おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(21,553件)

16,731~16,740 件を表示 / 全 21,553 件

  • muhta
    muhta さん  (女性/前橋市/40代/Lv.31)

    イタリア料理店 Ristorante Sorgente (前橋市 / イタリア料理)

    三俣駅近くのリストランテソルジェンテさん。おいしいパスタが食べたくてお邪魔しました。平日のみのランチ、ピアットヴェルドゥーラ?アンティパストミストみたいな感じと2種類から選べるパスタとドリンクで1300円。最初のワンプレートで少しずつですが丁寧な料理にランチって安いなと・・・本日のランチパスタは、トマトソースとアーリオオーリオ。にんにくとオイルは、用事があったので断念(>ω<)粉チーズがふんだんに使われたベーコンと玉ねぎのトマトソースパスタに。パスタの茹で加減が絶妙(^^)隣りのテーブルの方々は、アーリオオーリオ。やっぱり、こっちが人気みたい。パスタは、追加料金で大盛り可能。ドルチェ+1種240円、3種600円。栗のジェラートをいただきました。もうちょっと食べたいと思わせる量で良いです。コーヒーも好きな味。全体的に品が良いので、ハレの日用のお店かな。 人気店なのでランチも予約した方が◎ (投稿:2015/12/10   掲載:2015/12/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • う☆どん子
    う☆どん子 さん  (女性/前橋市/30代/Lv.73)

    ヒロタツールボックス 東店 (前橋市 / その他ショッピング)

    連投ごめんなさい。先日子どもの「スクーター」の部品の一部(おそらくビスを受け止めるナットと座金)を紛失してしまい、そのままだと安全性に心配があったので、「こちらならあるはず!」とおじゃましました。実物を持ち込み、店員さんにご相談。店員さんがあれこれみてくださり、合う部品が見つかりました。色々見ていただいたのに、最終的にお会計は70円くらい…なんだか申し訳ない(汗)けれど、店員さんに「お気になさらず。大丈夫ですよ(^v^)」といっていただけたので、嬉しくなりました。お世話になりました。ありがとうございました! (投稿:2015/12/09   掲載:2015/12/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • う☆どん子
    う☆どん子 さん  (女性/前橋市/30代/Lv.73)

    自家焙煎コーヒー 一天堂 (前橋市 / 喫茶)

    ウガンダ産の豆でコーヒーをいれていただきました。粗挽きのコーヒー粉にお湯を注げばふわ~んと粉が蒸らされて膨らむ姿、そして同時にあたりにただよう芳しい香り。思わず深呼吸してしまいます。多種多様な世界のコーヒーを楽しめる、“秘密基地”のようなお店です。 (投稿:2015/12/09   掲載:2015/12/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • inちゃん
    inちゃん さん  (男性/前橋市/50代/Lv.39)

    蕎麦一 (高崎市 / うどん・そば)

    新蕎麦が食べたくて、久しぶりに蕎麦一さんへやって来ました。店内に入ると美味しそうな出汁の香りでいっぱいです。二人とも迷わず、えび入りかき揚げ天もりそばにしました。店内は昼下がりにもかかわらず満席状態でしたが、少しするとかき揚げが3段になって塔のようにそびえて登場です。蕎麦の方は、蕎麦の実を剥がずに玄蕎麦のまま挽いているから『星』がたくさん見えます。当然、蕎麦の香りがして美味しいですし、蕎麦自体の栄養もあり、量的にも十分なものです。かみさんは半端ない量のかき揚げを半分しか食べられなかったですが、蕎麦の方は完食しました。店を出ると「この間の東御のお店より美味しかったね」と一言。蕎麦の本場信州に勝ったってことか !? (投稿:2015/12/09   掲載:2015/12/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • う☆どん子
    う☆どん子 さん  (女性/前橋市/30代/Lv.73)

    じどうかんアリス(ふじみじどうかん分館) (前橋市 / 育児)

    「ふじみじどうかん」の分館です。石井県道沿い・原之郷の交差点を北に上がったところです。冨士原神社の隣にあり、小さいながらも充実した設備。部屋遊びも外遊びも楽しめる児童館です。季節ごとのイベントも多数あるので、各月発行される「児童館だより」をチェック!子ども自身に「実際に体験させる」というスタンスのイベントが多いのは、親として嬉しい限りです。 (投稿:2015/12/08   掲載:2015/12/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • shibu
    shibu さん  (女性/前橋市/40代/Lv.32)

    ふじみじどうかん (前橋市 / 育児)

    庭が広々としていて、うちの子達はここの遊具で遊ぶのが好きでした。プレイルームにある幼児用の車もお気に入りで、よくぬいぐるみをのせて走り回ってました。本のコーナーは絵本だけでなく漫画が結構揃っていて、上の子が小学生になってから連れて行ったら、熱心に「名探偵コナン」を読んでました(^-^) (投稿:2015/10/25   掲載:2015/12/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • ふなピン
    ふなピン さん  (男性/前橋市/50代/Lv.19)

    新洋亭【2023年9月30日閉店】 (富岡市 / レストラン・その他洋食)

    出張で、富岡に行ったので、昼食をとるので、寄って見ました。 かつ丼を食べて見ました。甘辛のタレにマッチして、おいしくいただきました。 (投稿:2015/12/09   掲載:2015/12/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • う☆どん子
    う☆どん子 さん  (女性/前橋市/30代/Lv.73)

    前橋市児童文化センター (前橋市 / その他・暮らしの役立ち情報)

    いつ行っても楽しい場所ですが、念願のぼうけんゾーンのツリーハウスに登りました。担当ボランティアさんがついてくれるため、曜日と時間制限があり、いつでも登れるわけではないのでご注意を。おっかなびっくり登ったり、スイスイ登ったり、子ども達それぞれの反応をみるのも楽しいです。 (投稿:2015/12/08   掲載:2015/12/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • う☆どん子
    う☆どん子 さん  (女性/前橋市/30代/Lv.73)

    子供のもり公園伊勢崎 (伊勢崎市 / アウトドア・公園)

    こちらは「ぼうけん山」がおススメです。県内でも類をみない大きな遊具(?というのかな?)で、小学生でも楽しくのびのび身体を動かして遊べます。「まゆドーム」1Fの事務局ではいろいろな遊具を貸し出してくれて、それもまたありがたい。今夏はこちらの「伝承広場」で友達家族計6組とバーベキューも楽しみました。(ここは日陰が多いので夏のBBQにはすごく良いです!!)季節を通して楽しむポイント満載の公園です。 ※写真は「ぼうけん山」の一部です。 (投稿:2015/12/08   掲載:2015/12/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • キャサリン
    キャサリン さん  (女性/前橋市/60代/Lv.61)

    妙ちくりん 高崎新保店 (高崎市 / 和菓子)

    以前は伊勢崎市まで出かけて買っていた生クリーム大福。近くに出店したので、より身近になりました。お使い物には冷凍ものを用意するのですが、スタッフの丁寧な応対で、食べごろを届けることができますよ。個人的にはコーヒー味がおススメ。 (投稿:2015/12/08   掲載:2015/12/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5

16,731~16,740 件を表示 / 全 21,553 件