おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(77,097件)

64,351~64,360 件を表示 / 全 77,097 件

  • 群馬名物 麦豚丼の上州亭 (高崎市 / お食事処)

    口コミをみて来店しましたが、とても美味しかったです!男性の店員さんの接客がすごくよかったです♪帰りにドリンク券をいただいたのでまた行きます!! (投稿:2014/11/19   掲載:2014/11/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.109)

    もりもり亭 (藤岡市 / ラーメン)

    2014年11月18日(火)晴 12:57訪問 13:05着丼。2014年389杯目(11月24杯目)の麺研究です。今日の昼は、[群馬のうまいラーメン2014→2015最新版]に掲載されていて、群馬県藤岡市藤岡にある『手もみラーメン もりもり亭』に訪問をして、雑誌に掲載されている【アサリの洋風ラーメン(並盛・130g)820円】と【アイスコーヒー110円】を頂きました。日替り定食(排骨飯+ラーメン+サラダ795円)もお得感がありましたが新作のラーメンに挑戦しました。アイスコーヒーは、ラーメンパスポートを使用して無料で頂きました。着丼時に、お冷やとは別にジャスミン茶が提供されました。訪問時に先客が12人いて、その後、3人が来店しました。アサリの洋風ラーメンには、アサリ、トマト、ハム、キャベツ、刻みネギがトッピングされていました。麺の量が130gで見た目は、少なめに感じますがオリーブ油のきいた熱いスープでお腹が一杯になりました。アサリの出汁がきいたスープで女性に人気がありそうな味でした。健康には良くないと思いながらスープを全部飲み干しました。お腹が一杯になりました。ご馳走でした。 (投稿:2014/11/19   掲載:2014/11/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • yuunao
    yuunao さん  (男性/北群馬郡吉岡町/40代/Lv.34)

    伊香保グリーン牧場 (渋川市 / アウトドア・公園)

    プレゼントが当たり久しぶりに行ってきました。9月末に行ったのですが、ヒツジの大移動ではハロウィンにちなんで帽子を被っているのがチラホラいました(前の方が写真を載せてますね)。だいぶ園内は様変わりして、前より良くなった印象です。シープドックショーは何度見ても見事。賢い犬たちがカッコいいです。モフモフのヒツジ達も可愛い・・・。 (投稿:2014/11/18   掲載:2014/11/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 高津戸峡 (みどり市 / 名所・観光地)

    昨年とても感動し今年も行ってきました。はねたき橋から川まではだいぶ階段をおりてゆくのですが、赤い橋の方はそんなに上らないので、はねたき橋から遊歩道を歩いて行く方がラクかもしれません。途中、スケルトン岩やゴリラ岩など面白いものもありますよ。 (投稿:2014/11/18   掲載:2014/11/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • nakana
    nakana さん  (女性/高崎市/30代/Lv.7)

    上州牛ステーキ・ハンバーグ GGC 高崎本店 (高崎市 / ステーキ・ハンバーグ)

    10月19日夜に初GGCです。和牛ビーフシチューハンバーグ(当券)、おろしぽん酢ハンバーグ(写真)を夕食で頂きました。運ばれてきた時の”ジュ~ッ”の音と何とも言えないイイ匂いでもう、すきっ腹ピーク。置かれた鉄板のハンバーグは肉肉としてジューシィ。そして【やきオシ!】の写真通りシチューだくだくのウシがのってる。なんて贅沢。その肉はほろっとしつつも食感があり、濃厚過ぎないシチューはスプーンで口に運ぶと幸せなとろっと感。ご飯も進みますよ。もう一方のハンバーグ、おろしにかけたぽん酢の味が家で食べるそれとは違っていて。ナニこのぽん酢、すごく美味しいんですけど!とかなんとかヤイヤイ言いつつ楽しく美味しく頂いてきました。お店のムードは食事中も過ごしやすい雰囲気でまた行きたくなるような、そんなお食事処GGCでした(^-^ ) (投稿:2014/11/18   掲載:2014/11/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • ガトーフェスタ ハラダ ららん藤岡店 (藤岡市 / 洋菓子)

    ここのラスクは美味しいので、すっかり群馬の有名なお土産の1つとなりましたが、うちの方では売っていないのでなかなか食べることができません。先日藤岡方面にだかけたのでららん藤岡に立ち寄りラスクなど自分用と親戚にお土産を買って、それからソフトクリームも初めて食べました。食べたのは抹茶・ミルクでラスクがついて400円とてもおいしかったです。 (投稿:2014/11/18   掲載:2014/11/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 桜山公園 (藤岡市 / アウトドア・公園)

    11/16駐車場から階段上がってすぐの庭園のもみじの紅葉や頂上から向こう側に少し下ったところの紅葉も見事で、冬桜も6分咲きくらいでしたが、かれんな冬桜が何ともいえずきれいでした。まだ6~7分咲きくらいでしたからまだしばらく12月までは楽しめると思います。 (投稿:2014/11/18   掲載:2014/11/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 高山社跡 (藤岡市 / 名所・観光地)

    11/16桜山公園に冬桜を見に行った帰りに立ち寄りました。道路沿いにのぼり旗が立っていたり、看板も出ているのでわかりやすかったです。駐車場から竹林の中の遊歩道を通って5分ほどすぐに着きます。かつて養蚕のノウハウを指導した学校で建物内部を見学することができました。 (投稿:2014/11/18   掲載:2014/11/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • さち
    さち さん  (女性/前橋市/30代/Lv.12)

    お菓子夢工房 シャルム (伊勢崎市 / 洋菓子)

    母の誕生日だったので検索して探して初めて伺いました。優しいパティシエさんと入った瞬間の雰囲気に心が弾みます。お味もとても美味しかったです。焼き菓子やハーブティーも有ります。いいお土産を見つけました。幸せな気持ちになりました。最後にぐんラボさんのクーポンでフィナンシェ頂きました。また絶対伺います! (投稿:2014/11/18   掲載:2014/11/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • こにーちゃん
    こにーちゃん さん  (女性/前橋市/40代/Lv.23)

    蛇骨堂 (前橋市 / アパレル・服飾)

    バスの窓からその佇まいが気になって仕方なかったのですが、駅から歩いて徒歩4分、今回やっと入店出来ました! 店内にはなんともまあリアルなドクロの数々とアクセサリー。中にはお弁当箱やもふもふの帽子、インテリアや洋服、レザーアイテムなんかもあります(笑)。 年齢層はイケてる若者がきっとほとんどかとは思いますが、非常に驚くものが置いてありました。 それは、パワーストーンを使ったアクセサリー。石が好きな私はかなり食いついてしまいました。とてもとても、本当に美しい石を使ったシルバーアクセサリーなんです。芸術品のように美しく光る石たちを手にとって、「すごーい、すごーい!」の連発でした。 実際に身に着けるかというと、私は年齢的に難しいですが、まさかこのお店に!!といった驚きを味わうには十分な物を置いています。素材を見極め美しい細工を施したシルバーアクセサリーのデザイナーさん、絶賛します! お店の方もお話しさせていただくとすごく明るくて気さくです。ためらわないで、一度入ってみられることをお薦めします! 画像はアクセサリーのカタログです。お店にはほとんどの商品が置いてあるそうですよ。 (投稿:2014/10/14   掲載:2014/11/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5

64,351~64,360 件を表示 / 全 77,097 件