがなく、まわりはなかなかの山で道も細いし不馴れな分所々すれ違うのが怖いような場所もありましたが山に咲く花を眺めたりしながらたどり着きました。あまり大きな道の駅ではありませんが、車が次から次へと入ってきていて人気なんだなと感じました。裏の川がきれいでした。降りていけるのかな?夏なんかは川遊びが可能ならぜひ入りたいくらいです。 (投稿:2018/04/01 掲載:2018/04/02)
このクチコミに現在:6人
-
このクチコミに現在:5人
-
山名八幡宮 (高崎市 / 神社・仏閣)
カフェは平日のみでパン屋さんは臨時休業…そんな日曜日に行ってしまったのでお参りをして御朱印をいただいただけでしたが、境内の裏までぐるっと見てまわれたのでじっくり見てきました。獅子舞の頭だけ?みたいなのが裏にいたのでその場にいたおっちゃんと共に手を合わせてみました!弁財天の池では少年がめだかを取っていてのどかな雰囲気でした。ちょうど電車も通って桜と電車と神社の画が素敵!いいカメラを持っていたらきっと撮っていただろうなぁ…というか、撮っている人が数名いました。カフェにも行きたい!! (投稿:2018/04/01 掲載:2018/04/02)
このクチコミに現在:6人
-
Trattoria Vino Vino (前橋市 / イタリア料理)
どの料理を食べても美味しかったです! シェアしていろいろ食べるのがおすすめです。 料理の名前をわいわい言いながら楽しいお店ですよ。 (投稿:2018/03/31 掲載:2018/04/02)
このクチコミに現在:4人
-
Pasta bar semolino(セモリーノ) (前橋市 / イタリア料理)
いつ出来たんだろう……?知りませんでした。 パスタセットを。前菜のカルパッチョ美味しかったです。 最後ドアまで開けていただきまた次も行きたくなるような接客でした。 (投稿:2018/03/31 掲載:2018/04/02)
このクチコミに現在:4人
-
ミスタードーナツ 高崎小鳥ショップ (高崎市 / 洋菓子)
クーポン券でポンデリングが一個無料になるので3/31に利用しました。土曜日のお昼前に行きましたけどお客さんでレジ前に行列が出来て賑わっていました。ハニーデイップも一緒に購入しました。 (投稿:2018/03/31 掲載:2018/04/02)
このクチコミに現在:5人
-
高崎市役所21階展望ロビー (高崎市 / 名所・観光地)
高崎城址公園でのお花見の流れでこちらの展望ロビーへ。観音山の桜も見られました。観音様の白と桜のピンク、遠くから見ても美しいですね。子どもと「県庁が見えるからあっちがばあばの家だね!」「あれは六供清掃工場の煙突かな?」などと景色をみながら話しました。 (投稿:2018/03/31 掲載:2018/04/02)
このクチコミに現在:6人
-
このクチコミに現在:6人
-
I ROCKS 2025 (高崎市 / デザイン・写真・音楽)
来ちゃいました~!「I ROCKS 2018」!!子ども連れでも大丈夫!というので思い切って子どもと来ちゃいました! ポテトを買うため並んでいたら「ポテト食べない!?」とLACCOさんの塩﨑さんに声をかけられちゃった♪KIDS LOCKSで缶バッチを作っていたら湯友くんが来てくれた♪そして松川さん・重田さん・大介さんが隣に来てくれた~!きゃー!もう興奮です(母だけw)!「あったかロックフェス」とは聞いていたけど、ホントにほんわか・あったかなフェスでした。 (投稿:2018/03/31 掲載:2018/04/02)
「HOTニュース」のクチコミ
このクチコミに現在:4人
-
高崎オーパ TAKASAKI OPA (高崎市 / ショッピングセンター)
ついに行けました!高崎OPA!オシャレとかトレンドとはまったく別方向にベクトルが向いている我が家・・・「オラ、こんなすっげぇビル見たことねえぞ!」と子どもが思わず悟空になりそうでしたwこんなにオシャレだと子ども向けのものはないだろうなあと思ったら、雑貨など小学生でも手の届きそうなお店もあって安心。私も一番上から下までがっつり見られて満足。駅からめちゃ近いから便利ですね~また来たいな♪ (投稿:2018/03/31 掲載:2018/04/02)
このクチコミに現在:6人
