おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(2,763件)

451~460 件を表示 / 全 2,763 件

  • STi
    STi さん  (女性/太田市/30代/Lv.64)

    フリアンパン郊外1号店 (沼田市 / パン)

    沼田に来たならみそパンを買わなければと。何やら改装中?のようで、店内の販売スペースを少し狭くして別の場所にあった工場を併設させるそうです。 今日はみそパンとみそバターパンと、ソフトフランスをスライスしたものがたくさん入った袋を買いました。このスライスソフトフランスにケチャップとハムとチーズを乗せてトーストしたなんちゃってピザを家で作ると子どもがよく食べてくれます。いつでもあるわけではないので、運良くあったときは必ず買います。 (投稿:2020/02/23   掲載:2020/02/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • STi
    STi さん  (女性/太田市/30代/Lv.64)

    道の駅 川場田園プラザ (利根郡片品村・川場村・昭和村 / ドライブ・道の駅)

    ミーちゃんを紹介したいと母に言われ、行ってみると芝生の上でお昼寝中の猫さんがいました。いつも田園プラザ内にいる猫さんだそう。飼われているのか自由人(猫)なのかは不明…でもよく人に馴れているいい猫さんで撫でても嫌がらずに寝ています。直売所で野菜と、川場の飲むヨーグルトやおやきなどを買いました。カレーうどんセットが賞味期限間近(といっても来月8日)で半額になっていてそちらも買いました。子どもが好きそうなタコとクラゲの編みぐるみを見つけて、悩んだ末買っていったらものすごく喜んでくれて買ってよかったです。 ピザ屋さんの裏の別棟にあったカフェが、規模を縮小して直売所横に移転していて残念でした。 (投稿:2020/02/23   掲載:2020/02/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • STi
    STi さん  (女性/太田市/30代/Lv.64)

    パン工房 くるみの森 (前橋市 / パン)

    最近はこっち方面に早朝から出掛けるときに寄って朝食用のパンを買います。だいたい8時30分前後に店内に入ると壁際のスペースはほぼパンで埋まっていて品揃えがいいです。どれも美味しそうだからいつも買いすぎてしまいます。ころとんのバーガーをお土産にしたらかわいい&おいしいと大好評でした。クランベリーのスコーンをおやつにすると小腹が満たされて午後も頑張れそうです。 (投稿:2020/02/23   掲載:2020/02/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • STi
    STi さん  (女性/太田市/30代/Lv.64)

    上野國七ノ宮 小祝神社 (高崎市 / 神社・仏閣)

    2月限定の御朱印をいただいてきました。大通りからは少し逸れたところに神社があって、知らないと素通りしてしまうような場所でした。男性と女性の神職さんが丁寧に参拝者の対応をしていて素敵な神社だと思いました。 御朱印対応日が週に数日とのことで、下調べをしてから出掛けるのがいいです。 (投稿:2020/02/23   掲載:2020/02/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • STi
    STi さん  (女性/太田市/30代/Lv.64)

    小栗上野介の寺 東善寺 (高崎市 / 神社・仏閣)

    お寺が運営するこども園に通い始めてから仏教関連に興味を持ち、涅槃図を見たいとずっと思っていました。一般的な涅槃図には描かれていないという猫が、東善寺さんの涅槃図には描かれていると知って見学させてもらいに行きました。以前から小栗公のお墓参りに来ていたお寺なのに涅槃図は見たことがなく、本堂に掛けられた大きな涅槃図は見ごたえがありました。猫はすみっこにいました。 小栗公のお墓参りと資料も見せてもらいました。 (投稿:2020/02/23   掲載:2020/02/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • ゆづパパ
    ゆづパパ さん  (男性/太田市/30代/Lv.30)

    冨士山食堂 (桐生市 / お食事処)

    ラーメンとチャーハンのセットを食べました。 シンプルで美味しかったです。 連れが食べたソースカツ丼も味見しましたが柔らかいヒレ肉とあっさりしたソースでもっと食べたくなりました笑 (投稿:2020/02/19   掲載:2020/02/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • ヤスベー
    ヤスベー さん  (男性/太田市/50代/Lv.22)

    グランシェフ 渡良瀬店 (桐生市 / イタリア料理)

    前回、数年ぶりに出かけてから早や半年、13日(木)にグランシェフに行って来ました。注文は、今回もお得なプレートメニューで、ハンバーグの付いたバーグプレートにしました。本日のパスタは、ベーコン、ワカメの塩のパスタで、パスタにはなかなかお目に掛かれないワカメ、美味しかったです。塩のパスタの為、ワカメの風味が広がり細めのパスタに良く絡み合いましたね。ハンバーグは、大き目なハンバーグがプレートの1/3の部分にドンと載り、ジューシー美味しかったです。当然、お腹いっぱいで、また次回のプレートをお楽しみに今回も満足なランチでした。 (投稿:2020/02/16   掲載:2020/02/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • ☆WAKA☆
    ☆WAKA☆ さん  (女性/太田市/40代/Lv.10)

    妙ちくりん 邑楽町店 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / 和菓子)

    館林の姪っ子の所に平日遊びにいく途中に「いちご大福」の旗にひかれ行きました。店内に入ってすぐに『かりんとう饅頭』の試食があり息子と『美味しいね☺️』ショーケースながめて大福がてくさん。抹茶、ゴマ、さつまいも、マンゴー、チョコ、かりんとう饅頭を買いました。会計後にオマケの大福までいただきました。ちなみに抹茶大福は大人の味だったそうで。私はゴマ大福食べました。かりんとう饅頭は翌日少し温めてから食べたらカリカリで美味しかったです。 (投稿:2020/02/14   掲載:2020/02/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • ゆづパパ
    ゆづパパ さん  (男性/太田市/30代/Lv.30)

    酒粕入焼菓子とアップルパイ Sweets Bacchus(スイーツバッカス) (桐生市 / 洋菓子)

    バッカスさんのアップルパイ絶品です! 素材にこだわった優しいお菓子が多く手土産にぴったりで喜ばれると思います☆ (投稿:2020/02/14   掲載:2020/02/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • STi
    STi さん  (女性/太田市/30代/Lv.64)

    石尊山 観音寺 (沼田市 / 神社・仏閣)

    しばしば「秘境の寺」と紹介されているのを見かけますが、子どもの頃からこの辺りをうろうろしている者としては全く秘境感なし(^_^;)群馬県民の皆さんもそうですよね? 人気の御朱印は冬季はお休みになります。今年は3月1日から再開するとのこと。親しみやすい住職さんとお話しするのも楽しみです。 (投稿:2020/02/11   掲載:2020/02/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6

451~460 件を表示 / 全 2,763 件