おすすめのクチコミ一覧
検索結果(21,553件)
-
このクチコミに現在:4人
-
ビリーザキッド 前橋本店【2024年4月26日閉店】 (前橋市 / アパレル・服飾)
子ども服のお店です。可愛い洋服がたくさんありました。出産祝い用?のプレゼントも置いてありました。赤ちゃん用から小学生用まで、サイズ豊富でした。女の子用だけでなく、男の子用もたくさんありましたよ。夏のセールはとってもお安くてびっくり!お店の奥に広いキッズスペースがあり、アンパンマンのDVDを流してくれていたので、ゆっくり買い物することができました。 (投稿:2016/08/28 掲載:2016/08/29)
このクチコミに現在:4人
-
スポーツデポ 高崎店 (高崎市 / スポーツ用品)
ジョギングシューズを探しに行きました。ジョギングブームということもありますがシューズやウエアの売り場が充実しているのに驚きました。そしてそこに一番お客さんが集まっていることにも。シューズも具体的にフルで5時間くらいとかそれぞれのレベルに合わせて陳列されていて目的のシューズも探しやすいのではないかと思います。 (投稿:2016/08/28 掲載:2016/08/29)
このクチコミに現在:4人
-
ドンレミーアウトレット 高崎店 (高崎市 / 洋菓子)
洋菓子のアウトレット! 保冷バッグも可愛いし、自宅用にするにはありがたい安さ。 プリンが50円だったり、ロールケーキが150円。お値段以上の美味しさです そのときのラインナップが楽しめます(o^^o) (投稿:2016/08/27 掲載:2016/08/29)
このクチコミに現在:3人
-
ラーメン・カレー・そば・うどん 丸実 (高崎市 / ラーメン)
ビッグ山菜そば食べてきました。 相変わらずアットホームで温もりのある雰囲気のお店ですね。素敵です。 野菜たっぷりのおそば。 大人2人で食べてちょうどいいサイズでした! (投稿:2016/08/27 掲載:2016/08/29)
このクチコミに現在:8人
-
群馬県立自然史博物館 (富岡市 / 博物館・資料館)
T.REX展行ってきました。恐竜大好きな私はとても楽しみにしてましたので、じっくり見てきましたよ。羽毛に覆われた巨大恐竜、T.REXの生息した時代と環境、その学術的な歴史まで興味深くて勉強にもなりますし面白かったです。後期も期待大です。 (投稿:2016/08/27 掲載:2016/08/29)
このクチコミに現在:5人
-
築地銀だこイオンモール高崎店 (高崎市 / お好み焼き・たこ焼き・焼きそば)
イオンに行く度に寄らせていただいています。 なんなんでしょう…見るたびに食べたくなってしまうのは(^ω^) ポイントカードも無期限だし、ポイントガツガツためたいと思います! あと、ここの店員さん好きですよ! (投稿:2016/08/26 掲載:2016/08/26)
このクチコミに現在:5人
-
群馬クレインサンダーズ (伊勢崎市 / スポーツ施設・プール)
毎年応援させていただいています。 今年もイベント等に参加させていただきましたが、今年加入の選手達はみんな優しくて親しみやすい方達でした。 今年も開幕から楽しみです。 まだまだ暑い日が続きますが、今シーズンの活躍を期待しています。頑張ってください。GO!GO!サンダーズ(^o^)/ (投稿:2016/08/26 掲載:2016/08/26)
このクチコミに現在:10人
-
伊東園ホテル草津 (吾妻郡草津町・長野原町・高山村・嬬恋村 / 温泉・スパ・銭湯)
夏休みの思い出に家族で行って来ました。 なんといっても価格の安さが気に入って利用させていただきました。 その価格の安さは人件費削減ですかね?色んな事がスッキリしてました(^_^) 手厚く接客されるのが苦手でマイペースな私達は逆にほとんどセルフサービス的な感じになっててありがたかったです。 浴衣も三種類位から選べました。 卓球やカラオケもご自由にという感じだったので、混んでやれないかなと思ってましたが、気付いたら他のお客様と一緒に卓球勝負したりしてふれ合いの場になっていて、とても充実した時間を過ごせました。 温泉はちょっと熱かったんですが、さすが草津!お肌がすべすべです(^o^)シャンプーや化粧水、トリートメントや洗顔など、質の高い用意がされていて帰りは売店で同じものを購入しまくりました(^ω^) 食事は朝夕とバイキングでしたが、この価格としては大満足です。 また絶対行きます!! (投稿:2016/08/26 掲載:2016/08/26)
このクチコミに現在:8人
-
群馬県生涯学習センター/少年科学館 (前橋市 / 名所・観光地)
連投で申し訳ないです。ぐんラボでこちらのプラネタがデジタル式にリニューアルしたと聞き行ってきました。「FROM EARTH TO THE UNIVERSE」という小学生にはちょっと難しい内容でしたが、動きと臨場感にあふれた迫力のある映像に親子で引き込まれました。現在ほかの時間帯は妖怪ウォッチの番組が上映されており、次回はそちらを観覧したいです。 (投稿:2016/08/26 掲載:2016/08/26)
このクチコミに現在:6人
