おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(71,604件)

52,081~52,090 件を表示 / 全 71,604 件

  • 群馬県立伊香保森林公園 (渋川市 / アウトドア・公園)

    8/9涼しさを求めて初めて行ってみました。管理棟前そばの駐車場に車を止めて降りるとどこからか聞こえる鳥の鳴き声がとてもきれいで心地よくさわやかでびっくりしました。管理棟で案内地図をもらいオンマ谷コース(2時間30分)を歩いてみる事にしました。レンゲショウマをはじめいろいろなお花が咲いていてきれい~、途中の池では見たことないかわいい野鳥が水浴びに出てきたりしてバード・ウォッチング。それから階段を上ってきつかったけれど途中の風穴からの冷気を浴びてうれしい~下りの石段を降りて歩いて行くとオンマ谷へ、ここは榛名カルデラの爆裂口のようです。まゆみの原を通ってオンマ谷風穴で休憩しここのベンチでおにぎりを食べて再び歩きワシの風穴、風穴利用貯蔵庫跡をみて管理棟に戻ってきました。この日下界は37℃を越える猛暑でしたがここはさわやかな別世界でとてもいい所でした。またぜひ行きたいです。 (投稿:2016/08/11   掲載:2016/08/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • げっしもく
    げっしもく さん  (女性/前橋市/30代/Lv.36)

    丹生湖 (富岡市 / 名所・観光地)

    ひまわり畑に行ってきました! ボートはやっていませんでしたが、ひまわりは圧巻でした!いろいろ重なるとさらに楽しいかも! (投稿:2016/08/11   掲載:2016/08/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • こらげん
    こらげん さん  (女性/高崎市/30代/Lv.9)

    丸亀製麺 高崎大八木店 (高崎市 / うどん・そば)

    5歳の子供が大好きなのでよく行きます。 子供向けの椅子や座敷、食器も揃ってるので子連れファミリーにもおすすめ。 毎月1日は釜揚げ半額なので行列ですが、回転率も早いので食べられます。 アプリでクーポンゲット出来てお得です。 (投稿:2016/08/11   掲載:2016/08/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • レストラン ラベイユ (桐生市 / レストラン・その他洋食)

    ランチにうかがいました。ランチの種類が多くて選ぶのが、とても楽しかったです。 パスタランチとピザを頼みました。どちらも美味しかったです。平日の昼間なのにどんどんお客さんが来て混んでました。 (投稿:2016/08/11   掲載:2016/08/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.104)

    そば・うどん 八起家西口店 (高崎市 / うどん・そば)

    2016年8月9日(火)晴 12:10訪問 12:17着皿。 2016年234杯目(8月6杯目)の麺研究です。 JR高崎駅西口に設置してある温度計が35℃を表示していました。 今日の昼は、群馬県高崎市八島町にある『たかべん 0番線ホーム店』さんへ訪問をしました。 訪問時に先客が多数いて、その後、多数が来店しました。 今回は【冷やし中華(並盛)500円】の食券をSuicaで購入して注文しました。 7分後に冷やし中華が着丼したら先ずは、スープと麺の味見儀式をしてから残りの麺を食べました。 冷やし中華には、チャーシュー、半ゆで卵、蒲鉾、きゅうり、ワカメ、紅生姜、辛子がトッピングされていました。 スープは、咽せるくらい酢がきいている醤油スープでした。 麺は、腰のある中細縮れ麺でした。 健康に注意して、スープを少し残しました。ご馳走様でした。 (投稿:2016/08/11   掲載:2016/08/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • むた
    むた さん  (女性/みどり市/50代/Lv.10)

    峯岸大和屋 (太田市 / 和菓子)

    アンバタのどら焼きがとっても美味しいお店です。駐車場は店前にあり、運転下手の私には、なかなかの止めにくさですが、四台くらいは駐車できます。抹茶のアンバタや、手土産に良さそうなぐんまちゃん最中がありました。豆大福もとっても美味しそうでした♪ (投稿:2016/08/10   掲載:2016/08/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • yukiko
    yukiko さん  (女性/桐生市/30代/Lv.22)

    松島屋 (渋川市 / うどん・そば)

    3種類のつゆがついたセットを注文。いろいろ味が変えられてうどんが足りないくらいでした。他のお店よりも細目なうどんで私的には好みでした。早い時間だったのでお客さんも少なくゆっくり食事ができてよかったです。 (投稿:2016/08/10   掲載:2016/08/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • yukiko
    yukiko さん  (女性/桐生市/30代/Lv.22)

    お宿 玉樹 (渋川市 / 宿泊施設)

    日帰り温泉で利用しました。石段の隣の老舗高級旅館がどんな感じなのか気になっていたので。お風呂は源泉かけ流しで隙間から石段の様子が見えるので雰囲気がよくとても気持ちがよかったです。 (投稿:2016/08/10   掲載:2016/08/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • yukiko
    yukiko さん  (女性/桐生市/30代/Lv.22)

    ベイシア渋川店 (渋川市 / 食品)

    登山に行く途中、利用しました。頂上で食べるお弁当やおにぎりがコンビニよりも安く買えるのでとてもありがたいです。普通に美味しいですが頂上で食べると味もさらに2割増しくらいになりました。 (投稿:2016/08/10   掲載:2016/08/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • yukiko
    yukiko さん  (女性/桐生市/30代/Lv.22)

    ホテル松本楼 (渋川市 / 宿泊施設)

    日帰り温泉で利用しました。広々としたお風呂は源泉かけ流しで、お湯加減も最高で疲れがとれます。ロビーも広くとても清潔感があります。次回は宿泊してみたいと思います。 (投稿:2016/08/10   掲載:2016/08/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3

52,081~52,090 件を表示 / 全 71,604 件