その他・暮らしの役立ち情報

グンマケンチョウ

群馬県庁

群馬県庁

027-223-1111

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:
  • デート…1人
  • 趣味…1人
  • ママにやさしい…1人

全部見る

住所 大手町1-1-1, Maebashi-shi, Gunma
前橋市大手町1-1-1
交通・アクセス JR前橋駅よりバス・タクシーで約7分
関越自動車道前橋ICより車約10分
TEL 027-223-1111
営業時間
08:30~22:00
[開庁時間]
平日8:30~22:00/土・日・祝日9:00~22:00※入館は21:45まで
[2階県民センター]
平日8:30~17:15/土・日・祝日9:00~17:15
[26階ふれあいテラス]
平日8:30~17:15/土・日・祝日9:00~17:15
[31階GINGHAM(ギンガム)、32階展望ホール]
平日8:30~22:00/土・日・祝日9:00~22:00
店休日 無休
(設備点検日を除く)
駐車場
2時間まで無料。以後30分ごとに100円。
8:00~22:30まで(入庫は21:30まで)
※22:30を過ぎると翌朝8時まで出庫できません。
※設備点検日はご利用いただけません。
サービス Free Wi-Fi
リンク

オススメ

【32階 展望ホール】
外の見える専用エレベーターで地上127mの展望ホールまで75秒。雄大な関東平野の眺めは絶景。夜景も楽しめます。
【2階 県民センター】
県政情報から観光情報まで「ぐんま」に関する様々な情報の提供を行っています。行政資料の閲覧や、パンフレットやチラシの配布、県が作成した行政資料の有償頒布も行っています。

お店・スポットからのメッセージ

平成11年に完成した現在の県庁舎。群馬の自治と文化の発展のシンボルとして、県民に親しまれています。バリアフリーや環境配慮に努め、皆さまにご利用いただける施設やスペースもたくさんあります。


※喫煙は喫煙所でお願いします。喫煙所は県民駐車場屋上にあります。

おすすめのクチコミ  (64 件)

クチコミからみる、このお店の特長
このお店・スポットの推薦者
shibu
shibu さん (女性/前橋市/40代/Lv.32) (投稿:2016/09/14  掲載:2016/10/07)
  • ケビン
    ケビン さん  (男性/前橋市/30代/Lv.26)

    本日、県庁一階で開かられているたまごフェスタ2025に行ってきました!10時前に到着しましたが、既に中は各コーナーへの長蛇の列^^; 100円でタマゴをパックに詰め放題をしましたが、50分待ちました笑。卵は2パック詰められました。 ひよこさんを触るコーナーがありましたが、こちらも長蛇の列のため断念^^;ちなみに、午後は空いていたようで、ひよこはすぐ触れたようです。 (投稿:2025/06/15   掲載:2025/06/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.121)

    1Fホールで「群馬県ふるさと伝統工芸品展」を開催、とぐんラボで見て行ってみました。昭和のお母さんが持っていたような市場カゴ、農具、桶、高崎だるま、機織りコーナーなどなど充実の内容。菓子工業組合も協力しているようで、こまつや、ももみ堂の銘菓も並んでいました♬ (投稿:2025/06/07   掲載:2025/06/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ペリー
    ペリー さん  (女性/高崎市/40代/Lv.111)

    1階ロビーにある芸術作品です。 無機質な感じがスタイリッシュで、カッコイイですね。駐車場も2時間無料なので、便利です。 (投稿:2025/04/08   掲載:2025/04/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.121)

    1Fホールではロボットの展示会が開催されていました。お掃除ロボットのほかに芝刈りロボットも。芝刈りロボは外の芝生広場にもいましたね。4月19日(土)、20日(日)は設備点検のため県庁の敷地内に立ち入れないようなのでご注意を! (投稿:2025/03/22   掲載:2025/03/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • あずさ
    あずさ さん  (女性/前橋市/50代/Lv.44)

    ぐんまベトナム交流祭2025に行ってきました。ベトナムは行ってみたい国の1つで、ベトナム料理のランチにもよく行くので、興味深く楽しめました。私がよく行くお店、タンマイも出店していたので、牛肉ビーフンをいただきました。他にも老舗ベトナムコーヒー専門店KUKUCOFFEEのココナッツコーヒーを。これがまた美味しかったです。古都ホイアンは一度は訪れてみたい。ベトナム旅行気分が味わえて楽しかったです。 (投稿:2025/02/01   掲載:2025/02/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • う☆どん子
    う☆どん子 さん  (女性/前橋市/40代/Lv.73)

    その他・暮らしの役立ち情報マスター 9位

    前橋市マスター 2位

    毎年恒例の「ぐんまフランス祭」。毎年開催されているのを知りつつ行ったことはなく・・・今回、初めて行ってみました!圧倒されるほどの大盛況。来場者のみなさん、「今年も待ってました~!」という期待の熱気がすごかったです。飲食も充実してましたが、雑貨類も素敵な物がいっぱいありました。フランス祭、すっかりファンに。来年も楽しみになりました♪ (投稿:2024/11/25   掲載:2024/11/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • モモマリlove
    モモマリlove さん  (女性/栃木県佐野市/50代/Lv.24)

    ご当地キャラクターin群馬イベントで行きました。 ぐんまちゃんを始め、日本全国からキャラクターが県庁に来て盛り上がっていました。 昨年に続き、2年連続で沢山のカワユスなキャラちゃんに会えて幸せいっぱい! キッチンカーや県庁最上階にも行きました。 来年(2025年)も行けると良いな〜! (投稿:2024/11/13   掲載:2024/11/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.121)

    ぐんラボで「ぐんまちゃんアイドルフェスティバル」開催と見て、石倉町のそば屋さんの帰りに寄ってみました。ぐんまちゃんやゆるキャラがが主役なのかと思ったら、アイドルたちのステージがメインでした。結構な数のお客さんで賑わっていたので写真は遠くから1枚。 (投稿:2024/10/06   掲載:2024/10/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • ペリー
    ペリー さん  (女性/高崎市/40代/Lv.111)

    9/28.29とゆるキャラのイベントがありました。 ぐんまちゃん30周年記念で、たくさんのゆるキャラがお祝いに来て、にぎやかでした。 (投稿:2024/09/30   掲載:2024/09/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • ペリー
    ペリー さん  (女性/高崎市/40代/Lv.111)

    土曜日に、はにわまつりをしていて、行きました。到着が遅かったので、ほぼイベント終了間際でしたが、はにわの紙やシールもらいました。 (投稿:2024/08/19   掲載:2024/08/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

次の10件

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

このお店・スポットをお気に入りしている人はこちらも見ています

周辺のお店・スポット