おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(21,553件)

15,671~15,680 件を表示 / 全 21,553 件

  • ピノ
    ピノ さん  (女性/前橋市/30代/Lv.60)

    麺や たんきち (前橋市 / ラーメン)

    ここの坦々麺は、すっごく美味しいです!! 普段ラーメンではスープをあまり飲みませんが、ここの坦々麺のスープはかなり飲んでしまいます! 一度食べると印象に残る美味しさです。 (投稿:2016/08/18   掲載:2016/10/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • shibu
    shibu さん  (女性/前橋市/40代/Lv.32)

    群馬県庁 (前橋市 / その他・暮らしの役立ち情報)

    県庁1階のホールでドイツフェスティバルが開催された時に行きました。ドイツ料理や木製のおもちゃなどが販売されていて面白かったです。ここでは様々なイベントが行われているようなので、時々チェックして行ってみたいと思います。 (投稿:2016/09/14   掲載:2016/10/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • shibu
    shibu さん  (女性/前橋市/40代/Lv.32)

    田山花袋記念文学館 (館林市 / 博物館・資料館)

    つつじが岡公園を見に行った際に立ち寄りました。田山花袋に関する貴重な資料や当時を再現した部屋などがありました。上毛かるたにも名前があるのに実はよく知らない人でしたが、これを機に興味を持ちました。 (投稿:2016/09/14   掲載:2016/10/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • shibu
    shibu さん  (女性/前橋市/40代/Lv.32)

    徳冨蘆花記念文学館 (渋川市 / 博物館・資料館)

    温泉街の中にあり、中に入ると静かで落ち着いた佇まいの文学館です。徳冨蘆花ゆかりの品などが展示されています。 (投稿:2016/09/14   掲載:2016/10/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • えりか
    えりか さん  (女性/前橋市/20代/Lv.25)

    忠治茶屋本舗 (伊勢崎市 / 焼きまんじゅう)

    私が思うに県内で一番おいしい焼きまんじゅう屋さんだと思います。 外はカリカリ、中がふんわりしていて一度食べたら病みつきです! 持ち帰り用の焼きまんじゅうも販売していて県外の友人のお土産によく活用させてもらっています。また焼きまんじゅうだけでなく店内で販売しているおまんじゅうもおいしく、午後に行くとよく売り切れてしまっているので午前中に行くことを強くおすすめします! (投稿:2016/10/03   掲載:2016/10/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8
  • えりか
    えりか さん  (女性/前橋市/20代/Lv.25)

    群馬温泉やすらぎの湯 (高崎市 / 温泉・スパ・銭湯)

    県内だと一番好きな温泉で回数券を購入しました。 遅くまで営業しているので仕事終わりにひとっ風呂&お酒が飲めるのを楽しみにしています! (投稿:2016/10/03   掲載:2016/10/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • 道の駅 たくみの里 (利根郡みなかみ町 / 名所・観光地)

    田舎に住む自分でも、憧れてしまう素敵な場所です。水の流れる音、木のぬくもり、人々の暮らしがうまく調和されています!!村おこしのアイディア、行動力が素晴らしいと思います。手作りのそば、豆腐、ヨーグルト……たくさんごちそうになりました。忘れ難きふるさと♪になりそうです。 (投稿:2016/10/02   掲載:2016/10/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:9
  • 株式会社 杉養蜂園 草津温泉店 (吾妻郡草津町・長野原町・高山村・嬬恋村 / 食品)

    熊本で採取された蜂蜜の他 世界の蜂蜜が購入出来て蜂蜜好きに嬉しいお店です。 味見が出来るので自分に合った蜂蜜が購入出来ました。 (投稿:2016/10/01   掲載:2016/10/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • muhta
    muhta さん  (女性/前橋市/40代/Lv.31)

    和菓子 六郎 (高崎市 / 和菓子)

    近くを通ったので高崎環状線沿いにある創作和菓子六郎さんへ。こちらのかぼちゃを使った上生菓子が可愛かったと思い出し、あるかな?と寄ってみたところ、10月から・・・(T^T)赤飯まんじゅう3種類と栗みやげを購入。栗みやげは、栗きんとんと思いきや、小さな餅を栗あんで包んだ一品です。相変わらず、他店とは違う。私、ひそかに六郎さんのお嫁さんが書いているブログファン(・∀・)10月8日10時~15時スズラン高崎近くもてなし広場で高崎菓子まつりに六郎さんも参加されるようです。高崎のカワイイお菓子が集まる。前橋祭りの前に出かけようっと(๑>؂<๑) (投稿:2016/10/01   掲載:2016/10/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8
  • 環
     さん  (女性/前橋市/50代/Lv.39)

    紅茶専門店 リバティー (前橋市 / カフェ)

    紅茶の専門店で本当に様々な紅茶が揃っています。産地や種類だけでなく、色々な香りを加えたものもたくさんあって、香りは確かめてから買うこともできます。お気に入りの1杯を見つけるのにじっくり時間をかけて選びたいですね。店内では紅茶をいただくこともでき、落ち着けるスペースがあってゆっくりと時間が流れていました。今回は茶葉の購入だけでしたが、次回はそこでお茶をしたいと思いました。それも誰かとおしゃべりとかではなく、一人でゆっくり。 (投稿:2016/09/30   掲載:2016/10/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4

15,671~15,680 件を表示 / 全 21,553 件