おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(77,268件)

62,601~62,610 件を表示 / 全 77,268 件

  • まっつん
    まっつん さん  (男性/前橋市/30代/Lv.5)

    ガトーフェスタ ハラダ 本社工場シャトー・デュ・エスポワール (高崎市 / 名所・観光地)

    ハラダの工場見学行ってきました なかなか面白かったですねえ できたてラスクもうまかったし楽しめました。見学するとお土産にラスク買っていきたくなりますね!! (投稿:2015/05/26   掲載:2015/05/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • arumik
    arumik さん  (男性/高崎市/40代/Lv.80)

    赤城自然園 (渋川市 / アウトドア・公園)

    春の開園シーズンも終わりかけ、花々の競演とはいきませんでしたが、見事なクリンソウの群生をみることができました。園内一周、2時間くらいで結構な運動量ですが遊歩道にはウッドチップが敷かれていて足にも優しいですよ。セゾンカードやJAFカードを提示すれば半額の500円で入園できますが、周りの方は3000円で年間の入場料兼自然保護サポートをしている方が多かったですね。夏にはナイトハイクもあるらしいので夜の森や池でホタル鑑賞もいいかな。 (投稿:2015/05/26   掲載:2015/05/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.109)

    壱角家高崎店 (高崎市 / ラーメン)

    2015年3月14日(土)晴 12:04訪問 12:11着丼。2015年73杯目(3月杯15目)の麺研究です。今日の昼は、群馬県高崎市問屋町西に2015年2月26日オープンした『壱角家 高崎店』に訪問をしてお店のおすすめメニュー【MAXラーメン(並盛・170g・醤油) 1,026円】と無料のライスを頂きました。ライスは、セルフサービスで無料です。訪問時に先客が8人いて、その後、15人が来店しました。MAXラーメンには、大きなチャーシュー3枚、鶉の玉子、味玉、大きなのり6枚、ほうれん草、刻みネギがトッピングされていました。麺は、平べったい中太縮れ麺でスープは、濃いめのこってり醤油スープでした。無料のライスも頂き、お腹が一杯になりました。ご馳走さまでした。 (投稿:2015/03/14   掲載:2015/05/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 洋菓子工房 樫の木 (沼田市 / 洋菓子)

    チョコレートコーティングされたバウムクーヘンを頂きました。叔母が「美味しくて有名なのよ~」と買ってきてくれたのですが、正直、我が家はみなバウムクーヘンが得意ではない。モソモソしていて口の中がパサつく感じが嫌い。でも、こちらの物はパサ付き感がなく美味しく食べられました。作家の吉本ばなな推薦のバウムクーヘンとのこと。画像の紙が付いてます。 (投稿:2015/05/25   掲載:2015/05/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.109)

    おれんぢ(道の駅しもにた内) (甘楽郡下仁田町・甘楽町・南牧村 / お食事処)

    2014年12月28日(日)晴 11:48訪問 12:06着丼。2014年442杯目(12月39杯目)の麺研究です。今日の昼は、群馬県甘楽郡下仁田町大字間山の道の駅しもにたにある『おれんぢ』に家族連れで訪問をして【チャーシュー丼セット(味噌ラーメン)850円】【うどん(温)600円】【チャーシュー丼650円】を頂きました。チャーシュー丼セットは、麺の種類がうどん、そば、ラーメン(塩、醤油、味噌)から指定できるので味噌ラーメンを注文しました。入店時に券売機で食券を購入して注文して、できあがると食券の番線をアナウンスして席まで運んでくれましす。訪問時に先客が18人いて、その後、25人が来店しました。味噌ラーメンには、チャーシュー、メンマ、ワカメ、刻みネギがトッピングされていていました。チャーシュー丼には、濃いめのチャーシュー、刻みネギ、刻みのりがトッピングされていました。麺は、柔らかい中太平打ち麺でスープは、あっさりした濃いめの味噌スープでした。健康には良くないと思いながらスープを全部飲み干しました。ラーメンとミニチャーシュー丼を頂き、お腹が一杯になりました。ご馳走さまでした。 (投稿:2014/12/28   掲載:2015/05/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.109)

    居酒屋きあい (甘楽郡下仁田町・甘楽町・南牧村 / 居酒屋)

    2015年5月4日(月)晴 18:59訪問。今日の夜は、甘楽郡下仁田町のにある居酒屋『きあい』を新規開拓して2人で訪問をしました。私達が入店後に3人が来店して満席となりました。その後、3組来店しましたが店主が満席のためご丁重にお断りをしていました。メニューには、ありませんが店主が飲んだ後のラーメンを提供しているようです。次回は、ラーメンも頂きたいと思います。大変気に入りました。次回は、予約をして訪問したいと思います。 (投稿:2015/05/05   掲載:2015/05/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • ジャンヌ
    ジャンヌ さん  (女性/高崎市/30代/Lv.24)

    洋菓子工房かとるかーる (伊勢崎市 / 洋菓子)

    まるごと果汁ゼリーとタルト、とってもおいしかったです!ゼリーは柑橘フルーツの中身をくりぬいて、器をそのまま使っていてフルーツの酸味が少しありとってもおいしくいただきました。クーポンも使ってマドレーヌをいただき、ちょっぴりうれしいです。お店の方もクーポン使ったら喜んでくれたので、みなさんも遠慮無く使った方がいいですよ~ (投稿:2015/05/25   掲載:2015/05/25)

    「ぐんラボーノ」のクチコミ

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • かつはな亭 前橋南店 (前橋市 / お食事処)

    南モールに買い物の際、何度か立ち寄るお店です。日曜でもランチがオッケーなのも、うれしいですね。この日は14時半入店にも関わらず混んでました。上ロースカツランチ880円税別をオーダー。サックサクの衣とジューシーなお肉、予めすったゴマとソースでいただきます。1000円以下でこのボリューム。お新香、豚汁、キャベツを何度もおかわりしちゃいました。ごちそうさまでした。 (投稿:2015/05/25   掲載:2015/05/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • ハンニバル
    ハンニバル さん  (男性/前橋市/40代/Lv.54)

    シロフジ (桐生市 / 和菓子)

    桐生をいや、上州を代表するアイス「あいすまんじゅう」。溶けかかったほうがウマイのですが、我慢できずにペロリ。堅くてもウマイものはウマイ!パッケージがレトロでナイスデザイン過ぎます。 (投稿:2015/05/25   掲載:2015/05/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 縁起ダルマ
    縁起ダルマ さん  (男性/高崎市/50代/Lv.80)

    あぶたの福寿草の里 (甘楽郡下仁田町・甘楽町・南牧村 / 名所・観光地)

    今年は行けなかったのですが、去年まで毎年伺っていました。小さく儚げな福寿草と、大きく枝を伸ばした紅梅のコントラストが美しく、何度行っても和みます。道中、登り降りはありますが、緩やかで整備された道ですので心配ありません。山里の雰囲気が味わえるとても良い観光スポットだと思います。 (投稿:2015/05/25   掲載:2015/05/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2

62,601~62,610 件を表示 / 全 77,268 件