おすすめのクチコミ一覧
検索結果(21,343件)
-
AQUA TABLE (高崎市 / レストラン・その他洋食)
クチコミを見て気になり、ランチで伺いました。本当に水音と水槽の熱帯魚に囲まれてお洒落な雰囲気でした。お料理もとても美味しくて、それだけでなく美しい。ランチドリンクはトロピカルカラーのオリジナルティー。テンション上がります。是非また行きたいと思いました。 (投稿:2021/05/01 掲載:2021/05/06)
このクチコミに現在:5人 -
Malidon coffee(マリドンコーヒー) (前橋市 / 食品)
近くを通ったら必ず寄ります。小さいお店で雰囲気も落ち着いた感じ。コーヒー豆も売っていますが、私はテイクアウトを利用しています。コーヒー150円も安いです。マキアートもキャラメル、アイリッシュ、チョコ、ヘイゼルナッツは飲みました。アイリッシュがさっぱりして特に好き。350円と安くて良心的です。 (投稿:2021/05/01 掲載:2021/05/06)
このクチコミに現在:3人 -
サンドイッチの店 サークル (前橋市 / パン)
ずっと行きたくてやっと昨日買いに行けました。夕方5時近く...半分ぐらいは売り切れでしたが、買えました。イチゴサンド240円、スペシャルサンド240円。フワフワ柔らかいパンで美味しかった。種類も沢山あって、悩みました!レトロな店内もなんだか懐かしさを感じました。 (投稿:2021/05/01 掲載:2021/05/06)
このクチコミに現在:4人 -
テイクアウト&デリバリー専門店 リバーズミート DELI【ポイントUP対象】 (前橋市 / 弁当・仕出し)
2回ほど、会社で頼みました! メニューが豊富でかなり迷いました。メニューの写真通り、どれも色鮮やかでボリューミー。女性にはちょっと多いぐらいで、男性は丁度いいかもしれません。お肉料理とはいえ、お野菜も沢山とれるし、この華やかな見た目、女性にも人気です。ローストポークと唐揚げが入ったお弁当を頼みましたが、贅沢な内容でした。これはお友達にもオススメしたいお店です。金額によってですが配達してくれるのも嬉しいです。 (投稿:2021/05/04 掲載:2021/05/06)
このクチコミに現在:5人 -
産みたてうずら卵とスイーツのお店 う玉屋 (高崎市 / 食品)
こちらのプリンは手土産に良く利用しています。濃厚だけど重すぎず、シンプルですが誰にでも喜ばれます。うずらの卵は栄養価がとても高いそうです。カステラはまだ食べたことがないので次回はそちらもいただいてみようと思います。 (投稿:2021/05/01 掲載:2021/05/06)
このクチコミに現在:5人 -
このクチコミに現在:4人
-
このクチコミに現在:5人
-
不二家レストラン 前橋中央大橋店 (前橋市 / ファミレス)
大好きなお店に大好きな友達とお茶しに行ってきました〜。子育て中はなかなかこんな時間とれないから幸せ!!!不二家レストランのドリンクバーはめちゃめちゃ充実しててオススメですよ!ランチタイムを外せば、並ばず入れます。好きなケーキとドリンクバーで、楽しいおしゃべり、サイコーです!!!昔は太田にもレストランあったんですが、閉店してしまい、県内はここだけになってしまいましたね…。ド貧乏だった幼少期(笑)不二家レストランで誕生日パーティーをしてもらった思い出が嬉し過ぎて、今でも不二家レストランが大好きです!!!昔からお誕生日のお祝いをしてくれる素晴らしいお店です。あのバースデーソングが流れてくると幸せのお裾分けしてもらえて嬉しいですよね。これからもここでお祝いしたいです! (投稿:2021/04/30 掲載:2021/04/30)
このクチコミに現在:6人 -
焼のり工房 鳥山海苔店 (前橋市 / 食品)
さすが専門店!ここの海苔はめちゃめちゃ美味しいです!!!友達がオススメしてくれて、おにぎり用の海苔をいただいたんですが、これがまぁ!ほんとに美味しい!!!ピクニック日和になってきたので、おにぎり用の海苔を買いに行ってきました!看板マダムがいろいろ教えて下さいますよ〜。 (投稿:2021/04/30 掲載:2021/04/30)
このクチコミに現在:7人 -
四万温泉 柏屋カフェ (吾妻郡中之条町・東吾妻町 / カフェ)
四万温泉の旅館に1泊した際に、前々から行きたかったので、遅いお昼ご飯に寄らせていただきました。カレーにしよう。柏屋カレーは程よい辛さで、タイカレーとキーマカレーの2種楽しめて、これは家では作れないカレーです。また食べに行きたいです。ケーキとコーヒーもいただきたかったのですが、これはまた次回に!1階でオーナーでしょうか、コーヒー豆の選別を丁寧な手作業でしていました。それを見たらコーヒーを買いたくなり、NAKAYOSHI COFFEEと命名された中のSHIMA BLUEというブレンドを購入!四万ブルーをイメージして仕上げた、酸味を強調した爽やかなテイストのブレンドだそう。よく読まないで買ってきてしまいましたが、私は酸味は苦手なんです。でも、家に戻って封を開けたらすごくいい香り!飲んだら確かに酸味はありますが、気にならないというか、うまくブレンドされてる。次は他のも買ってみよう。カレーの味といい、コーヒーといい、よく研究されていてこだわりを感じました。また四万の自然に癒されに行った際に寄らせていただきます。 (投稿:2021/04/30 掲載:2021/04/30)
このクチコミに現在:6人