おすすめのクチコミ一覧
検索結果(2,764件)
-
天空回廊 上野スカイブリッジ (多野郡神流町・上野村 / 名所・観光地)
不二洞のあとに歩いてみました。通行料往復100円。めっちゃ高い!!天気はちょっと曇っていたけど、下の道路や学校が見渡せて気持ちよかったです。渡っている途中で斜面を駆ける動物を発見!猪よりはスマートな体型だったけど鹿よりもずんぐりした感じ…なんだろう?野生動物を久しぶりに見かけました。橋を渡った向こうのカフェで特大ソフトクリーム600円をいただいて歩くのがダルくなりました(笑)帰りはその日最後のシャボン玉タイムにちょうど当たり、ほぼ風がないのでいい感じの遅さで流れるシャボン玉の中、橋を渡りました。 (投稿:2018/10/07 掲載:2018/10/09)
このクチコミに現在:4人 -
メロディーライン(神流町/国道462号) (多野郡神流町・上野村 / ドライブ・道の駅)
初めて通る道路だったので直前の看板が出てくるまで知りませんでした。時速40kmで、とのことで後続車に煽られぎみにこいのぼりの歌を楽しみました。マフラー音が穏やかではない車だと聞き取りにくくて、助手席に乗っていた旦那はちゃんと聞こえなかったそうです(^^;) (投稿:2018/10/07 掲載:2018/10/09)
このクチコミに現在:5人 -
川和自然公園内 不二洞 (多野郡神流町・上野村 / 名所・観光地)
夏場に行きたかったけどこんな時期になってしまい、天然クーラーがどれだけ寒いのかビクビクしながらハーフケットを1枚持って入場しました。いっぱい歩くので体がポカポカしてきて結局ハーフケットは必要なかったです。中の気温は温度計で12℃でした。鍾乳洞というより洞窟って感じかな?白い鍾乳石より茶色い岩の部分の方が目立っていた気がします。コウモリがいてかわいかったし、なんだかそれだけでハロウィンっぽいような(笑)ぐーちょきパスポートで子供料金が割引されます。 (投稿:2018/10/05 掲載:2018/10/09)
このクチコミに現在:5人 -
コストコ 前橋倉庫店 (前橋市 / その他ショッピング)
到着したのが開店ぴったりの時間で、並んでいる人が結構いました。今日は夜勤上がりの旦那も行ったので重いものも買っちゃおう~と思ったのですがそういうものは前回買ったので電池や食洗機の洗剤と、食品を少々買っただけでした。一度見かけてからしばらく見なかったチキンケサディーヤ、今日はあったので迷わず購入!ちょっと辛いけど甘みもあってすごく好きな味なのです。旦那はパストラミとミートローフが挟まったイタリアンポークサンドイッチが好きで、今日のお弁当のメインとして会社に持っていきました。 お会計はかろうじて1万円以内におさまって一安心(笑) (投稿:2018/10/03 掲載:2018/10/04)
このクチコミに現在:6人 -
このクチコミに現在:6人
-
flower&Cafe IRODORI (高崎市 / 花・ガーデニング)
当選した観葉植物を取りに行ってきました◎ご店主の方がとても良い方で、終始楽しかったです(^^)他にも見たかったのですが混んでいて忙しそうだったのでお店を出ました。機会があればまた行ってみたいです♪ (投稿:2018/10/01 掲載:2018/10/01)
このクチコミに現在:5人 -
ドンレミーアウトレット 高崎店 (高崎市 / 洋菓子)
高崎駅に行ったのでついでに寄りました。いろいろとお買得なものがあったのですが、車に積んであるクーラーボックスに他の要冷蔵のものを詰めてあったのであまり買えず。プリンとどら焼とチーズケーキとゼリーを買いました。賞味期限が当日だったので4個買っても300円!安すぎ~!今度はクーラーボックスが空っぽの状態で行きます。 (投稿:2018/09/29 掲載:2018/10/01)
このクチコミに現在:5人 -
【閉店】ラーメン 一風堂 (高崎市 / ラーメン)
土曜のランチタイムだったので少し待ちましたが、回転率がよくほんの数分で着席。子供椅子・食器も席にセットされていてわざわざ店員さんにお願いする必要もありませんでした。キッチン・フロア共に常に声を掛け合ってとても活気のある店内で、その分ラーメンもおいしく感じました。テーブルに置いてあるもやしが程よい辛さで歯触りもよく、小皿に盛ってたくさん食べてしまいました。私が注文したからか麺、見た目に反してあまり辛くなくて食べやすかったです。 (投稿:2018/09/29 掲載:2018/10/01)
このクチコミに現在:5人 -
ガトーフェスタ ハラダ 本社工場シャトー・デュ・エスポワール (高崎市 / 名所・観光地)
初めての工場見学!ぐんラボ内のページには土日休みと書いてありますが日曜日のみ休みだそうで、珍しく土曜日が休みだった旦那も一緒に行けました。受付でパンフレットとオリジナルステッカーとラスクを受け取り、セルフの飲み物と共にいただきました。こちらの飲み物はコーヒー・紅茶・緑茶の他にグレープフルーツジュースもあって子供が喜んで飲んでいました。製造ラインは動いていない箇所があってあっさり見学終了(^^;)隣の建物でお土産を買って帰りました。9月下旬までの限定のラスクが目当てで、それが買えたのでよかったです。ハロウィンのパッケージのラスクやティグレットもありました!限定モノには弱いのでつい買ってしまいます。広島や北海道などの地域限定のラスクも、本社工場で売り出してくれたら非常にありがたいのですが…。どうなんでしょう?今後期待しています♪ (投稿:2018/09/29 掲載:2018/10/01)
このクチコミに現在:6人 -
ワンネス新里店/ワンネスパークcafe (桐生市 / パン)
窯で焼かれたパンは焦げさえもご馳走、醍醐味です。ただただ美味いパンは何も付けずに食べてみて下さい(o^^o) (投稿:2018/09/28 掲載:2018/09/28)
このクチコミに現在:6人