おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(25,230件)

5,731~5,740 件を表示 / 全 25,230 件

  • ペリー
    ペリー さん  (女性/高崎市/40代/Lv.112)

    ミニストップ 沼田バイパス店 (沼田市 / 食品)

    ハロハロクリームソーダです。 メロン味のゼリー、パチパチ音がするシロップ、ソフトクリームとボリューム満点で美味しかったです。 (投稿:2023/04/25   掲載:2023/04/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.122)

    高崎駅 (高崎市 / その他・暮らしの役立ち情報)

    新幹線改札外に「HANAGATAYA高崎」が先週オープンしました。よくお世話になったびゅうプラザの跡、ラジオ高崎ブースの隣ですね。東京駅にはありますが群馬では初。4月26日までの期間限定で仙台銘菓「萩の月」を扱っているということで、土産に買って来ました。JR東日本エリアの銘品が色々あって、群馬の地酒やクラフトビールを楽しめるイートインコーナーもあります! (投稿:2023/04/24   掲載:2023/04/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.122)

    洋菓子ミリオン 倉賀野店 (高崎市 / 洋菓子)

    今夜のデザートは家族がこちらで買って来てくれたケーキを。可愛らしいハチの載ったレモンムースを頂きました。キリッと効いた酸味が甘さを爽やかにしてくれていますね。他のケーキも好評。ごちそうさまでした♬ (投稿:2023/04/24   掲載:2023/04/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • ペリー
    ペリー さん  (女性/高崎市/40代/Lv.112)

    高崎駅 (高崎市 / その他・暮らしの役立ち情報)

    切符の変更があり、みどりの窓口に行きました。 窓口が2つあるので、混んでいても、そこまで待たずに変更できました。 駐車場も出るので、車で行っても安心です。 (投稿:2023/04/24   掲載:2023/04/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ペリー
    ペリー さん  (女性/高崎市/40代/Lv.112)

    登利平 イーサイト高崎店 (高崎市 / 弁当・仕出し)

    木曜日は唐揚げが特売で、たまたま高崎駅に行ったので、寄りました。 さくっとジューシーで、美味しかったです。 (投稿:2023/04/24   掲載:2023/04/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • けいらん
    けいらん さん  (女性/高崎市/50代/Lv.19)

    Gメッセ群馬(群馬コンベンションセンター) (高崎市 / その他施設)

    G7群馬高崎デジタル・技術大臣会合が4月29日、30日に開催されます。それに伴い緑道も閉鎖されるようなので、犬の散歩をされる方は別ルートが良さそうです。ダルマ のオブジェ?が設置され昼と夜の差が面白いです。 (投稿:2023/04/24   掲載:2023/04/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.122)

    福嶋屋 (佐波郡玉村町 / 和菓子)

    コーヒー生ロールを食べ切りサイズのミニ(ハーフ)で。コーヒー味のスポンジと程よい甘さの生クリームがさすがの美味しさ♬ このご時世お値段据え置き、ありがとうございます! (投稿:2023/04/23   掲載:2023/04/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.122)

    玉村町立図書館 (佐波郡玉村町 / その他・暮らしの役立ち情報)

    ネットで見かけた面白そうな本、高崎では50人以上待ちなのにこちらは3人待ちで、予約して借りに伺いました。ありがとうございます♬ 玉村は外国籍の方が結構いらっしゃいますね。楽しそうに話す親子連れのドイツ語がかすかに分かりました! (投稿:2023/04/23   掲載:2023/04/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.122)

    AutoMirai華蔵寺遊園地(伊勢崎市華蔵寺公園遊園地) (伊勢崎市 / 名所・観光地)

    華蔵寺公園のツツジを楽しんだあと南口から。今日も親子連れの方々で賑わっていました。「昭和」漂うほのぼの遊園地、いいですね♬ ジェットコースターの北側にある水生植物園、なかなか風情があります! (投稿:2023/04/23   掲載:2023/04/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.122)

    伊勢崎市華蔵寺公園 (伊勢崎市 / アウトドア・公園)

    館林の名所は遠いので今年もツツジはこちらで。ちょっと早めだったようですが十分楽しめました。帰りに隣の野球場で高崎商vs吉井高を観戦。超望遠レンズを構える保護者の皆様お疲れさまです! (投稿:2023/04/23   掲載:2023/04/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2

5,731~5,740 件を表示 / 全 25,230 件