おすすめのクチコミ一覧
検索結果(4,909件)
-
メロディーライン(高崎市/主要地方道渋川松井田線) (高崎市 / ドライブ・道の駅)
伊香保温泉街を抜けて、榛名湖へ向かう道、とっても直線なので速度を出しがちですが、ここがメロディラインになってることで、速度が自然と安全に笑。50キロで奏でるメロディに耳を傾けて、大自然を堪能 (投稿:2025/10/18 掲載:2025/10/20)
このクチコミに現在:2人
-
このクチコミに現在:4人
-
楽歩堂前橋公園(前橋公園) (前橋市 / アウトドア・公園)
今日は県庁付近で、ディズニーのパレードがあるとのことで、こちらの公園にも立ち寄りました!初めて来ましたが、非常に綺麗で感激。広い芝生に大きなトイレ、群馬型の池まで、自然と都会の雰囲気どちらも楽しめます。 (投稿:2025/10/12 掲載:2025/10/14)
このクチコミに現在:3人
-
ステーキ宮 伊勢崎店 (伊勢崎市 / ステーキ・ハンバーグ)
久々の訪問!土日祝は10:30開店ですが、朝から続々と来客がありました。私たちは、チキングリル120g+厚切りカットステーキ80g ¥1529(タレは「宮のタレ強」選択)、チキングリル240g ¥1009を注文。さらに外せないランチサラダバー¥649を追加!そしてアプリの誕生日クーポン利用(グラウンドメニューからお好きなデザートを選択「ミニパフェチョコバナナ」¥429)まずサラダバーのクオリティが高くその時点でお腹いっぱいになってしまうほど笑。メインのチキンは大きくてカリカリですし、ステーキも柔らかくてタレとご飯が進みます!大満足のランチになりました。 (投稿:2025/10/11 掲載:2025/10/14)
このクチコミに現在:3人
-
このクチコミに現在:2人
-
【2025年7月1日オープン】讃岐うどん粉蔵 (伊勢崎市 / うどん・そば)
新しくオープン!農家が営むうどん屋さん。しかも朝7時から営業なんです。コインランドリーや、まぜそばの店が並ぶテナントの1角。「本場讃岐式セルフうどん 粉蔵」初訪問。こだわりポイント!農家だからこその自家栽培野菜、麺は群馬の麦「さとのそら」100%使用。自社製麺所にて製麺。讃岐の本場・香川県から直接仕入れてる醤油、かつお節の濃口醤油、いりこのうるめの出汁の薄口醤油などなど。温度は、うどんの熱さやツユの熱さによって細かい設定。あつい(あつあつ)、ぬるい、ひやかけ。お盆や皿は自分で取って、天ぷらを取って自動精算レジで支払う流れです。つゆも完全に自分で入れていき、更に天かす、青ネギ、生姜も自由にトッピング可能。今回は、ひやかけ並¥490、舞茸¥160、季節の天ぷら 白茄子¥160を注文。 コシ強めのうどんはモチモチとしていて噛み応え抜群!天ぷらはどれも特大ですし、新鮮なので水分たっぷりジューシーで美味しかったです。 (投稿:2025/07/28 掲載:2025/10/10)
このクチコミに現在:3人
-
【2025年8月23日オープン】ikoi (前橋市 / フランス料理)
ずっと気になってて念願の訪問!アボカドエッグトースト¥750、クロックムッシュ¥850を注文。丁寧に調理される間のトーストの良い香りからまず癒されて、優雅なモーニングを演出。さすが、フランス料理の技法をベースに作られており色鮮やか!見た目もオシャレでセンスがあるし、美しい。ほどよく焼かれたトースト、チーズにフライドオニオンの食感が楽しい。濃厚だけど飽きない、優雅なモーニングとなった。接客含め、気持ちの良い1日の始まりになる!また来たい! (投稿:2025/10/05 掲載:2025/10/06)
このクチコミに現在:4人
-
このクチコミに現在:3人
-
粕川納豆(上州農産) 工場直売所 (前橋市 / 食品)
先週テレビで取り上げられており、思わず食べたくなって早速いきました!連日、スーパーで卸したものは品切れが目立ち、さすがの人気ぶりに驚愕。しかし今日は平日だったので、直売所のほうはスムーズ。4種入って¥1000のものを購入!豆1粒1粒が大きくて、粘り気が少なく、臭みもありません!これが真の納豆ですね。美味しくて、ご飯がもっと食べたくなります。 (投稿:2025/09/30 掲載:2025/10/01)
このクチコミに現在:3人
-
このクチコミに現在:3人
