おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(76,961件)

65,481~65,490 件を表示 / 全 76,961 件

  • 蘭丸
    蘭丸 さん  (男性/前橋市/40代

    戸田書店 高崎店 (高崎市 / CD・DVD・本)

    ちょくちょく寄っていますが、こちらのお店の良いところは、店内がとってもきれいなこと。いつも本・雑誌がきれいに並んでいて気持ちが良いです。雑誌もあまり見かけないようなものが売られていたりして思わず手に取ってしまうことも。たくさん本があって探すのが大変・・・でも検索機があるので利用してみてくださいね。あと、トイレもきれいです。 (投稿:2014/05/26   掲載:2014/05/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 蘭丸
    蘭丸 さん  (男性/前橋市/40代

    ラーメン・カレー・そば・うどん 丸実 (高崎市 / ラーメン)

    お昼に伺いました。ぐんラボーノ!に出ていた「まるみ特製カレー」を注文しました。辛さも選べるのですが迷った結果中辛を注文。汗をかきながら完食。ライスも多めで満足です。いま改めてぐんラボーノ!見たらトッピングもできたんだよね。今度はトッピングもやってみよっと。 (投稿:2014/05/26   掲載:2014/05/26)

    「ぐんラボーノ」のクチコミ

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • arumik
    arumik さん  (男性/高崎市/40代/Lv.80)

    観堂食堂 (前橋市 / お食事処)

    かなり以前からココ は美味しいよ!と噂だけは聞いていましたが、渋すぎる外観(笑)から、なかなか敷居が高かった店です。クチコミを見て、人気のまぐ茶丼と豚汁をいただいてきました。マグロの漬けは味が濃すぎず、赤身の旨味も抜けていない絶妙な漬かり具合。さすがに永年人気の職人技です。元々「まぐ茶」はかなり濃い味付けのマグロをお茶漬けにした料理らしいですが、お昼休みに提供するには漬ける時間がかかり過ぎるので、そのまま食べて美味しい薄味に先代が練り直したオリジナルとのこと。名前だけ残っちゃったんですね~。作り置きしない豚汁も野菜がシャキシャキで風味が良くホッとする味でした。メニューにあったポテトサラダライス450円也の正体も知りたい!(^o^)場所がら官公庁が休みの土曜日のお昼が比較的空いてますよ。 (投稿:2014/05/26   掲載:2014/05/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:9
  • 縁起ダルマ
    縁起ダルマ さん  (男性/高崎市/50代/Lv.80)

    パーネデリシア まえばし店 (前橋市 / パン)

    辛口カレーパンとデニッシュコロネ、それにコーヒー味のメロンパンのカフェロッティを買いました。お会計をしている時に、新しいカフェロッティが丁度焼き上がり、店員さんが「焼きたてのと交換致しましょうか?」と訊いてくれました。なんて優しい心遣いなんだ!(*^o^*) それは辞退しましたが、こういうお店、好きだなあ。 (投稿:2014/05/26   掲載:2014/05/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ハンニバル
    ハンニバル さん  (男性/前橋市/40代/Lv.54)

    嶺公園 (前橋市 / アウトドア・公園)

    夏場によく来ます。昨日はまだ噴水が可動していませんでした。(´_`。) スーパー滑り台と筏のような乗り物が子供たちのお気に入り。個人的には宮崎駿のトトロ風砦がツボです。 (投稿:2014/05/26   掲載:2014/05/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • なかみー
    なかみー さん  (女性/渋川市/40代/Lv.22)

    福ベーグル 高崎店 (高崎市 / パン)

    やっと念願の福ベーグルさんに行きました!!ショーケースに並んだ沢山のベーグルの中からメープル、くるみチーズ、かぼちゃ2を買いました。もちもちした食感たまりません!次々と訪れるお客さんにも納得です。他の種類もまた買いに行きたいな♪ (投稿:2014/05/26   掲載:2014/05/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 敷島公園門倉テクノばら園(敷島公園ばら園) (前橋市 / アウトドア・公園)

    土曜日の日中バラ園祭りに行ってきました。暑いし人出がもの凄かった。駐車場も一杯で渋滞もおきていたので、涼しくてライトアップが素敵な夜の散策がいいかも・・・。期間中の毎土日は、スタンプラリーをしています(参加は小学生まで)。首から下げられるひも付きの可愛いシャボン玉を頂きました。バラソフトも食べました。ほんのりピンク色で香りも味も確かにローズでした。バラは暑くて茶色くなったり、斑点が出始めているものもあるので、早めに見に行かれた方がいいと思います。 (投稿:2014/05/26   掲載:2014/05/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • たあ
    たあ さん  (女性/高崎市/20代/Lv.6)

    DiPS. A (前橋市 / その他・暮らしの役立ち情報)

    プレゼントでノートが当選しお店にお伺いしました。とても、洗練された文房具たちが並んでいます。店員さんが丁寧に説明してくださったワークショップも、とても気になりました。また時間があるときにアルバムづくりなど体験してみたいです。他の人とかぶらないお洒落な文房具が欲しい方は一度訪れてみるといいと思います。 (投稿:2014/05/26   掲載:2014/05/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8
  • myka
    myka さん  (女性/前橋市/30代/Lv.23)

    洋菓子工房かとるかーる (伊勢崎市 / 洋菓子)

    いちごのマカロンが当たったので行ってきました。 入店すると、ご主人がにこやかに声を掛けてくれました。 ケーキはどれも見た目がきれいでとてもおいしそう! その中でカボチャのプリンとシュークリームを購入しました。 シュークリーム(180円)は二種類のクリームが入っていました。 カボチャのプリン(300円)は、カボチャの中身をくりぬいて、その中にカボチャプリンがずっしり詰まっていました。 プリンがとーっても濃厚ですっごく美味しかったです! 器のカボチャも甘かったです。 カットされたものを購入しましたが、カボチャ丸ごとの形でも売っていました。 1カットでもたっぷりサイズで、大満足です! 付属のキャラメルソースも美味しかったです。 焼き菓子の種類も豊富で、特に、日本地図のパズルになったサブレが気になりました。 帰りがけにカエルの形のサブレをおまけにいただきました♪ 娘が「サクサクでおいしぃ~」と一人で食べてしまいました。 なかなか伊勢崎へ足を運ぶ機会がないのですが、伊勢崎へ行ったらまた立ち寄りたいお店です。 (投稿:2014/05/25   掲載:2014/05/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:10
  • youshi
    youshi さん  (男性/渋川市/20代/Lv.36)

    おかず屋a・chi・chi (高崎市 / 弁当・仕出し)

    南蛮唐揚げと生姜焼き弁当を買いました。こぢんまりしたお店にお客さんが次々と入ってきて店内は満員。それに負けずにお惣菜もたくさん並んであり、どれも美味しそうでした。夕飯のおかずでしたが、たまらず帰り道に唐揚げをパクリ。ジューシーでサクサクの唐揚げに甘酸っぱいタレがよく絡んで、とても美味しかったです。 (投稿:2014/05/25   掲載:2014/05/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4

65,481~65,490 件を表示 / 全 76,961 件