おすすめのクチコミ一覧
検索結果(2,767件)
-
Crape Bell Bois(クレープベルボア) 太田店 (太田市 / 洋菓子)
館林店が好きでよく行っていたのですが、太田市にもあると知り、伺いました。やっぱりベルボアのクレープは美味しい!自分で好きなトッピングができるのは嬉しいです。私は自家製生クリームが好きで、これだけはいつも外さずに注文しています。 (投稿:2019/02/19 掲載:2019/02/20)
このクチコミに現在:4人 -
このクチコミに現在:4人
-
ガトーフェスタ ハラダ イオンモール太田店 (太田市 / 洋菓子)
ハラダが家の近くに出来たのはとても嬉しいです。手土産に大活躍しています。ラスクも気付けば色々な種類を取り扱っていて、どれを買おうかいつも迷ってしまいます。限定商品の黒いパッケージのラスクは甘すぎず何枚でもいけてしまいそうなくらい美味しかったです。年末年始は手土産にする方が多いのか、かなりの混みようで並ぶのを諦めてしまったので、もしその時期に購入を考えていて並ぶのはちょっと、という方は時期を少しずらして行くのがいいかもしれません。 (投稿:2019/02/19 掲載:2019/02/20)
このクチコミに現在:6人 -
パティスリー マロニエ (太田市 / 洋菓子)
家族にモンブラン好きがいるのですが、なかなかモンブランをホールで売っているところが無く、たまたま寄ったこちらでホールを発見しました。すぐに予約して誕生日に使わせていただきました。ホールのモンブランは家族に喜んでもらえました。もちろん他のケーキも美味しかったです。 (投稿:2019/02/19 掲載:2019/02/20)
このクチコミに現在:4人 -
このクチコミに現在:5人
-
上野國七ノ宮 小祝神社 (高崎市 / 神社・仏閣)
親戚の初詣に付いていきました。こじんまりした神社でしたが地元の方々が参拝していて活気がありました。心を込めてお参りした後、参道に来ていたキッチンカーでコーヒーを頂きました。暖かくておいしかったです。とても感じの良い神社だったので、たまには散歩に行きたいです。 (投稿:2019/01/17 掲載:2019/02/13)
このクチコミに現在:7人 -
藤岡歴史館(埋蔵文化財収蔵庫) (藤岡市 / 博物館・資料館)
館内には市内から出土した土器や埴輪、映画『風立ちぬ』の主人公のモデルになった堀越二郎に関する資料が展示されていて興味深いです。HANI-1グランプリにて見事1位に輝いた『笑う埴輪』にも会えます。この埴輪が見たくて受付のお兄さんに聞いたところ、「中で笑って待ってますのでどうぞ~」と言われてこちらも笑ってしまいました。1位になった記念にしおりを作ったようで、それをもらって早速使っています。かわいい埴輪のイラストも描かれていて素敵!!本を開く度に笑顔になれます。 そしてこの歴史館、なんと入館料無料なんです!!何度でも足を運びたくなりますね♪ (投稿:2018/12/15 掲載:2019/02/12)
このクチコミに現在:5人 -
庭cuisine 照蔵 (太田市 / 居酒屋)
夜、雰囲気よいです。 昼のメニューとは一新。 焼き鳥美味しいです。 おすすめメニューが 行くたびに変わっていて 何を頼もうか楽しみです! (投稿:2019/02/08 掲載:2019/02/12)
このクチコミに現在:4人 -
文真堂書店 ゲオ 新井店 (太田市 / CD・DVD・本)
文真堂書店は最近リニューアルし、店内の雰囲気がとても良くなりました!お店全体の棚が低めで圧迫感がなく広々としていて快適にお買い物ができます。 商品の幅も広がり、文具や雑貨などはオシャレな品が多くカワイイものからカッコイイもの機能性の高いものなど欲しくなるものがたくさんあります! コミックや雑誌も種類がたくさんあり、ついたくさんお買い物してしまいます! (投稿:2019/02/08 掲載:2019/02/08)
このクチコミに現在:5人 -
冨士山食堂 (桐生市 / お食事処)
2日(土)に尾瀬岩鞍の帰りに富士山食堂に寄りました。以前の来店では、ラーメンに気を取られミニ丼セットを頼んだら、当初食べたかったソースカツ丼は、本当にミニで残念だった想いがあり、今回は、がっつりのソースとんかつ丼を食べました。メンバーは初めてもあり自分につられ同じメニューを注文。ソースは醤油とソースのブレンドかな、丁度いいソース味と、厚めのとんかつを美味しく頂きました。メンバーにも受けが良く好評でした。他にもメニューが揃いますので、また次回のお楽しみです。 (投稿:2019/02/07 掲載:2019/02/08)
このクチコミに現在:5人